• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

静岡まぐろのブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

まあ何もないんですが3月になりましたのでブログでもアップしておきますよ。

ええ…タイトルどおりなんですが。


最近の私といえば、2月中は実習で毎日書き物の
山に追われておりました。試験なんかもあったような記憶が…

昨日は卒業式でしたよ。2年生の。
私はあと1年ありますが、3月も実習なんかがあったりして
ドタバタしております。
そんな私が、自宅から3分以内で分かる世の中といえば。

①富士山トレイン117明日で最後ですよ!

詳しくは
コチラ

この辺ではまず見かけない117系が見れるのは明日までです。

②あさぎり号沼津/御殿場間は3月16日までですよ!

詳しくはコチラ

3月17日から御殿場線を走るあさぎり号は沼津・新宿間から御殿場・新宿間に
変更となり、車両も小田急線の車両(今、メトロはこねで使ってるやつ)に
変更となるため、写真の371系も定期運用から外れるそうです。
ぶっちゃけ沼津から新宿に行くのは新幹線の方が安いし早いという
事から、いつも利用者が少なかったので、いつかはそうなるだろうと
思ってましたが、いざ決定となると寂しいものです。
毎日見ていた日常がなくなるというのも寂しさを感じます。

③もう1匹増えました

現在は、小さい水槽に隔離中ですが、もう1匹買っちゃいました。
ペットショップであまりにも可哀相な状態で売られていたもので、つい…
今は小さくてこんな感じですが、一月も経つともう大きくなっちゃって大変です。
Posted at 2012/03/03 19:05:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2012年02月07日 イイね!

ピザを喰らう…

ピザを喰らう…あなたは時々無性に何かが食べたくなることって
ありませんか?






私は時々無性にピザが食べたくなるときが
あります。
と、いっても沼津にシェ○キーズはないので、
ピ○ーラとかで頼むしかないのですが、
そんな私に朗報が…

ウチの近くのイタメシ屋で食べ放題をやってたなんて…
ピザ、ドリンク、デザート、サラダ、スープ食べ放題に
ハーフパスタがついて1680円ですよ!奥さん。
しかもメルマガ会員になると200円引きに!

ピザは6種類ぐらいあるのが食べ放題。
石窯で焼かれたクリスピーなピザでございます。
とりあえず3枚分ぐらいは食いました…

ランチのみですが、これで私の欲望は満たされることに
なります。
Posted at 2012/02/07 01:43:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月04日 イイね!

チャレンジ980円

チャレンジ980円2月になって暦の上では春、だというのに
本当に寒いですね。
インフルエンザも猛威をふるってるので
気をつけてください!







ようやくテストも終わり、再来週から
実習が始まります。
まぁ、とりあえずほっとしたので、近くのカ○ンズに
行きました。
色々買おうと思ってるものがあるので、ぶらぶらと
見ていましたが、最後にお酒でも買って帰ろうかと
思ったら、写真の商品を発見。

1升で純米酒で980円というハイパフォーマンス設定。
精米歩合は78%ということで、米エキス全開の予感です。

家に帰って飲んでみましたが、悪くない感じです。
料理にも使えそうだし。

ラベルを見てのとおりのオリジナル商品ですが、
980円って儲けが出るのか心配な価格ではありますが、
日本酒好きの方、見かけたら買ってみてください。
Posted at 2012/02/04 00:41:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年01月29日 イイね!

もやもやを解消する

こんばんは!

昨日は自治会の宿泊研修で伊豆長岡に
行って来ました。私は宴席途中で帰宅し
宿泊はしませんでしたが、宴席にてあわびを食べました。
それも2個も…
温泉も頂きました。やっぱ温泉はいいですね!

と、いうことで(謎)今日は午後までごろごろしてたのですが、
気になってたことが2点ほどあったので、ちょっと解決してきました。

まず1点目。4月に新東名が開通するっていうけど実際どうなの?
とりあえず自宅近くの橋の上に行ってきましたw





沼津長泉インター近くです。
心配は杞憂に終わったようです。着々と準備は進んでおりました。
3車線分の用地を確保しているので余裕が結構あります。

次に2点目。おとといチラッと見たアレを見てくる。

アレとはこれのことです。





アルファロメオ ジュリエッタです。
近くのディーラーに展示されていました。
発表は来週末ですが、内覧会中でもう予約は取れるとのこと。
クワドリフォリオ ヴェルデでございます。
運転席にも座ってみましたが、良いですね!
388万円で手も足も出ませんが、とりあえずカタログもらってきちゃいました。

ミニロトでも買おうかな…
Posted at 2012/01/29 19:08:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2012年01月27日 イイね!

新東名が開通するとかという話

こんばんは。

相変わらず寒いですね。
来週から試験ですが…まだ何にもしていませんw

さて、久々に車の話なんぞをしようかと思います。
静岡県ではこの話でもちきりなのですが、
新東名(第2東名)の御殿場JCTから三ケ日JCTの
162キロが4月14日(土)15時から開通するそうです。

当初は初夏とかいってましたが、もう3ヶ月もしない
うちの開業となるようですね。
直線多目、カーブ、勾配少な目、トンネル、橋多目
らしいですが今から楽しみです。SAやPAも出来ますし。
最近地元のバイト募集で結構出始めてます。

さて、私の家からだと沼津長泉ICというのが最寄になるようです。
東名には沼津ICがあり、実際そんなに離れてません。
もし沼津長泉からぐるーっと回って沼津で降りたらはたして
いくらなんでしょうかね?安ければやってみようと思うのですが。







君は留守番です。
Posted at 2012/01/27 20:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記

プロフィール

「久々にオフ会に参加したという話 http://cvw.jp/b/547936/29748047/
何シテル?   04/16 00:57
最近お酒が美味しくなって…(何回目だか) 美味いものには目がないのでそういう話は大歓迎です!勿論車の話もOKですよ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静岡県/静岡県地震防災センター 
カテゴリ:東海地震に備えて
2011/03/12 03:07:09
 
東海地震対策‐内閣府防災情報のページ 
カテゴリ:東海地震に備えて
2011/03/12 02:58:04
 
気象庁 | 東海地震 解説資料 
カテゴリ:東海地震に備えて
2011/03/12 02:56:37
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2010年9月11日納車されました。 スポーティーエディション/ディープサファイアブルー ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
短い間でしたが色々なところに行きました。 が、2010年8月21日交通事故により大破し ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation