
夕食難民にならないよう、駅そば食べました。
事故で電車遅れてたので小田急系の箱根そば。
初めて食べたけど普通にうまかったっす。
次は駅前にある小諸そばか?(笑)
そんな週は。
水曜に有休いただきました。
(会社が取れと言うのです)
かみさんと2ヶ月前から休みの日を打ち合わせしたのに、中学校の
役員の予定が入ったとかでドタキャン。
しょうがないので、春休みのJDに声かけてみたら釣れました\(^o^)/
木金が出社だったので湘南方面にドライブ。
このJDはかみさんと違い色々行きたいところを検索してくれるので
僕は全日本以来の16年ぶりにDRIVINGに集中できました(笑)
メインは前の日から調べてた逗子のオムレツ屋さん。
こんな時期なのでテイクアウトして海見ながら昼めしとのこと。

こんな良い感じで

こんな画像撮ってたら、、、、
あいつがやって来ました。
そう、トンビです(ー_ー)
上空見て鳥は一匹もいなかったので、砂浜で飯食う準備したら
(つーか、画像撮ってたら)
↑の画像に写ってる崖の方にでもいたのでしょうか?
遠くの方に鳥が見えたらすぐに上空に!(>_<)
さすが、プロは違いますね。

遠くから隠れてるネズミとか見分けるのだから
堤防の上でこんな画像撮ってたら、そりゃ飛んでくるはな(笑)
なんで、食したのはクルマの中(笑)
安心して食べられました(^_-)
ちなみにこのオムライス。
トンビ事件で多少時間がたっていましたが超まいう~でした!
今度は出来たて食べたいっす!
その後は三崎方面ドライブ。
でも、マグロはもう食えないしどうするか???だったのだけど
途中で気になるカフェを発見。JDが即座に検索(笑)
駐車場情報も調べてくれたので、行くことに。

こんな立地です。
お家は普通の民家っポイです(笑)
だけど海側はこんな感じ!!!
入った時は他にお客さんいなかったので(笑)

こんなバエする写真撮ったりして、JDはかなり喜んてました(笑)
料理は普通に美味しいし、景色代ははいってますがそれでも
庶民的価格なので、今度はかみさんと行く予定。
いつになるかわからんが(笑)
その後、プリンのお土産持たせてJDを駅まで送って別荘に戻りました。
いや、なかなか面白かったっす。
こっちに単身赴任してても、週末は本宅に戻ってたので、
なかなか探検できませんでしたが、また行こうと思います。
そんな週末は。。。。
別荘から帰った次の日に5時起きして
土砂降りの駐車場のような所に(笑)
雨のなか準備するのがめんどいので、早々に黄色いのはあきらめました(^_^;)
つくばでジムカーナ練習会でした。
一日雨でしたが防寒防風防水透湿ジャケット着てたので快適でした。(笑)
ワークマン男子なので(^_-)
そして、一転快晴の本日は。
最近のルーティンワークの
ミニいじり。

正解の写真撮ってから、リアブレーキのオーバーホール。
外すのは簡単でした。

で、シリンダ外してみたら、ピストン?固着(-_-)
押しても動かず(T_T)
ドライバーでこじってやっとピストン回った(^_^;)
シリコンスプレーとか吹いてやっと外せました。
まあ、安いので国産のゴム製品(笑)
に変えたシリンダーを用意してたのでそちらにに交換して終了。
シリンダー止める巨大なEリング入れるのに泣きそうになったけど
どうにか取り付けできました。

ブレーキホースも取り替えてリアは完了。
次はクラッチスレーブシリンダーつけて、その後にブレーキマスター
着ければほぼ完成。
そんなこんなで、先週のカートの筋肉痛が今出たのか?(^_^;)
Eリングつけられなくて腕が死んだからか?
わからんけど全身筋肉痛です。(T_T)
なのでレッズ戦見てから早々に別荘に戻って風呂入って晩酌中。
↑娘からの誕生日プレゼント(^_-)
今週の出社は明日のみ。
今週もがんばります!\(^o^)/
Posted at 2021/03/14 21:00:33 | |
トラックバック(0)