• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月04日

シェリー酒とヰタ・セクスアリス

シェリー酒とヰタ・セクスアリス 「体調が悪い時にはシェリー酒を飲みなさい」

とは西洋の医者が言うことらしい。

アミノ酸でいっぱいな酒
肉体疲労回復には最適の酒
体の修復を助ける酒
深く眠れる酒

「それでも効かないようだったら、もっと飲みなさい」

まるで、漫談のような話だが、かの地の医者は大真面目なのだw


今日も独り酒だ。

週も、水曜日を過ぎると、いろいろと疲れが出てくる
予定通りに事が進まなかったり
緊張が蓄積されたり
思わず、食べ過ぎていたり、睡眠の質が下がっていたり


汗をかいたグラスの

琥珀色のアモンティリャードをゆっくり煽っていると

気分は愛宕山ヒルズのバーに飛んだみたいだ

眼下に広がる宝石箱をひっくり返したような夜景に

このままどうにでもなってしまおうと

成り行きに身を任せる女の気持ちをなぞってみる

光りと影、フロールの香りと魅惑的な酒の味www

でも・・・・と妄想は尽きない


時計を外して、シャワーを浴びて

風の音や、遠くのサイレン、東京湾を渡る潮の香りも感じようとしないで

刹那にブーストいっぱいで、飛ばそうとする男・・・・



自分はどこまで、女が感じている世界を分かっているのだろうと訝しく思うと

こんな酔い方みたいに、階段を一段ずつ登るような、オペラのようなリードができれば

どんなにか、世の男と女の仲も、たおやかで諍いのないものになるだろう

なんて思う今宵かな
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/09/04 00:36:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何をしても暑い💦
chishiruさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年9月4日 0:59
>自分はどこまで、女が感じている世界を分かっているのだろう・・・

何もわかっちゃいない・・・ということさえも、
考えたことはない・・・
ってところだろう。

いつでも結婚出来る相手が、すぐそばに
居て・・・出来るだけ結婚しないでいる、
ってのが、一番理想的な関係なのだと
思うのは、すでに既婚者である、自分の
独りよがりだとは判っている・・・・

なんて、自分らしくないコメントでした。
なかなか、昴野Exi郎さんのような、ま
るで片岡義男を思わせるような、とびっ
きりスマートな文章は、すんなりとは書
けませんね(汗)
コメントへの返答
2009年9月4日 1:21
とても、お上手ですよwww
私が元祖と言うことで
のれんをお分けしますw
どんどん書いてください。

片岡義男ですかぁ・・・
指摘されてドキリとしました。
やはり、時代の子ですね。
80年代に多感な時期を過ごした人間は
否応もなく、影響されているのでしょうね。

そういえば、なんだっけ?
ハート・カクテルってのもありましたね。
ヤバイヤバイ、気がつかんうちに
あんな調子になってます(タキアセ

もっと、後では、銀色夏生とかいましたね。
当時は、フン、気取ちゃってよぉ
とか思っていたのですが
ブログなんて表現媒体が出てくると
つい、自分もやってみたくなるんですね。

でも、みんなで渡れば怖くないですよww
2009年9月4日 2:25
岩ガキかフォワグラが食べたいわ・・そんな彼女の一言

今日は寿司「よしの」で軽くつまんでその後は・・
なんて考えていた私はちょっとアセって夜空を見る
連れていったビストロは二つ隣の大通り、路地を少し入った所にありました
無口な年配のシェフと元気で明るい女の子の2人でやっているオープンキッチンの小さな店
彼女は岩船の夏ガキ、私は直送のフォアグラ
お飲み物は?の問いに
「はじめにティオペペを」と言った時
強面のシェフがこちらをチラッと見て
私にウインクして見せた事を思い出しました
40歳の夏

ブログネタにすれば良かった(爆

コメントへの返答
2009年9月4日 8:22
おや。こちらには、わたせせいぞうさんがいらっしゃいましたね。

寿司「よしの」、岩ガキ、フォアグラ、路地、ビストロ、無口なシェフ、強面のウィンク

グルメとその周辺のアイテムでフレームワークを組んで、心理描写を積み上げていく。短いですが教科書的に、ハートカクテルの肝をつかんだ構成です。もしかして、モーニングの編集部にいらした?
ティオペペで締めて下さってありがとうございます。あれは、フィノですよね。

コノシロブログで読みたいっす。お仲間の壮絶なコメントが期待大です。
岩舟の夏ガキって知らなかった。岩舟のコシヒカリは、食べたことありますよ。

女の周期と男の周期のずれが、頭にこびり付いていたもんで、また、こんな文章書いてしまいました。
2009年9月4日 8:41
シェリー酒、飲んだ事無いです(^_^;)
体にいいんですね~

それにしても、素敵な文章書きますね(^^♪
僕には・・・、
                ・・・書けない(ーー;)
コメントへの返答
2009年9月4日 17:49
ありがとうございます。
mapleさんのお目にかなうとは、恐縮です。

シェリー酒、あんまり売ってないですね。
酒精強化ワインとか呼ばれてて、アルコール度数は16度から19度くらいです。
単純においしくて、ほぼ、何にでも合いますよ。
鴨川沿いのレストランとかで一杯やりたいですw
2009年9月4日 18:50
再び、どうも・・・
片岡義男・・・けっこう読みましたね。
内容よりも、タイトルに惹かれたりしてました。
「俺のハートがNOと言う」「彼のオートバイ、
彼女の島」「ドライマティーニが口をきく」etc

わたせせいぞうは、ほとんど買いましたね。
「ハートカクテル」の他にも、「私立探偵フィ
リップ」「僕のオールディーズはオールカラー」
「おとこの詩」「采~SAI~」etc
わたせさんは、元・同和火災のサラリーマン
でしたね。
鈴木保奈美(現・石橋貴明夫人)が、まだ「
東京ラブストーリー」で人気が出る前に、日
テレのスペシャルドラマ・「人魚がため息を
ついたテーブル」という、わたせさんの作品
に出ていたのを思い出しました。

銀色夏生までくると、私は読まなかったで
すね・・・

しかし相変わらず、無駄に長いですね・・・
私の文は・・・(汗)
コメントへの返答
2009年9月4日 20:50
いやぁ、恐れ入ります
片岡義男は
「彼のオートバイ、彼女の島」の
表紙の写真が印象的でした。
野村宏伸なんかが、写ってたような気が
違うかな?
今時のブログ的な文章だったような気がします

わたせせいぞうさんは、ハートカクテル以外に
けっこう作品があるんですね。
知らなかったぁ・・・・
偉いですね。保険会社のリーマンですかぁ
保険会社って、秋休みがあるんですよね
幼稚園みたいで、素敵です。

しかし、細かくチェックしてるのと
その網羅してる作品群、凄い記憶力というか
熱い専門家のレベルですね。降参ですw
軽くハートカクテルなどと口にして失礼しました。

豊かさを象徴するようなカタログ文化が
絢爛と花を咲かせた80年代ですが
走りは、田中康夫の「なんとなくクリスタル」
でしょうか?
あの辺から、カタカナブランドと都心の固有名詞
だけで成り立ってるようなブンガクが
幅を利かせてきましたね。

わたくしが好きだったのは、神戸あたりの描写が
秀逸だった平中悠一ですね。

プロフィール

「まだ、痰がでるし熱っぽい」
何シテル?   06/23 19:07
2009年の初夏からエクシーガに乗り始めたのをきっかけに このブログを始めました。 どのくらい、走らせることが出来るか このサイトで自己観察していきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
09年6月19日、納車直前の画像。 写真はディーラーにて撮影です。 リーガルブルーはなか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ずいぶん、働いてくれた車です。 自動車生活のスタートから20年ちかく 世界的名車で過ごせ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation