• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shorinのブログ一覧

2025年06月08日 イイね!

2連キュー

2連キューおいしいカツオを食べました。

そんな週は月曜休んだので4連勤。
フツウハゴレンキンダ(^_^;)

週末2連キュー。
ソレモフツウ(^_-)

その土曜は

こちらへ

富士にスーパーフォーミュラのテストを見に来ました。



GTと比べ、スーパーフォーミュラのテストは空いてるし
入場料も安いのでおすすめです。

観戦エリアもガラ空きなので


色んなところに車移動しても大丈夫です。

ちなみに今回は3月に入れ替えた
かみさん車を借りて行ってきました。


こちらです。

某ディーラーで働いているので
パートダケド
某メーカー製にになりました。

本当はフリードみたいな3列目がある車がが良いのですけど
某メーカーにはないんで。

このクルマ。
最近の装備はみんな付いてるので楽ちんでした。
ミドリガナニモツイテナイノデソウカンジルダケカモ(^_^;)

話は戻って富士。

まずはダンロップコーナーで観戦。



その後は1コーナー



グランドスタンド裏に車停めたら

飯食って


ピットウォーク



その後は


コカ・コーラ飲みながら
コカ・コーラコーナーで色んな人の挙動を見て

100Rを通って


ヘアピンに戻って



最後にはピット上に。



日差しが暑かったけど
風が吹くと涼しくて、良い気候でした。

スーパーフォーミュラ見て散歩もできて最高でした。


キャンプエリアの道路にはこんなのもありました。
大ファンでした。

帰りは中央が混んでたので
道志みちで相模原まで行って
地元で反省会。



新しく見つけたお店はうまかった!

明けた翌日の今日。


まずは野良仕事。

終わったら、みどりのワイパースイッチを







定番の間欠時間調整付きに交換。
アッ、ヤフオクノチュウコデ
、ファンカーゴトカノトヨタセイニシマシタ(^_^;)
シンピンヤスズキノチュウコハタカイノデ

ねじ3つ外せばできて、15分くらいでした。

その後は
同じクルマを増車した(笑)相棒①の最高のガレージにお邪魔して

色々お話して
カミサンガ(笑)

こちらに行って


温泉入って癒されました。

と言うことで
2連キューだったけど、今週も癒されました。



明日からお仕事頑張ります(^_-)
Posted at 2025/06/08 18:14:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月02日 イイね!

4連キュー

4連キュー美味しい蕎麦を食べました。

そんな週は

水曜に会社終わってから
アッ、カイシャジヤナイケド(^_^;)
「みどり」のタイヤを純正にしました。
ディーラーで初回点検だったので。



木曜も働き
アタリマエ

迎えた金曜日はお休み
スイマセン、シュウキュウミッカナノデ(^_^;)



ルームミラーを切りました。

エブリーのミラーは長く(低く)て、座高が高いおっさんは
左側が死角になっちゃうんです。

まあ、ロータスとかでもそうだったんですけどね。
ロータストエブリーヲドウカクデカタッテヨイノカ(笑)

なので、ステーを切って短足(上に上げる)にします。
みんカラの諸先輩の整備手帳とかを参考に。

ちょいと苦労しましたが、無事ミラーが上に上がって左側が見やすくなりました。
もうちょっと切ってもよかったかな、、、
キッタガゾウハキガムイタラアップシマス。(^_^;)


アップシマシタ(^_-)
クロイテープハアラカクシデス(^_^;)

接着剤乾かすのに一晩使い
翌土曜にミラーの調子を見るためにプチツーして冒頭のそば






先付けも天ぷらもそばもまいう~でした。

今度、プチツーで使います(^_-)

そしてやっと雨の止んだ日曜日


ちょっと懐かしいこんなところで休憩して



3台でツーリングしてきました。

定年壮行会系のツーリングです。

西伊豆に行ってきました。


観光地でかき揚げそば食べて


浄蓮の滝見て


河津七滝見て


宿でビーチ見ながらルービー飲んで
コノビーチ、Tバックハイタオネーチャンガイマシタ(゚∀゚)


舟盛り食って









ワインディングを堪能して帰ってきました。

こんなお誘いもあと一回かな。
ありがとうございます。

そんなこんなで4連休で癒されました。
明日からまたお仕事頑張ります(^_-)
Posted at 2025/06/02 21:24:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月26日 イイね!

徘徊

徘徊塩ラーメン食べました。

そんな週は5日間仕事しました(^_^;)

迎えた週末。
まずは野良仕事。


before



after

かなり、「ほっといた」のでボーボーでした。

想定以上に刈り込んだのでご褒美は冒頭の塩ラーメン。

重労働だったのでミニチャーシュー丼つき(^_-)

まいう~!
だけど、肉体労働のあとにはあっさりしすぎたかも(^_^;)

その後は、さるいじり


酔っ払った勢いでポチッとした物付けました。


良い感じでしたが、セッティングは必要。
チナミニロウガンデバンスウワカラズ(^_^;)
来週以降に持ち越し。

これで土曜は終了!
と、思いきや、昼の塩ラーメンが物足りず(^_^;)
夜もラーメン食べちゃいました。

翌日曜日


「みどり」に網戸を(笑)
YouTube見て勉強して作ってみました。

100均の日除け流用です。


完成!
ヨクワカラナイトオモウケド(^_^;)

さらに


嫁さん車のこんなところをはずして
ドラ猫とその他(笑)付けて

大渋滞の登り車線をみながら
ガラガラの下り車線に乗ってチェック。



オッケー牧場でした(^_-)

夜はF1
う〜〜ん、、、、、
今まで見た中で最低のレースでした。
あれはレースではなくペースカー付きの走行会みたいなもん(笑)
まあ、レギュレーション違反ではないのでしょうがないですが、、、、、٩(๑`^´๑)۶
TSUガRBダッタラヨロコンデルノカモシレナイケド(^_^;)

翌日の今日。
先週5連勤だった
ソレガフツウ(^_^;))
ので今日はお休み。なので徘徊。



こんなことしながら


適当に走ってたら、ここに着きました。
おにぎり屋さん。


コシヒカリのおにぎりです。
お店の近くの河原で食いました。

めっちゃ美味かった。

カワラデクルマガユレタラフタツキノミソシルコボレテカナリアセッタ(^_^;)






こんな感じ。
曇りなのがちょっと残念。

帰りにお土産


観光地にも寄ってみました。






さらに、最近話題モウフルイ?の道の駅にも寄りました。



平日は空いてて良いですね。

あっ、金ないのと「みどり」は遅いので
オール下道で行きました。
カタミチ4ジカン、オウフク8ジカンデシタ(^_^;)

家着いたら、毎年高齢のアスパラも届きました。
毎年ありがとうございます。





ということで、今週も癒やされました。

明日からお仕事頑張ります!(^_-)
Posted at 2025/05/26 21:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月18日 イイね!

連チャン

連チャン連チャンで朝そば食べました。

そんな週は
4日間お仕事したら、金曜からお休み。

新生活は週休3日です。(^o^)

お休みの金曜は
髪の毛切って
ミドリを少しいじって
町内の資源回収の準備で段ボールの整理。

終わったら下道で都内へ。

今週も事後壮行会をやっていただきました。
コチラモレンチャン
都内編です。
電車で行こうと思いましたが、帰りの酔っ払いだらけの満員電車を考えたら
もう乗れない体になってしまったので
ミドリで車中泊することに。

最大料金のある駐車場探して車中泊しました。

ちなみに飲み会は新宿。
金曜夜の新宿があんなに人がいるのか???
とびっくり!
数年前は毎日都会に通ってたけど、本当に都会は無理な体になったとつくづく思いました。


びっくりしてたのか?
話に夢中だったのか?
飲み会の画像は撮らなかった。
唯一↑の画像は二次会で皆さんからもらった記念品忘れて
撮りに行った時の画像(^_^;)
すぐに気づいてよかった。

追画像

あとからメンバーに送ってもらいました。(^_-)
シンジャクノイザカヤハマンインデンシャミタイ(^_^;)

で、駐車場に戻り


初車中泊。

意外に快適でした(笑)

翌日、また下道で帰宅。

途中で


朝そば



家もどったら、シャワー浴びてマッタリ



フォーミュラe見てました。

夜はこちらに


某所のガスト。
ガスト飲みも初でした。

明けた翌日は


雲海!









初雲海です。
ちなみに場所はぶーちち。

車中泊しまくってる後輩に
ミドリを買った話をしたら
「じゃあ、お誘いします」ということになり
ぶーちちで連チャンの車中泊となりました。(^_^;)

昨日の経験も生かして、より快適に過ごせました。(^_-)



こんなところも通って

こちらも、連チャンの



朝そば(^_-)

いつものこちら
100円値上がりしたけどそれでも安い!
相変わらずまいう~でした(^o^)

その後は、家に戻ってまったり
スーパーフォーミュラとフォーミュラe見て過ごしました。

夕方安部礼司聞くために


黒いの②にも乗って週末終了。

ということで今週も癒されました。
F1見て明日からお仕事頑張ります!(^_-)

Posted at 2025/05/18 20:07:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月11日 イイね!

雨のち晴れ

雨のち晴れサバ焼き定食を食べました。

先日行った魚の定食屋さん。
まいう〜でした。

そんな週は
金曜がお休みだったので



野良仕事

こんな感じになりました。



前に剪定して、草刈りした元畑にホッポッといた(笑)枝も片付けました。


ミドリは貨物なのでこんな事も出来ます(^_-)

が、、、
ニシツガハッパダラケニナリマシタ(ToT)


で、ご褒美が冒頭のサバ焼き定食です。
マグロ丼とホッケも食べる予定です。

昼メシ後は海を見に。



久々の湘南ボーイです。



何しろ3月になってから
再雇用から急に定年退職に変えたので
4月になってから飲もうと言っていたメンバーとの送別会が間に合いませんでした(笑)
と言うことで40日遅れで湘南に集まれるメンバーが送ってくれました。


いつものお店。

まいう~でした。(^o^)

しかも、記念品として


元祖黒いのをいただきました。
ミニカーかと思ったら、幹事の方が作ったプラモデルでした(゚∀゚)
ツヤ感とかがものすごく、めっちゃ手間かかってるものだと思います。

すごく、嬉しいです。
ありがとうございましたm(_ _)m

で、クルマで行ったので藤沢泊
アタリマエ(^_-)

翌朝。
久々の湘南の朝活。


大雨でした(^_^;)


江の島は見えたのでセブンではなくお金払って駐車場に止めました。
チュウシャジョウハカシキリデシタ
タカイノデスグニデルケド(^_^;)


ミドリの中で朝飯食ってマッタリ(笑)
カゼガフクトクルマガユレマス(^_^;)

波乗りしてる方が少しはいるかな?
と思ってましたがいませんでした。
FMヨコハマの波情報では波はあるけど
風が良くないそうです。

ただ、ワンちゃんを散歩してる人はいました。


アメデモカゼデモワンチャンニハカンカイナイノデスネ(^_^;)

料金高いのと江の島が見えなくなったので


朝飯食べてコーヒー飲んだら帰りました。

その後は、西湘バイパス回りで


宮ヶ瀬に寄って帰りました。

翌日の今日。
昨日とは違い快晴!

なので新勤務先がある町で


昼飯。



マッタリしました。

帰ったらレッズ見ながらダメ人間(笑)



今日は母の日。
息子はバイトに出かけたので
代わりに俺がかみさんを飯に連れていきます。
ナンデオレノオゴリナンダ
カミサンハハハジャナイ(^_^;)

しょうがないけど酒のんで癒されたら
明日からお仕事頑張ります!(^_-)
Posted at 2025/05/11 18:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

埼玉から品川まで遠距離通勤しているサラリーマンです。 →2015年7月に湘南地方に単身赴任となり遠距離通勤ではなくなりました(((^_^;) →2024年4月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17 181920 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルームミラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 12:59:05
[スズキ エブリイ]MLJ XTREME-J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 13:01:25
[スズキ エブリイ] 荷台床のフラット化 ② (DIY仕上編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 11:52:47

愛車一覧

トヨタ GR86 黒いの② (トヨタ GR86)
やっと納車されました。 自分史上最大の納車待ち日数。 でも、もっと待ってる人もいるらしい ...
BMW F750GS 黄色いの② (BMW F750GS)
名前は750ですがナナハンではありません(^_-) 同級生が大型に移行して遊んでくれな ...
スズキ エブリイ みどり (スズキ エブリイ)
新生活に伴い通勤車兼息子のMT練習用しとして購入! 契約から納車まで最速でした! ※息 ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
都内のお友達から預かってます。 2st最高!(笑) ↓ お友達から譲ってもらいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation