
行きつけで朝そば食べました。
そんな週は
4月からは新生活が始まってます。
3月は遊びと手続きとかで
10日も有給いただいたのにめっちゃ忙しかったので
還暦を迎えた身としては定年退職したら少しまったりしたい。
なので初出勤は4/4(金)にしてもらいました。
いただいた3日間のお休み
1日は湘南ボーイから戻り
2日と3日は雨だったので家のソファから動かずYouTubeとか見て、まさにまったりしてました。
ホントハソトデアソビタカッタンダケド(^_^;)
ちなみに木曜は昼に唯一の外出。

500円ランチ買ってきました。
で、食べた瞬間に腹壊しました。
食べてる途中に腹痛くなるって、その時食べてるものが原因じゃないですよね??
ちなみに初出社の翌週まで腹がピーでした。
そして初出勤。

こんな長閑なところに職場があります。

クビにならないよう頑張ります。
ちなみに長閑なことでもわかるように本宅から田舎方面にクルマで30分弱行ったところにあります。
しかし、もうクルマ通勤(ていうか別荘通い)しないと思ったので
通勤車の銀色と黒いの①を売って黒いの②を手に入れたのですが
通勤車が必要になりました。(^_^;)
息子と兼用の

↑これがありますが、、、
息子のマニュアル練習用と通勤と野良仕事用(を理由にして)に軽のやっすいハコバン買いたいなぁと思ってカミさんに話したら
なんとカミさんから
「15年落ちの軽に何十万もだすなら新車にしろと」と言われました。
オレハ15ネンオチノサンバーデヨカッタノテスガ(^_^;)
ムスコニボロイノノラセタクナカッタノガカミサンノホンネカト(^_-)
なので、気の変わらないうちに買っちゃいました。
ウチノカミサン、ボウディラーニツトメテマス(^_-)
決算で3月の売り上げにしたいとのことですぐに配車され
土曜が納車でした。
土曜に出勤するカミさんの車に乗って隣の隣町のカミさんの職場まで行って
車受け取って、そのまま帰ってきました。
ちなみにマニュアルの四駆です(^_-)
身内?なので説明とかなかったです。
ソノブンカゾクワリデヤスイデスガ(^_-)
早速

バラしてチュウコノナビ付けました。
しっかし安いグレード買ったので
荷室側は内装ほとんどないのでバラスの楽でした。
でも、配達&営業車なので
ラジオは標準ですが、スピーカーはそのラジオに付いてます。
なんで、スピーカは車に付いてません。配線も(ToT)

必然的に、こんな蛇腹3箇所に配線通しました。
シリコンスプレーぶっかけると配線通しが楽に通ります。
リアカメラはこんな感じで純正のハンドル取り寄せました。
アッ、ディーラーデハナクアマゾンデス

ちなみに着いてたのはプラッチックの素地。
買ったのは黒の塗装がしてあります。
素地が欲しかったのに、、、、

スピーカ付きラジオがついてる内装(右)は
小物入れが付いていて、しかも一体成型なので
ぶった切らないとナビとか付けれません(ToT)
なので用意、と言うか昔カミさんが貰ってきたのがガレージにあった奇跡(笑)
土曜のお昼前から始めたけど、まったりやってたのでその日には完成できず。
今日、早起きして雨が降る前にやっつけました。
無事、完成。
早速、朝飯食いにプチドラ。

行きつけまで(笑)
そのまま県を超えたところにあるジョイ本まで足を伸ばし、、、
ジョイ本では

こんなものを物色してました。
フラットボトムにしたいと思ってます。
戻ったら、スーパーGTを居眠りしながら見て
大雨の中、ももクロと安部礼司聴きながらプチドライブ。
軽だと無らしは難しいですね。
3000カイテンシバリダトナガレニノレナイ(^_^;)
ターボジャナイシ
ちなみに最近、車に乗るとサザンのサンキューべリマッチの
ひたちなかライブのDVD流してます!
トキドキナキマス(笑)
※ベリマッチジャナクテソーマッチデシタ(ロウガイ(ToT))
はい、新しいおもちゃを手に入れて舞い上がってる報告でした。(^_-)
黒いのとかミニとかいじるのいっぱいあるのに
また増えちゃいました。
維持するためにお仕事頑張ります!(^_-)
Posted at 2025/04/13 19:45:46 | |
トラックバック(0)