• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALTOのブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

9月19日のフォトレポート。

9月19日のフォトレポート。1週間前の北見での同人誌即売会に集まった痛車の写真レポートを
フォトギャラリーに上げましたので、どうぞ御覧ください。
(今回も来た青い東方インプの写真取り忘れたw)
Posted at 2010/09/25 20:51:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベントレポート | 日記
2010年08月22日 イイね!

今更イベントレポートをアップ。

今更イベントレポートをアップ。今更ながら、’10/07/19に北見で行われた「CosEvo in 北見ファミリーランド」の
フォトレポートを上げてみます。
愛車紹介のフォトギャラリーに簡単なコメント付きでアップしてみました。
(次回の開催が’10/09/26に決まったのを見て、慌ててアップします)

当日は、本当にありがとうございました!m(__)m

P.S.この本文に写真を上げるには、やっぱりフォト蔵を使った方がいいんでしょうかねぇ。
Posted at 2010/08/22 20:21:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベントレポート | 日記
2010年07月02日 イイね!

道の駅巡りは廃線巡り!?

今日、久しぶりに道の駅巡りに行ってきました。
先月、一気にA3マグステを増やしてみたので、そのお披露目も兼ねてですが。w

まずは陸別の道の駅に11:45頃に到着。
到着してすぐ、ふるさと銀河線の車両がそろそろと走っていました!
路線廃止後の車両は、ミャンマーに旅立ったのを除いて、この駅に集結しています。
(銀河鉄道999のペイント列車も、この駅にあります)
現在は宝くじからの助成金で運営しているらしく、「宝くじ号」のプレートが車両に
付けられていますね。

その後、足寄の道の駅に到着。
ここも銀河線の駅を道の駅に流用していました。
駅の中の1番線のレールを除いてほとんど撤去されて、その跡地は
駐車場になったりバスの発着場になったりと、時間の経過を感じずにはいられません。

足寄湖の道の駅に寄り道したあと、本別の道の駅に到着。
ここも駅の跨線橋と駅舎を除いて、銀河線の遺構が消えつつあります。
(ハスカップソフトがうまかったなりw)

何年か前、帯広に行く際に利用した路線がすでに無いのは、なんとも寂しい物ですが、
それをも乗り越えていく地域の頑張りにも触れることが出来て、良かったかな、と。
あと、車窓から「分線」「川上」などの駅舎も見る事が出来ました。
(何とか、駅舎の形も保たれているようで、一安心。)

また来年も、巡ってみたいものです。
Posted at 2010/07/02 19:38:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年05月05日 イイね!

不貞寝と悪あがき。

明日の道の駅巡りの旅にほんのちょっと色を添えようと、
新たなマグステを作っていました。
とりあえず、元のファイルからA3とA4で出力しておいて、
とりあえずA3サイズから作っていたんですよ。
イラストの切り出し、貼り付け、UVカットシールの貼り付けを行ったのですが、
右側のUVカットシールの貼り付けに見事に失敗し、悲惨な事に!(T▽T)
(マグステシート1セットがパーに(T▽T))

30分くらい不貞寝していたのですが、どうしても諦めがつかず、予備として
出力しておいたA4サイズでマグステ作りを再開。
今度はUVカットシールの貼り付けもうまくいき、新たなマグステが完成しました。

明日、初公開しますので、お楽しみに!
(でも、デジカメ修理中につき、写真の公開は後日です。)
Posted at 2010/05/05 12:48:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | マグステ | クルマ
2010年02月26日 イイね!

メディアを忘れるって(滝汗

今日、北見に遠征してきました。

職場の上司から「ベスト電器がアウトレットベスト電器になった」との
情報を聞き、これを確かめるべく、早速行ってみました。
確かに、今迄からガラリと変わって、色んな物が結構安いです。
型落ちの800万画素のデジカメ(Coolpix L19)を7,980円で
購入してきました。
SDカード対応なので、今まで以上に便利に使えそうです。

その後、いつものゲーセンに行き、QMA6や太鼓の達人13などをプレイ。
帰り際に新しいマグステの写真をとるべく、デジカメを取り出したのですが、
シャッターを押すと「READ ERR」の文字が。
「何事!?」と思い、メディアスロットを見ると、カードが無い!

何でこういう凡ミスをするかなぁ俺orz

と言う訳で(!?)新しいマグステ(巡音ルカ)の写真のお披露目は
次回の更新になります。
(たぶん来週の更新かと)
Posted at 2010/02/26 20:08:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑多的日記 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月30日 09:19 - 19:16、
455.73 Km 9 時間 56 分、
1ハイタッチ、バッジ77個を獲得」
何シテル?   06/30 19:16
オホーツクの片隅でマグネットステッカーで週末痛車を楽しんでいる者です。北見に痛車で現れる事が多いので、その際はよろしくです。 (普段は、初音ミクのお守り(痛G...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

注意喚起です!大切な人に伝えてあげて下さいm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/22 14:31:52
【第3回】MP4、MP3の音量を簡単に調整する方法【動画テク】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 06:02:50
レーシングミク2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/26 19:20:31
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
前車のプレオのシャシーの経年劣化に伴い、’21年5月に購入。ブレーキサポート、ラインオー ...
スバル プレオ スバル プレオ
弟のエクシーガ購入に伴い、玉突き式に父親のプレオを譲り受けました。 スーパーチャージャー ...
スバル プレオ スバル プレオ
’14・06・21~22に洞爺湖町のTOYAKOマンガ・アニメフェスタにて撮影。この車の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation