• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shorinのブログ一覧

2024年09月29日 イイね!

知能を低く(笑)

知能を低く(笑)ドライブインに行きました。

2週連続3連休でしたが、私は火曜もお休みで4連休でした。

なのでお昼にプチツー。

テレビで取り上げられていて、行きたかったドライブインまで


こんなところ

「空いてる席にどうぞ~」と
お店のおねーさんがなかなか明るくて良い感じ。
席についたら
「今日のランチはタルタル!」と早口でおっしゃられたので
「じゃ、それで」と
タルタルッテドンナリョウリダ?トオモッテマシタガ(^_^;)


↑のランチが配膳されました。

あとから入ってきた人には
カツとエビフライと、、、とか
メニューの説明をしているのに私にしてくれなかったのは?なぜ??(笑)
常連と間違えられたのでしょうか?

まあ、なかなか美味しいし、接客も良いので
また行こうと思います。

その週は3日間仕事して、土曜の午後はこんなことを





足を変えました。

酔っ払った勢いで落としたホイールを履くために(^_^;)

知能を少し落としたらツライチになりました。



その日はここまでで

その後はこちら


はい、おいしいルービー飲むために、知能を低くして汗をかいたのでした。(笑)
お陰で美味しかった!

翌日曜。
今度はフロント。



基本、前の黒いのと構造が同じ(前の足がそのまま付く)ので
前後で2時間くらいでしたかね。

こんな感じになりました。



その後は試走も兼ねて



今後の最適化のご相談。
まずはライトな感じでやることにしました。

はい、今週もまた癒されました。
明日からお仕事頑張ります。

あっ、明日は個人的には重要なMTGがありますが、まあ適当に頑張ります。(^_-)
Posted at 2024/09/29 18:28:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月25日 イイね!

3連休 2回目(慣らし編)

3連休 2回目(慣らし編)迎えた三連休の中日。

早めに起きて慣らしの旅へ。

まずは関越に。
ETC取り付け後はバーが開くか不安なので普段よりゆっくりゲートを潜るも無事にゲートは開きました(笑)

1時間ほど走ってから、横川SAの豚汁がうまいと聞いていたので
朝食に寄ってみるも上りのSAだったようでまた車上の人に。
かみさん的にはまだ眠いようなので先に進みます。

で上田で下に降りて山超えて、こちらに到着




こんなところ
こちらでブランチ。



天ぷらそばをいただきました。
駅の構内にある蕎麦屋さんです。

天ぷらそばとは別にかき揚げそばというのがあったのですが
隣の人がもっとうまそうなの食べてて気が付きました
老化で自販機で探せませんでした。(^_^;)

ブランチ食べたあとは飛騨高山方面へ

去年、バイクでギックリったリベンジも兼ねて。

ところが、新調したアンドロイドナビの操作がわからなくなり
(適当にいじってたらホームボタンとかのバーが消えた(^_^;))
安房トンネル越えて曲がるところを曲がらずに来ちゃったよう。

なので、リベンジ(なんの??)できず。

しょうがないのでドライブインで休憩。




相棒③?④の家のお土産も買って



定番のソフトを食べて、、、、
次はミニストップを探そう(^_^;)

休憩したらまた慣らしへ(^_^;)
カミサンハヒマスギデネテマス

3時過ぎには目的地へ。




時間余ってたので



記念撮影して



雨も止んだので古い町並みを散歩。



カフェでお茶飲んで

夜はシースー





納車日に続き、より良いカーライフなために接待させてもらいました。

ちなみに泊まったホテルは部屋のテレビがアンドロイドテレビで
スーパーGTやF1が見れてよかった(^_-)

翌朝

漁港の食堂で朝飯。
ちょうど朝飯時だったのか、並んでいたので待ち時間にナビをリセット。
無事、ホームボタンが復活しました(;^_^A
よかった!


で、良い気分で朝飯食べたからか?(笑)めっちゃうまい!!
冒頭の画像のセットで1100円だったかな??



昨日のシースーが、イマイチだったので
↑の刺し身とかもこっちのが美味かった。
小鉢とかは作り置きが何種類かあり
それを2つ選んでチンして食べるのですがそれもまいう~!
また行きたいです!!


その後はまた記念撮影して



相棒③?④の家へ。



二十歳の頃のようにクーペに3人乗りして(笑)
昼飯食いに行きました。



途中、いつもの場所で撮影して







アジフライ食って相棒③?④の家に戻り、深夜割引に引っかかる時間までまったりして

北陸のや〜まだのラーメン屋版の8番らーめん食べて帰りました。



サイタマンとしてはソールフードのや〜まだかな(笑)

そんなこんなで新車が来て舞い上がって慣らしに富山に行ってきた
というお話でした。

かなり癒されたので、今週もお仕事頑張ります!
Posted at 2024/09/25 15:54:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月24日 イイね!

3連休 2回目(準備編)

3連休 2回目(準備編)パスタランチを食べました。

そんな週は。

水曜日にお休みしました。
先週も3連休で月曜休みだったので
仕事は火木金の3日だけ(^_^;)

なんで休んだかというと



黒いの②の納車でした〜(^_-)

黒いのと銀色を出して終活も含めて1台にしました。
終の車になるはずです。
スデニナンカイカイッテルキモスルケド(^_^;)

水曜休みのかみさんも一緒なので、納車されたら冒頭のパスタランチを
ごちそうし、デザートはブ〜チチのシャインマスカット。
今後のカーライフ安泰のためにも奉仕活動(^_^;)
ツミホロボシモカネテ(^_-)

そしたら、ブ〜チチはゴリラ豪雨。
車を駐車場に停めてブドウを買った瞬間にめっちゃ豪雨。
駐車場の車に戻れず葡萄棚?で雨宿り。
怪しい風も吹いてきてマジで雹が降らないか?
ビビってました。
どうにか雹も降らずに小降りになったので車に戻れました。
ビビってたので写真撮ってませんでした(^_^;)

木金はそそくさと仕事して迎えた土曜。
朝6時に起きて、涼しいうちに黒いの2いじり。







リアカメラ無い車にはもう乗れないので


傷つけないように養生してダックテールを外しました。



納車までが長くYouTube見まくって予習したので
思ってたより簡単にカメラは付けられました。



カメラ付けるとあまるこの部品。
もったいない(笑)

で、無事カメラはついたものの、バックに入れてもリア画像映らず(;^_^

よ〜〜く考えてみると、リバース信号の配線をしていない。
ガレージから部屋に戻り見ていた動画を確認。
カメラが汎用なのでリバース信号をバック灯から引っ張っていた。
俺は純正カメラ流用なので、そんなのいらないと思ってたけど
やはりリバース信号をどっかから持ってこないといけないみたい。
今更バック灯から配線するのも嫌だし、、、、
そー言えば、違う動画でもう一つ変換アダプタが必要と言っていたと思い出し、、
こちらも検索して必要な変換アダプタもわかったので自動後退が開くまで別作業をして
オープンと同時に購入(^_^;)


無事、手に入りました。

ちなみに店内にはなかったので、レジのおねーさんにAmazonの検索結果を見せて聞いてみたら
隣りにいたおねーさんがナビとかに詳しくて
「あっ、メーカー違うけどこれが使えます」
と、バックヤードから持ってきてくれました。

なかなか感動しました(笑)

これでナビとETCとどら猫(笑)は取り付け完了(^o^)

ちなみに昔だったら、バック灯から線を引っ張ってきたかも。
それがめんどくさいから純正カメラ買ったのだけどね。

昼飯食ったら続き。


こちらを


こんな感じに。

さらに


こんな感じにしたんだけど
知能を低くしないとはみ出しちゃうので
鉄チンに戻しました(^_^;)

ちなみにブ〜チチのゴリラ豪雨と強風で


これが剥がれかけたので
無くさないように剥がしてグローブボックスにしまっておきました(^_^;)

ナビの設定とかもいれると朝6時から17時まで10時間くらいいじってたかも(^_^;)

と言うわけで慣らし編に続く。
Posted at 2024/09/24 20:06:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月16日 イイね!

3連休!1回目

3連休!1回目また、お腹壊しました。

なので消化に良いという親子丼食いました。

そんな週は。
1週間在宅勤務。
週の後半はお腹壊して消化試合みたいな感じ

迎えた3連休も

午前中の曇りのときに

野良仕事やって


達成感あるけど

お腹壊してるので昼飯は軽く済ませ


午後からはこんなことして

飯食えないから疲れ果てた土曜日。

翌日曜も


日向に出るか?
迷いながら(笑)野良仕事。

流石に疲れきって、その後は昼寝(笑)

F1は期待してたのに、、、、

そして、連休最終日。
野良仕事は終わったので猿いじり。






抜けが悪いのか、追加したジェットも
一番小さいの使ってどうにか及第点

とりあえずこの仕様でいきます。

昨日の昼寝が良かったのか?
体力も復活したので


抜け殻を洗ってさらしたりして
昼飯はちょいドライブして冒頭の親子丼。

最終日には帳尻が合いました。

明日からお仕事頑張ります!(^_-)

明後日はお休みだけどね(^_^;)
Posted at 2024/09/16 19:55:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月08日 イイね!

元湘南ボーイ

元湘南ボーイ久々に社食でまぐろカツ食いました。

うまかった!

そんな週は
金曜に昼飯食いに出社。



電車は1本前に戻しました。
20分強早いけどこっちのほうが急行なのでお尻の痛さが少なめ(^_^;)
2時間以上座ってるのでね。



業後は飲み会。
なので帰りの直通はなかったので
横浜まで出て、そっから地元の線まで直通。
地元の線で特急に乗り換えて


翌日に帰れました(笑)

帰ったその日は
朝八時に関越に乗って月夜野ICまで



こんなシャレオツなランチを早めに食べて

なんと↓こんなことをしました。





SUPです。
俺がびっくりです。(笑)
相棒①夫婦から誘われてかみさんが乗り気になり
木曜に決まって相棒①の奥さんが予約してくれました。

そもそも泳げないので大丈夫か??と思ってましたが
元湘南ボーイなので取りあえず、普通にできました。
湖で波もないから体力使わないのも良いかも。
ハマっちゃったりして(笑)

この後は、温泉入って


ゔぇ〜い!


体動かしたあとなのでルービーも最高!
シ〜ス〜とかも食って
なかなか良い宿でした。

翌日は、

最近、何度か行っている八ッ場ダム方面に出て



山菜そば食べて



牧場でソフトクリーム食べて



滝を見て

帰りました。

と言うことで今週も癒やされました!
明日からお仕事頑張ります。

あと10日!(^_-)

Posted at 2024/09/08 21:17:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

埼玉から品川まで遠距離通勤しているサラリーマンです。 →2015年7月に湘南地方に単身赴任となり遠距離通勤ではなくなりました(((^_^;) →2024年4月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/9 >>

1 234567
891011121314
15 161718192021
2223 24 25262728
2930     

リンク・クリップ

ルームミラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 12:59:05
[スズキ エブリイ]MLJ XTREME-J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 13:01:25
[スズキ エブリイ] 荷台床のフラット化 ② (DIY仕上編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 11:52:47

愛車一覧

トヨタ GR86 黒いの② (トヨタ GR86)
やっと納車されました。 自分史上最大の納車待ち日数。 でも、もっと待ってる人もいるらしい ...
BMW F750GS 黄色いの② (BMW F750GS)
名前は750ですがナナハンではありません(^_-) 同級生が大型に移行して遊んでくれな ...
スズキ エブリイ みどり (スズキ エブリイ)
新生活に伴い通勤車兼息子のMT練習用しとして購入! 契約から納車まで最速でした! ※息 ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
都内のお友達から預かってます。 2st最高!(笑) ↓ お友達から譲ってもらいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation