• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALTOのブログ一覧

2009年09月18日 イイね!

祭りと吹奏楽と痛車。

祭りと吹奏楽と痛車。今日、地元の神社の秋季例大祭(要するに秋祭り)に行ってみました。

地元出展の出店と地方巡業の出店が並ぶ中、ぐるりと出店を一通り眺めつつ
イベントステージを見てみると、地元の高校の吹奏楽部が演奏をしていました。
3年生が引退して初のステージだそうですが、相変わらずの高レベルな演奏です。
(普門館にも出場経験のある地元の強豪校です)

で、その祭りの駐車場にて、新たな痛車を見つけました!
どうやら、とらドラ!痛車な模様でして、カッティングシートを使った素敵な仕上がり!
(手乗りタイガー(2種)とハルヒとこなた(とらドラ!の制服を着用)のイラストでした。)
「デジカメ持ってきて、本当によかったぁ(T▽T)」と思いましたよ、えぇ。
(写真は、ボンネット左側のハルヒです)

明日も祭りに繰り出す予定です。

P.S.釘宮様の使い魔様の日記に出てきた痛車って、この車の事なんでしょうか?
Posted at 2009/09/18 19:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑多的日記 | 日記
2009年08月29日 イイね!

今月2冊目もさらに痛く。

地元の本屋に頼んでいた「痛車でいこう!」が届きましたので、早速購入しました。
(2週間ほど前に入手していましたが、ちょっと遅れてしまいました)

内容は、「痛車倶楽部」にてひょんな事から自分の車を痛車化された山本マサユキ先生による
痛車の取材漫画です。
このままだとイラストのネタがほとんどわからない作者によるレポートになるはずだったのですが、
講談社のヤンマガ編集部のヤッさんと、痛車評論家ことドラゴン山崎氏のおかげでイラストのネタも
ある程度説明がなされる形となっています。

それにしても、ヤンマガのヤッさんってかなりのガチオタだったんですねw
みっくみくにされているは、「仕事の一環」と称してメロンブックスに通うはで
かなりのガチっぷりですねw

一番笑ったのは、編集部員のスクーターを痛単車化してしまう話ですか。
こういう「作者の悪乗り」っぷりが話を面白く、バイクも痛々しくなって面白いですね。
(同様に、「キスシス痛車」の回も面白かったです)

未入手の方も、ぜひ一度読んでみて下さい。
Posted at 2009/08/29 21:46:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本、書籍など | 日記
2009年08月04日 イイね!

買ってきたぜぇ!

今日、7&Y経由で「痛G Vol.5」を買ってきました。
当たり前ですが、最新の痛車の写真が満載です。
’09年夏の最新号らしく、「けいおん!」の痛車もちらほら現れてきているようで。
個人的には、「RE雨宮」+「なのはStrikerS」の痛車の出来映えが素晴らしいですね。
(最近発売されたアオシマの痛車ミニカー「なのはStrikerS+FD3S」を実車化した物です)
ただ、痛車作成講座が縮小化しているのが少々残念です。
しかし、それでも買う価値は十分ありです!

P.S.
自分の車もこの手の本に載せられるレベルまでもって行きたいな…。
(極たまに、マグネット式プチ痛車として網走管内を走っています。)
Posted at 2009/08/04 14:08:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本、書籍など | 日記
2009年07月24日 イイね!

北見の家電屋から。

北見の家電屋から。本日「セブンイレブン・ポケモンスタンプラリー」を兼ねて
北見に行ってきました。

スタンプ回収もあっさり済ませ、北見のベスト電器に行ったのですが、
ここで素晴らしいアイテムを発見!

マグネットシート+フリーカット対応シール+透明シールがセットに
なった商品です!(2セット封入)
もちろん、速攻で購入した事は言うまでもありません。

これで、マグネット痛車作りがぐっと楽になる事でしょう。
Posted at 2009/07/24 19:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーアイテムあれこれ | クルマ
2009年07月19日 イイね!

ちょっと自サイトの宣伝。

ちょっと自サイトの宣伝させて下さい。

2001年から小さなHPを運営しておりまして、昔のゲーム音楽のMIDIと
下手の横好きなりの船舶模型の製作日記などを掲載しております。

で、ここから本題。
本日、懐かしの「ポールポジション」のBGMを改良してみました。
(実は、ニコ動の某動画がきっかけです)
5年前の自分とMIDIファイルを通して向き合うのは、ちょっと不思議な
気分ですね。
今回は「ネームエントリー1」を修正してみましたが、残りもどんどん修正して
アップする予定でいます。

(すばらしい動画をUPしたニコ動のうP主に感謝m(__)m)

P.S.
マイページの右下の方に「WhiteSpot」と書いてあるのが、
当サイトへのリンクです。(一応こちらでもアドレスを掲示します。)

http://www.h3.dion.ne.jp/~alto/
Posted at 2009/07/19 14:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑多的日記 | パソコン/インターネット

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月30日 09:19 - 19:16、
455.73 Km 9 時間 56 分、
1ハイタッチ、バッジ77個を獲得」
何シテル?   06/30 19:16
オホーツクの片隅でマグネットステッカーで週末痛車を楽しんでいる者です。北見に痛車で現れる事が多いので、その際はよろしくです。 (普段は、初音ミクのお守り(痛G...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

注意喚起です!大切な人に伝えてあげて下さいm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/22 14:31:52
【第3回】MP4、MP3の音量を簡単に調整する方法【動画テク】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 06:02:50
レーシングミク2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/26 19:20:31
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
前車のプレオのシャシーの経年劣化に伴い、’21年5月に購入。ブレーキサポート、ラインオー ...
スバル プレオ スバル プレオ
弟のエクシーガ購入に伴い、玉突き式に父親のプレオを譲り受けました。 スーパーチャージャー ...
スバル プレオ スバル プレオ
’14・06・21~22に洞爺湖町のTOYAKOマンガ・アニメフェスタにて撮影。この車の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation