• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月06日

比較してみた

先日の旅行で衝撃の出逢いをした、SUBARU XV。



結構気になってるので、色々調べてみました。



数字を見てもよくわからないので、同じような車格のLEXUS RX450に座ってみて、その数字と比較してみました。



特に気になる車内のサイズを記しておきます。


室内長/幅/高

2,180 / 1,560 / 1,220 レクサス RX450
2,005 / 1,490 / 1,205 スバル XV
1,885 / 1,385 / 1,160 スズキ スイフト


広すぎない感じで、合格!






デザインは、写真を見ると、正直・・・イマイチ。




しかし、生で本物を見ているので、合格!



1つ問題点を挙げるとしたら・・・



樹脂パーツ。



ここはコストなどの絡みもあるので致し方ないので、後で塗装でしょう。




今のところ、完全に合格です。





カスタムとしては、

○インチアップ・ホイール交換



↑コレ、目撃したXVについてたものにスポーク形状が似てます。もうちょいエグかった気もするけど。
この画像のような、深リムっぽいのもいいかも♪




○バルブ交換
こちらは定番な感じで。
ヘッドライト・ポジション・ナンバー灯は確定で、ウインカーはよさげなものがあれば。





以上は確実に取り組むであろうものです。


純正次第ではオーディオ関連やエキゾースト系にも(笑)






あとはブッ込むのであれば・・・

ヘッドライト・テールライトをスモークに。(笑)
ヘッドライトは巷で話題のJET STROKEさんの『めちゃスケ』、テールはART FACTORYが濃厚。

この場合は、ホイールに合わせて統一感を出すために、マットブラックっぽい感じにします。
となると樹脂の塗装は艶消しの黒で決まり!(←だったら塗る意味・・・笑)


それとともにヘッドライトのハイワッテージ化もアリかと。











以上が、息抜きの妄想になります(爆)




今のところ乗り換える予定も余裕もありません。


というか、もし1千万円あっても乗り換えないでしょうね。


まだまだ今の変態風なスイフトで、自分でガコガコとギアを変えながら、ちょっと硬めの乗り味で運転するのが大好きですから。








今後どうのような車が市場に出るかわかりませんが、20代後半には“その時”は来ると思うので、候補として取っておきます。


また、もしこの計画が遂行されても、何らかの形でモータースポーツには携わるつもりです。
意地でも離れませんからね。

ブログ一覧 | 妄想 | 日記
Posted at 2012/09/06 23:15:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「住宅地の中のうちの前の道沿いに住んでると思われる黄色いZC31Sが、細い道なのにえらく飛ばしてて、いつ事故になるかヒヤヒヤ。それまでに自爆してくたばれば少しは世の中が安全になる。」
何シテル?   02/17 12:06
観るも走るもサーキット 6年1ヶ月連れ添ったスイフトに別れを告げ、ロードスター乗りへ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒッチキャリア装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 02:02:46
カーメイト cafe brown おもり付きゴミ箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 06:20:23
セリア ドリンクホルダー用ポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 12:56:38

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
04年製。ディーラー車。 こだわったほぼ純正仕様。2列目ベンチシート・ファブリックシート ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
子の誕生予定に伴い、乗り換え。 大きなカスタムはしない。北米のノーマル車な感じにできれば ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB1。 今回エアロパーツは弄らないつもり。 NBのグラマラスなラインと、NB1特有の ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
原付バイク。 高3で原付を取ったとき、自動車教習所への足として購入。 以来、バイト先 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation