• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shorinのブログ一覧

2021年03月28日 イイね!

京都ともてぎ

京都ともてぎ駅弁(?)のカツサンドで〆た週は。

京都に行ってました。
内容はナイショですが(当たり前)お仕事です。

日曜入りの5泊。朝食付きのホテル。

先日の人間ドックで再車検ということもあり

ビュッフェですが毎日同じメニューにしました。
だって献立が毎日同じなので(笑)

五穀米なので健康になったかな?

でも、夜は。


1日目。



2日目
(すいません。食い散らかしてます(^_^;))



3日目
(あれ?(^_^;))



4日目
(やっと京都っぽい)

5日目はトップ画像のカツサンド&お茶の前に駅の居酒屋で(^_^;)

そして、6日目は水戸。んっ??



はい、金曜に本宅に戻り翌朝は


朝日を見ながら


茂木に行ってきました。

↑の白麻婆豆腐はその夜。
京都5泊&水戸に一泊の強行スケジュールでした。

いやー、火曜にはお医者様に行きますが、やばいかも(笑)

話を京都に戻します。
5日間もいると飽きてきて就業前には朝の散歩などを












仕事の合間もありますが(^_-)

ちなみに昨日今日はモテギでしたが家に荷物おいて飯食って


夜桜見ながら、
すでに湘南ボーイです。



一応飲みも可能な限り和食にして(笑)
もう遅いかもしれないけど今晩から酒絶って
今週も再車検とお仕事がんばります!(^_^;)
Posted at 2021/03/28 22:58:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月21日 イイね!

サクラサク

サクラサクや〜まだの野菜炒め定食で〆た週は。

月曜出社だったので〆じゃなくて始まりか!(笑)

久々の山田うどん食堂はうまかったっす。

そんな週は
コロナの影響で船便がなくて納期未定だった後輩のバイクが納車に。



在宅勤務の昼休みに見せてもらいました。

海外生産でコンテナがなく物流の混乱で納期が未定だったと言うことのようですが、ホンダのバイクなのに海外生産と言うのが、なんだかな、、、、
という感じです。

お仕事では地元の企業様にクレーム系でお邪魔したり、来週は京都に5日間出張と新たな展開。(^_^;)

と言っても、近いから。と、人手がないから頼まれただけなので仕事が変わるわけではないですが(^_^;)

そんな中、本宅隣の桜は咲き始めたようです!


地元の訪問と桜開花とマッタリモードな感じの週でした。

そんな週末は。
天気良くない予報。

なので最近のライフワークのミニいじり。

クラッチの油圧系


(↑これね)を組み付けて、クラッチ切れるようになりました(^o^)

その上にあるブレーキのマスターバックとマスターシリンダー


もつけました。

ブレーキのエア抜きもやろうと思ったけど、やりすぎるとおじさんはミスるのでここで終了。

墓参りに行ってきました。

日曜は、一応サクラサイタ息子の高校の教科書を買いに。




40年前に俺もここで買ったのかな??
記憶がないです(笑)

そんなこんなで夕方には



こんな感じで新幹線の中の人(笑)



からしリングは失敗(^_^;)

今週は金曜まで京都です。



いま、ホテルですが有料チャンネルなくて暇です(笑)
ラッシュでもまた見ようと思ってたのに。

つーか、5日間も緊急事態(仕事が)になったときに
出動するためにホテルで待機です。
まあ、その間は普通にテレワークですが、、、

ただ、外も見えないホテルなのでどうにかなっちゃうかも(笑)

今週もがんばります!\(^o^)/




Posted at 2021/03/21 21:52:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年03月14日 イイね!

葉山のカフェ(笑)

葉山のカフェ(笑)夕食難民にならないよう、駅そば食べました。

事故で電車遅れてたので小田急系の箱根そば。
初めて食べたけど普通にうまかったっす。

次は駅前にある小諸そばか?(笑)

そんな週は。
水曜に有休いただきました。
(会社が取れと言うのです)

かみさんと2ヶ月前から休みの日を打ち合わせしたのに、中学校の
役員の予定が入ったとかでドタキャン。

しょうがないので、春休みのJDに声かけてみたら釣れました\(^o^)/

木金が出社だったので湘南方面にドライブ。



このJDはかみさんと違い色々行きたいところを検索してくれるので
僕は全日本以来の16年ぶりにDRIVINGに集中できました(笑)

メインは前の日から調べてた逗子のオムレツ屋さん。
こんな時期なのでテイクアウトして海見ながら昼めしとのこと。



こんな良い感じで



こんな画像撮ってたら、、、、

あいつがやって来ました。

そう、トンビです(ー_ー)

上空見て鳥は一匹もいなかったので、砂浜で飯食う準備したら
(つーか、画像撮ってたら)
↑の画像に写ってる崖の方にでもいたのでしょうか?
遠くの方に鳥が見えたらすぐに上空に!(>_<)

さすが、プロは違いますね。


遠くから隠れてるネズミとか見分けるのだから
堤防の上でこんな画像撮ってたら、そりゃ飛んでくるはな(笑)

なんで、食したのはクルマの中(笑)




安心して食べられました(^_-)

ちなみにこのオムライス。
トンビ事件で多少時間がたっていましたが超まいう~でした!

今度は出来たて食べたいっす!



その後は三崎方面ドライブ。
でも、マグロはもう食えないしどうするか???だったのだけど

途中で気になるカフェを発見。JDが即座に検索(笑)

駐車場情報も調べてくれたので、行くことに。



こんな立地です。
お家は普通の民家っポイです(笑)

だけど海側はこんな感じ!!!



入った時は他にお客さんいなかったので(笑)



こんなバエする写真撮ったりして、JDはかなり喜んてました(笑)




料理は普通に美味しいし、景色代ははいってますがそれでも
庶民的価格なので、今度はかみさんと行く予定。

いつになるかわからんが(笑)


その後、プリンのお土産持たせてJDを駅まで送って別荘に戻りました。

いや、なかなか面白かったっす。

こっちに単身赴任してても、週末は本宅に戻ってたので、
なかなか探検できませんでしたが、また行こうと思います。

そんな週末は。。。。

別荘から帰った次の日に5時起きして




土砂降りの駐車場のような所に(笑)

雨のなか準備するのがめんどいので、早々に黄色いのはあきらめました(^_^;)

つくばでジムカーナ練習会でした。

一日雨でしたが防寒防風防水透湿ジャケット着てたので快適でした。(笑)
ワークマン男子なので(^_-)

そして、一転快晴の本日は。

最近のルーティンワークの



ミニいじり。





正解の写真撮ってから、リアブレーキのオーバーホール。

外すのは簡単でした。


で、シリンダ外してみたら、ピストン?固着(-_-)

押しても動かず(T_T)

ドライバーでこじってやっとピストン回った(^_^;)

シリコンスプレーとか吹いてやっと外せました。




まあ、安いので国産のゴム製品(笑)
に変えたシリンダーを用意してたのでそちらにに交換して終了。

シリンダー止める巨大なEリング入れるのに泣きそうになったけど
どうにか取り付けできました。


ブレーキホースも取り替えてリアは完了。

次はクラッチスレーブシリンダーつけて、その後にブレーキマスター
着ければほぼ完成。


そんなこんなで、先週のカートの筋肉痛が今出たのか?(^_^;)
Eリングつけられなくて腕が死んだからか?
わからんけど全身筋肉痛です。(T_T)

なのでレッズ戦見てから早々に別荘に戻って風呂入って晩酌中。




↑娘からの誕生日プレゼント(^_-)


今週の出社は明日のみ。

今週もがんばります!\(^o^)/






Posted at 2021/03/14 21:00:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年03月07日 イイね!

腕が、、、、

腕が、、、、久々にゆで太郎食いました。

そんな週は。
2日間出社したので別荘に2泊3日。

初日は朝早くからリモート会議だったので別荘から出席し、その後に出社。
昼飯は出社時に藤沢駅近くの居酒屋さんのランチ。



1年以上ぶりですかね?
前は夜に毎週行ってたのに(^_^;)

そんな木曜の夜。
会社を少し早めに出て、別荘から30分ほどのゆで太郎まで。
20時の少し前に到着。
夕食難民にならなくてよかった。(←だったら別荘近くで食えよ(^_^;))

ミニのり弁セットを食しました。

翌金曜は


景色の良いホテルでランチ。



デザートもいただきました。

人間ドックのご褒美のランチです。
ラグビーの街のホテルの最上階です。
なかなかいい雰囲気です。(味は普通(^_-))
ドックの結果は、、、、食い過ぎですかね(^_^;)


そんな週末は。



先週に続き、ミニのプチレストア。

先週フロント右をやったので、今回は左のキャリパー。



先週ハマッたシールの押さえは、高品質リペアキットを追加で買ってみました。

ペナペナではなく、どうにか入れられました。

右と左で経過観察予定。
覚えてられるかな?(笑)

キャリパーは先週学んで早めに終わったので、
フロントキャリパーとブレーキホースも車体に取り付け




ブレーキホースが黒光りしてます。(^_-)

来週?あたりにクラッチのスレーブシリンダーつけて、
その上のブレーキマスターつけられるかな??

んっ?その前にリアのシリンダーとホースか??

まあ、地道に進んでます。

夜は娘と私の誕生日パーリー


また1つ年を取りました。

翌日曜は5時起き。


こんな場所で



こんなの乗りました。



5時間を5人で。

腕があがっちゃいました(^_^;)。

そんなこんなで明日から仕事。

キーボード打てないくらい腕がやられてますけどお仕事頑張ります!\(^o^)/
Posted at 2021/03/07 20:51:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

埼玉から品川まで遠距離通勤しているサラリーマンです。 →2015年7月に湘南地方に単身赴任となり遠距離通勤ではなくなりました(((^_^;) →2024年4月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/3 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ルームミラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 12:59:05
[スズキ エブリイ]MLJ XTREME-J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 13:01:25
[スズキ エブリイ] 荷台床のフラット化 ② (DIY仕上編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 11:52:47

愛車一覧

トヨタ GR86 黒いの② (トヨタ GR86)
やっと納車されました。 自分史上最大の納車待ち日数。 でも、もっと待ってる人もいるらしい ...
BMW F750GS 黄色いの② (BMW F750GS)
名前は750ですがナナハンではありません(^_-) 同級生が大型に移行して遊んでくれな ...
スズキ エブリイ みどり (スズキ エブリイ)
新生活に伴い通勤車兼息子のMT練習用しとして購入! 契約から納車まで最速でした! ※息 ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
都内のお友達から預かってます。 2st最高!(笑) ↓ お友達から譲ってもらいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation