• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雁道SPLのブログ一覧

2025年05月11日 イイね!

オアシス ロードスターミーティング2025

オアシス ロードスターミーティング2025オアシス2025からの帰路、寄り道して介護の手続等していましたので今晩漸く帰宅しました。3晩も空けたのは久しぶりです。
オアシスロードスターミーティング2025に参加しました。
前日移動、しかし観光する元気もなく移動のみです。とりあえず姫路城の外までは行きました。あの階段上るのも腰に悪そうなので入城は止めました。来春から\2500に値上げだそうで。

お城の外に珍しいバイクがいました。マツダじゃないけどロータリー。
しかしお客は外国人が多いですね。

前回行った時より30分遅く待ち合わせてセントラルパークへ向かうと渋滞が長かったです。

まあ待つのも楽しいうちで、入場後とりあえず3台だけ並べてここを本店にしました。
午前中は陽に焼けて結構疲れました。もっといろいろと回ったり人を探したりしたかったのですが、トイレの往復以外あまり動きはなし。

いただきもの。
記念品の手拭
記念品のキーホルダー 2025版はVスペシャルです。ちゃんと2025表示があるのですね。細かい。
リストバンド合わせでいただいた煎餅 食べるの勿体ないな。
神戸マツダさんから2ついただいた缶バッジ ユーノスは結構残っていた。
楽しく過ごしましたが、見るに堪えない、聞くに堪えない車両が数台いたのはちょっと残念に思いました。趣味・好みの問題でしょうがあれはちょっとね・・・
移動も随分厳しくなってきましたがまたお邪魔してみたいものです。
Posted at 2025/05/13 23:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターミーティング | クルマ
2025年04月12日 イイね!

久々の6輪生活

久々の6輪生活久しぶりに6輪生活再開、40年ぶりくらいです。
若いころは経済的に難しく、その後は仕事も忙しくなかなか縁遠かったのですが、仕事も辞めて一区切りの機会に購入しました。
そうは言っても無職の身ですから小さめのバイクです。
クロスカブの見積もりをしてもらったところ、整備待ちの中古が目に付きこちらに変更しました。
2輪を転がすのさえ15年ぶり、しばらくは練習します。
Posted at 2025/04/13 09:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年04月07日 イイね!

花見

花見父親が緊急で入院して10日程、病院との間を4往復目です。10日経つのに疑わしいところはありますが病名が確定していません。
今日は病院へ行く前に花見散歩です。家内と2人で花見って何年ぶりだろう。
先日のTV番組で、愛知県の花見人気1位だったそうな。
葉も少し出てきていますが蕾もまだ残っており複雑な咲き方をするものですね。

病院へ行き状況聞いてみると症状は好転している模様。
病名確定していませんが、今の投薬で症状はおさまりつつあるのでこの後は転院してリハビリに入る予定。
転院先のコーディネートはお願いしてあるので私はひとまず普通の生活に戻します。
明日のツーリング、キャンセルしてしまい残念でした。
まあ週末新しいオモチャが来る予定なのでそれを楽しみに。
Posted at 2025/04/07 23:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月01日 イイね!

マツダコレクション ユーノス ロードスター

マツダコレクション ユーノス ロードスターマツダコレクションというと御殿場の松田コレクションミュージアムを思い出します。
家内と初めてのデートがスポーツカー、フェラーリ博物館でした。もう39年も前のことです。
そんなことはどうでも良いですが、マツダコレクション ユーノス ロードスターを購入しました。画像がしょぼくて恥ずかしい。


今日から無職、こんな高いもの買っている場合ではないのですが、ユーノスものは止められません。流石に17台セットは無理ですが。
私のユーノスは標準車ですが、これはスペシャルパッケージをモデル化しています。当たり前ですけど。
コクピットの作りこみ、アンテナもちゃんと立っているし、プロポーションは良いです。ホイールがもうちょっとしっとりしていたほうが良いかな。
大事にキャビネットへしまっておきます。
Posted at 2025/04/01 21:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター ミニカー | クルマ
2025年03月29日 イイね!

開幕

開幕このところ平々凡々と変化のない日々が多かったのですが(息子の自爆以外)、昨日は出来事がありました。

NPB開幕、初戦は見事零封勝利です。
テルが一発、村上も無失点でいうことなしの展開でした。
まあ、この調子で楽しませてください。多分途中ずっこけて笑わせてくれるとは思いますが。




午前中は検査結果を聞くために病院へ。ちょっと数値悪く再検査です。多分大丈夫だと思うけど再検査しましょう、という言い方は楽観してよいのか心配しなければならないのか分かりません。

病院の後は最終出勤。31日付けで退職ですが昨日が最終出勤日でした。再就職して2年ですが色々と厄介なことがあって退職します。また例によってこの後は決めていません。ボチボチ考えます。

収入減(無収入ではない)になるところ呑気に考えていますが新しいオモチャを物色中です。家内には内緒で単元未満の株を売却して資金の足しにします。来週の値動きをよく見ておかないといけません。
Posted at 2025/03/29 14:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイガース | 日記

プロフィール

「@WALLY(ウォーリー) さん ありがとうございます。知らなかったです。探そうかなぁ・・」
何シテル?   08/22 18:45
雁道SPL(がんみちスペシャル)です。 クルマは89年式NA6です。樹脂部品の劣化には閉口しますがもう少し付き合っていきます。 ボディカラーが橙ってわけでは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイドシルの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 18:12:17
[マツダ ベリーサ] ベリーサのセンターパネルを剥がすには? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 15:56:32
日産チェリーX-1R(童友社製)を作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 13:37:27

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
89年式NA6です。未だ通勤にも使用中、樹脂部品の劣化には閉口しますがもう少し付き合って ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2台目ベリーサです。家内の強い要望でこのクルマになりました。こちらのほうが乗る機会は多い ...
スズキ アルト スズキ アルト
初号機がいなくなったので弐号機を購入です。 今度は長持ちさせて欲しい・・ 初号機からフロ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
小さいですが久しぶりの2輪車です。 衰えを感じますのであまり遠出はできませんが、ソロツー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation