• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペ丸のブログ一覧

2011年03月08日 イイね!

[Fニッポン2011]ハイブリッド導入、バッテリー開発は競争

F1もFポンも
余計な事せずに
昔のようなシンプルなマシンでの
レースが見たい
MTもH型が良いな~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


7日、都内で2011年シーズンの全体発表会を実施した「全日本選手権フォーミュラ・ニッポン」(Fニッポン)は、あわせて2012年シーズンから全参戦マシンに搭載される予定の“新システム”についての概要も発表した。


「System-E」(仮称)と呼ばれるそれは、「バッテリーをエネルギー供給源として、ギヤボックスに装着されたモーターを駆動することにより、追い抜き時やコーナー脱出時にさらなるパフォーマンス(パワー)を引き出す」ことが狙いのシステム。と同時に「燃料消費量の削減も目指す」ということで、つまりレースの面白さを増すことを主眼に、環境・エネルギー面にも貢献できる内容のシステムとして開発が進められているのだ。

また、バッテリー開発に関しては自由競争を認める方針で、シリーズ運営団体JRPの白井裕社長は「バッテリーは日本の得意分野。自由競争にすることで(専門メーカー等の)名前が出るのもいいことだと考えている」と話す。“Fニッポン発”の技術提案となる新システム。元はホンダのレースマシン開発者であった白井氏がJRP社長に就任して一年、いよいよ“カラー”が具体的に出始めたか?

ちなみに、3年を周期とするFニッポンのシャシーに関しては、予定どおりなら来季、2012年が“一新の年”となるのだが、発表会後の記者団との談話のなかで、白井社長は“昨今の経済情勢を踏まえると、難しいだろう”との非公式な見解を示唆。おそらくは現行の米国スウィフト社製「FN09」シャシーの継続使用となるのだろうが、手をこまねいているばかりではなく、実現可能な範囲の新機軸(System-E)を盛り込んできた格好だ。

また白井社長は2012年シンガポール大会に関して、「(基本的に)シリーズ戦として開催する方向で考えている」とし、SGC社の村橋郁徳会長同様、「永続的な開催を目指す」旨も話している。さらにシンガポール以外の海外開催も中長期的構想にはあるようだが、その場合に懸念されるのは“全日本選手権”の看板で、SUPER GTシリーズが全日本GT選手権(~2004年)から改名した理由のひとつが海外開催の自由度を求めてのことであったのは、レースファンの記憶に新しいところ。

白井社長はこれも非公式見解ながら、“必要なら(FIAやJAFに)ルールを変えてもらうなどしたい”旨を話している。古い規則がスポーツの健全な発展を妨げるようなことがないよう柔軟に、という意だ。この日の会見にはJAFの樋山良毅モータースポーツ部長も同席しており、シンガポール大会に関して「両国交流の架け橋であり、日本のモータースポーツをさらに発展させる機会でもある」と賞賛。「JAFも全力で支援していく」と語っており、ここは“官民一体”となっての成長戦略が期待できそう。まずは来季シンガポール戦の成功へ、関係各者の好連携を期待したい。

新システムにシンガポール開催と、2012年の話題ばかりが先行してしまった感もある今季発表会ではあったが、2011年も、もちろんFニッポンならではの「ハイレベルな接戦」となることは必定。まずは4月17日決勝の開幕鈴鹿ラウンドに注目が集まる。



にほんブログ村 ランキングに参加してます♪
一日一回クリック宜しくお願いします~~

にほんブログ村 車ブログ オープンカーへにほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ 
にほんブログ村 車ブログ ミニバンへにほんブログ村 車ブログ 軽自動車へにほんブログ村 車ブログ 走り屋(車)へ
にほんブログ村
Posted at 2011/03/08 10:32:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース関係 | クルマ
2011年03月07日 イイね!

洗車して頂いたのに・・・・

土曜日の昼から24ヶ月点検出して
夜返って来ましたので分かりませんでしたが
日曜の朝コペンを見ると
ピッカピカ♪

今回洗車してくれた方は
凄く綺麗に洗車してくれました~~
車内のガラスも綺麗に仕上げてくれました

点検の時のサービス洗車ですが
洗車前の方が綺麗と思う事もありますが
今回は、凄く綺麗です

日曜日は綺麗な車で気持ち良く
プチドライブに行きましたが
何と途中から雨・・・
雨は夜位から降ると
ラジオの天気予報で言ってましたが
昼過ぎから雨・・・・

ガレージでコペン見ると
ドロドロ・・・
せっかく綺麗に洗車してくれたのに
悲しいです・・・



にほんブログ村 ランキングに参加してます♪
一日一回クリック宜しくお願いします~~

にほんブログ村 車ブログ オープンカーへにほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ 
にほんブログ村 車ブログ ミニバンへにほんブログ村 車ブログ 軽自動車へにほんブログ村 車ブログ 走り屋(車)へ
にほんブログ村
Posted at 2011/03/07 21:21:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2011年03月07日 イイね!

レーダー探知機選び

セルスターのVA-260G購入予定でしたが
セルスターは買い替えキャンペーン中
セルスター製のレーダー探知機旧モデルを
送るとQUOカードがもらえるそうです

今使ってるレーダー探知機はコムテック
キャンペーン適応になりません

う~~ん何かVA-260G買う意欲が
無くなりました・・・

でっ昨日オートバックスに
見に行きましたら
コムテックのZERO 332Vが良さげ

ZERO 332Vを買おうかな??



にほんブログ村 ランキングに参加してます♪
一日一回クリック宜しくお願いします~~

にほんブログ村 車ブログ オープンカーへにほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ 
にほんブログ村 車ブログ ミニバンへにほんブログ村 車ブログ 軽自動車へにほんブログ村 車ブログ 走り屋(車)へ
にほんブログ村
Posted at 2011/03/07 15:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年03月05日 イイね!

コペンの点検に行って来ましたが・・・

昼からコペンの24ヶ月点検に行って来ました~

しかしコペンの12ヶ月事の点検は
基本、朝預かって夕方納車らしいです・・・
かなり時間が掛かりますね
こんなに時間掛かるのは
大阪ダイハツだけ??

時間が掛かるので
コペンを預けて代車を借りて
一旦帰って来ました

しかしコペンのモデルチェンジ情報を
仕入るの忘れた・・・



にほんブログ村 ランキングに参加してます♪
一日一回クリック宜しくお願いします~~

にほんブログ村 車ブログ オープンカーへにほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ 
にほんブログ村 車ブログ ミニバンへにほんブログ村 車ブログ 軽自動車へにほんブログ村 車ブログ 走り屋(車)へ
にほんブログ村
Posted at 2011/03/05 17:14:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2011年03月04日 イイね!

買い換えました♪

FAXが壊れたので
パナソニックかシャープの安い
FAXを買おうと思いましたが
ブラザーの複合機が安かったので
買っちゃいました~~



ブラザー MFC-J700D
18800円 3000ポイントプレゼント~~

店員さんの話では
インク代が安いらしい




にほんブログ村 ランキングに参加してます♪
一日一回クリック宜しくお願いします~~

にほんブログ村 車ブログ オープンカーへにほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ 
にほんブログ村 車ブログ ミニバンへにほんブログ村 車ブログ 軽自動車へにほんブログ村 車ブログ 走り屋(車)へ
にほんブログ村
Posted at 2011/03/04 13:21:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | ショッピング

プロフィール

「[パーツ] #スイフトスポーツ TM SQUARE ワイドレンジドアミラー https://minkara.carview.co.jp/userid/547838/car/2744397/9928630/parts.aspx
何シテル?   06/08 15:28
2019年4月9日スイフトスポーツ納車されました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
131415161718 19
2021 22 2324 25 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

パーツショップ OVER WHELM 
カテゴリ:通販
2011/08/09 17:29:26
 
ヤフーオークション 
カテゴリ:通販
2011/08/09 17:28:45
 
YAHOO!ショッピング 
カテゴリ:通販
2011/08/09 17:27:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年2月12日契約 4月8日登録 4月9日納車
トヨタ 86 トヨタ 86
4月3日納車になりました
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
仕事用の車です
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
買い物から配達まで、主に嫁が乗ってます

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation