• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shorinのブログ一覧

2025年02月16日 イイね!

暇③

暇③今週は喉の調子が悪く、出社するなと言われたので
出社はなし。よって社食もなしでした。

そんな週は。

建国記念日に茨城に芋を買いに。



こんなお店。

売ってるおばあちゃん曰く、街道沿いのお店より500円安いそうです。

ほんとか知らんけどめっちゃうまいです。

その後は


海鮮丼!

野菜もありますが、フレンチも経験した大将が作っていて
めっちゃうまい



このサラダは義理のお母さんが作っている朝どれで
海鮮丼の魚も漁師の息子さんの捕ったものだって

適当に検索して行ったお店だけど
あたりでした!!

その後は宝くじ当たるように



干し芋神社に
「ほしいも」のが手に入るそうです(^_-)

続いて海
埼玉県人は海見ると舞い上がります(^_^;)










海のあとは霞ヶ浦へ




帰ったら山祝



1日楽しめました。



週末は暖かい日になったので


黄色いのをいじくって
試走を兼ねて昼メシ食いに。

冒頭のかつ丼そばセットを食べました。

その後はJリーグ開幕で



昼からダメ人間に。
でも、今年は良いかも(^_-)

翌日曜日
暇すぎてぼーっとして
黒いので精米しにいっただけで終わりました(^_^;)

と言うことで今週も癒されました。
明日からお仕事頑張ります!
Posted at 2025/02/16 17:53:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月09日 イイね!

暇②

暇②今週の社食はかけうどん+かき揚げでした。

物価高だからなのか?かき揚げが前よりかなり小さくなりました。
なので、ちくわ天も追加(笑)

ちなみに大寒波が来ている日本ですが関東地方は晴れ。
で、澄み切っているからか?
電車から綺麗な富士山が見れました。


過去にも何回か見えていますが
反対側の席に人が座ってると撮影できません。
今回は座ってなかったので(^_-)

そんな週末。
寒すぎなので特に何もせず。
あいかわらす暇(^_^;)

土曜は精米とか買い物やらで終わり。

日曜は


相棒①の息子さんのハイエースいじり。
暇つぶしできた(笑)



半田とか使いました。
実は前回のやり直し?です。
説明はよく読みましょう(^_-)
ちなみに前回も社食でうどん食って精米してますね(笑)

終わったら黒いのでプチドラ


まぜそば食べて

することないので、雪かぶった赤城が綺麗だったので
山を見に行きました。



昔は全く気にならなかった景色とかが気になるようになりました。
若い頃は雪が降る山見たら
走りてーと思ってたのに(笑)

そんなこんなで今週も癒されました。
明日からお仕事頑張ります!
イチニチイケバマタヤスミダ(^_-)
Posted at 2025/02/09 17:27:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月03日 イイね!

暇今週の社食は画像撮り忘れました。

そんな週は。



自分の定期点検でした。
いつも予約してるのに2時間待ちな感じですが
今回はすぐに終わった。

なので、良い天気の中ランチ食いに。



こんなところ。

冒頭のエビフライ&ハンバーグを。
めっちゃうまかったっす。
また行きます。

さらに



こんな車や



こんな車が納車されました(笑)
アタリマエデスガウソデス

でも、新車は良いねえ。

そんな週末は。



黒いののバネ変更。

あえて柔らかめのバネ入れてたけどちょいと固くしてみた。
街乗り可能なギリギリな感じかな。

月末に様子を見よう。

その後は


新規開拓

帰ったら2st乗って
シャシントロウトオモッテタケドトリワスレタ
、、、ロウガイ(ToT)

帰ってもすることないので(^_^;)
黒いののシート位置の微調整や
コトコト音の再確認。
今度は消えたかも!(^o^)

暇なので1日中黒いのをいじってました(^_^;)

翌日曜。
雨で寒い。
雪は降ってない。

昨日、腰痛くなったのでお風呂に。




そして、昼からダメ人間。

ということで今週も癒されました。
今月は比較的暇な感じです。
来月は忙しいけど。

ということで今日からお仕事頑張ってます(^_-)
Posted at 2025/02/03 19:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月27日 イイね!

いまさら??

いまさら??今週の社食はほうとうを食べました。
普通にうまかった。

その会社ですが、水曜出社時に課長から
「4月以降(再雇用後)のことで人事から何かありました?」
と聞かれ
「何もないっすね」
という会話となり、、、、、、
翌木曜にあと2ヶ月で定年をなんすけど、準備とか手続きとかどうなるん?
と人事にメールしました。


↑コノトキハマダメールマエ

そしたら、いまさらバタバタしだしました。
今の所属で仕事すると思っていたけど違うのかも、、、、、
俺はどうなるのだろう??

まぁ、ジタバタしても何も変わらんけどね。
ジッサイハジタバタシテドウリョウヤセンパイニメールシマクッタケド(^_^;)

それがお前らのやり方かぁ!
ってならないように祈ります。

話は変わって週末。



土曜は黒いのいじり
画像はないけど、シートポジションを変えました。
タテテミタ(^_-)

ちょっと街乗りきつい感じだけど腰には良さそう。

で、タイヤを遊び用に交換。

翌日曜。
早起きして某所に。



また走りました。

この練習会
後輩主催ですがなかなかレアです。



ほぼ、86かロードスターのリア駆動ばっか(笑)
しかも、全日本現役のすごい人も!



自分の走りの方は錆が全く取れませんでしたが楽しかった。
また来月あるので今度は少し仕様変更して走る予定。

そんなこんなで今週も癒されました。
今日からお仕事頑張ります。

さて、どうなるのか?(^_-)

Posted at 2025/01/27 09:11:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月20日 イイね!

初乗り

初乗り今週の社食はパスタでした。

そんな週末。
黄色いのの初乗り。

この時期は山には行けないので平地に。



圏央道の菖蒲PAに集合。



インカム接続にワチャワチャして9時過ぎに出発。

圏央道の牛久阿見で下道に。

すぐコンビニに。
皆さん「高速は寒い!」と意見が一致(笑)

神栖まで霞ヶ浦?を見ながら東進。



この時間になると日も高くなり
風もない晴天であまり寒さを感じず初ツー日和に。



その後は息栖神社でお参り。

この神社。
老眼なこともあり「トスジンジャ」と読んでしまい
正確な読み方を確認するために
「トスジンジャ」
で検索。
見事、「イキスジンジャ」と確認できました。

しかし、違う名前で検索して、正しい読み方を検索できるなんて
検索エンジンすごいっすね(^_^;)
それだけ間違う人も多いのでしょうね(笑)

お参り後は昼メシ



神社近くのラーメン



醤油ラーメンとチャーシュー丼を食べました。

俺的には近くのドライブイン的なお店で
チャーシューエッグを食べたかったのだけど
寒い中走ってきたら熱いラーメンでしょ!
ということでこちらになりました。

チャーシューエッグの口になってたので
チャーシュー丼付き(笑)

その後はまた霞ヶ浦、利根川を見ながら走り





寒い高速に乗って16時前に帰宅



約300キロのツーリングでした。

その後再度集合!



やきとりで反省会を(^_-)

翌日。

この日は相棒①と厄除け



その後は



パスタ食べて

ぷちツー。



こんなところへ。



3県を跨ぎました(笑)





渡良瀬遊水地も堪能し、今週も癒されました。

今日からお仕事頑張ります!
Posted at 2025/01/20 09:52:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

埼玉から品川まで遠距離通勤しているサラリーマンです。 →2015年7月に湘南地方に単身赴任となり遠距離通勤ではなくなりました(((^_^;) →2024年4月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルームミラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 12:59:05
[スズキ エブリイ]MLJ XTREME-J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 13:01:25
[スズキ エブリイ] 荷台床のフラット化 ② (DIY仕上編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 11:52:47

愛車一覧

トヨタ GR86 黒いの② (トヨタ GR86)
やっと納車されました。 自分史上最大の納車待ち日数。 でも、もっと待ってる人もいるらしい ...
BMW F750GS 黄色いの② (BMW F750GS)
名前は750ですがナナハンではありません(^_-) 同級生が大型に移行して遊んでくれな ...
スズキ エブリイ みどり (スズキ エブリイ)
新生活に伴い通勤車兼息子のMT練習用しとして購入! 契約から納車まで最速でした! ※息 ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
都内のお友達から預かってます。 2st最高!(笑) ↓ お友達から譲ってもらいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation