• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月21日

ポケモンひらパーオフ

前回のブログで書いた通り、ひらかたパークことひらパーで期間限定のアトラクションがあるのですが、その記念で15〜16日はピカチュウが大量発生するということで16日はひらパーに行ってきました。


この日を楽しむためにピッタリでもあるひらパーGOGOチケットを京阪の駅で購入。

ポケモン柄でもあるので当然購入。もちろん同じ目的の人たちも購入してました。このGOチケットは京阪の1日乗り放題+ひらパー入場券なのでポケモンだけを楽しみたい人にはピッタリでした。

京阪の使ってひらパーの最寄り駅である枚方公園に向かい、いつもイベント等でご一緒してる方と合流してから10時の開園と同時に入場しました。

早速、ひらパーのピカチュウに会いに行くのですがやっぱりたくさんの人が。

その中でも毎度お馴染みになってきた東京や名古屋の方々もやっぱりいまして、そこでいつも通りのご挨拶をしてから早速ひらパー限定のピカチュウの撮影会に。








そのあと、11時のショーを楽しむために早めに良好な場所の確保をするのですが、早めに確保してる人たちはいつもの方々ばかりでした。ショーのまでの間はポケモン談話やはじめての方に挨拶して時間を潰してました。

こんな撮影会もやれば待ち時間なんかあっという間です。

11時のショーをしっかり楽しむのですがもうニヤニヤが止まりません(笑)

ショーの会場に向かうピカチュウ

会場に移動チュウ(笑)

ショーの会場に着いたピカチュウ



深呼吸(笑)


ここでちょっと休憩チュウ(笑)




ステージにGO‼︎








あれ、どこかで見たことがあるような踊り?正しくチュウ チュウ トレインでした(笑)


ここでノリノリとダンスを踊っちゃうピカチュウたち。自分はここ最近の田舎生活でイベントから遠ざかってるせいでキレが悪くなって不完全燃焼でした…。8月には一大イベントであるピカチュウ大量発生チュウ‼︎が横浜で開催されるだろうからそれまでにキレがよくなるように頑張らないと…。


しっかりポーズも決めていて可愛かった‼︎

ショーのあとは物販コーナーに行き、ひらパー限定品を購入。

物販のあとはピカチュウだらけの大行進も楽しむのですが、本当にピカチュウがたくさん‼︎







次々とピカチュウが登場して行進開始‼︎自分やご一緒してる人はもちろんニヤつくのです(笑)


一通り、撮影が終わると一同でピカチュウのしっぽを追いかけます(笑)


自分たちだけではなく、みんなピカチュウをパパラッチしてます(笑)


広場でグルグルして最高だね‼︎

観覧車に乗ってポケモンをゲットするゲームもあるのですが、その前にカードを借りて園内のチェックポイントを回ってアイテムを入手する必要があります。

このカード欲しかった…。


チェックポイントにはこのような端末が3箇所あり、それぞれ別のアイテムがあるのですが自分のはいわゆる外れアイテムばかり…。いじめやんこれ…。

そして、チェックポイントを回ったり休憩をしていると最後の行進とショーの時間が来たので、今度は広場でスタンバイしてまた行進の撮影会へ。



広場で円になってグルグルまわるピカチュウたち。






可愛い‼︎


もうたまらん‼︎

撮影会が終わったらまたピカチュウをパパラッチしてショーの会場へ。






ショーの会場にいけばかねてから話を聞いていた有名なカントーのファンの方とやっとお会いできました。

よくイベントやポケセンでは本当にすれ違い状態でしたのでやっとお会いできたのは光栄でした。自分と同じく雑誌に掲載されたこともあるのですが、もうレベルが違いすぎて勝ち目ありません。というよりよくあの程度で自分は雑誌に掲載されたな…。

ショーが終わると夕方になるのでカントーの方々は退散へ。7月の映画の初日舞台挨拶や8月には開催されるであろうピカチュウ大量発生チュウ‼︎でまたの再会を約束して自分たち一行は観覧車へ。

観覧車に行き、受付でiPadを借ります。

観覧車で楽しむゲームなので二手に分かれて観覧車に乗り込むのですが、大人4人が観覧車に乗ると室内が狭い(笑)

自分はいいアイテムがゲットできなかったためスコアが1000点中440点とお粗末な結果でした…。

そのあとポケダリングARというボルタリングのアトラクションがあるのですが、一緒にやりたいと煽る人がいるので自分もやることに。

煽られると弱いから一緒にやってしまった(笑)これ、体力を使うから大変だったけどさらにいいスコアをだしたいからまたやりたい‼︎

そのあと、一行でポケセンキョウトに行くことになったのですが、電車に乗る前に駅のコインロッカーに荷物を預けてるの忘れてた…。朝にはコインロッカーに荷物を忘れた人がいるから気をつけないとねという話が出てたのにおもいっきりやってしまいました。まぁ、気がついたから事なきを得ました。

半年ぶりのポケセンキョウト。


昨年11月のサンムーン発売の影響で新たな装飾も。やっぱりニャビーいいね‼︎

ヤドキングが春を楽しんでる感じでいい感じ〜。1999年の映画ではヤドキング役がダウンタウンの浜ちゃんでそのセリフの困ったな〜が印象的ですな。自分も早く再転職を成功させて来年からは東京か大阪でおもいっきり春を楽しみたい‼︎

みんな何かしら買うものだから、自分も新製品を買う始末。旅行出発前に絶対完売すると言われていたぬいぐるみをネットで頼んでは予算オーバーをしたということもあったので当初は買う気なかったのに…。

ちなみにネットで買ったぬいぐるみです。大きなピカチュウのぬいぐるみは即完売と言われてたのにまだ残ってるという…。そのせいで無理して買っちゃった。どの道買っていたけどね(笑)

そのあと一部の方が離脱し、残った人間で焼肉ディナーへ。



食べる前にこんなことをやるのは所定です(笑)

食べ放題なのでアホみたいに食べてやりました。ディナーの時間もあっという間に過ぎ早くもお開きになり解散…。東京のイベントや次のオフでの再会を約束して解散です。

そのあと、カントーの方がバスの時間までに撮影したいところがあるというのでご一緒することに。

河原町グリーン商店街にはこんな素敵な看板たちが期間限定であるから撮影会を。







ちなみにこれは一部です。全部載せたら大変ですので…。ちなみに撮影途中で電池切れを起こして4割しか撮れませんでした…。無理だけどまた撮影で京都に行きたいな…。

今回、こんなものをいただきました。今回はもらいっぱなしになりました(汗)

前回のオフでポケセンサッポロ限定のクリアファイルをもらったお礼ということでシンガポールのポケモンカフェ限定のクリアファイル。オスとメスのピカチュウのコンビが可愛い‼︎


日頃の田舎という環境でイベントの参戦率が大幅に減ってることに同情されてポケセントウホクで配布されているクリアファイルをもらいました。他にあげる人がいるのにいただけるのはありがたい‼︎


同時にポケモンストア限定の可愛いステッカーも‼︎

同じく日頃の田舎生活でストレスを抱えてるからというお気遣いでポケセンスカイツリー限定販売のクリアファイルもいただきました。


正直欲しいと思っていた先日のKIXのイベントのチラシ。ちゃんと用意していた方がいて嬉しい‼︎


今回の大阪入りも本当に楽しかったです。半年以内にまた大阪入りをする予定です。最近は関西の方々と知り合いも増えたから大阪行きはやめられないね。








ブログ一覧
Posted at 2017/04/21 01:20:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食事処たむら水産⑦
RS_梅千代さん

フェラーリミュージックに耳を傾けて
ofcさん

田植え3日目(コシヒカリ) 草の処 ...
urutora368さん

YouTube動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

毎年恒例のタケノコ掘り♪
hajimetenootsukaiさん

2週続けて天王川公園♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日、グランディスとお別れをしました。

約12年乗ってきたのでたくさんの思い出があります。解体屋に行く途中どうしても涙が出てしまったけど最後の最後で逃走車とパトカーのカーチェイスがあって涙が引っ込みました。

グランディスに乗れて本当によかったです。ありがとうグランディス。」
何シテル?   02/22 21:58
とにかく三菱車とポケモンを愛するpikachu@evです。 実家ではずっと三菱車に乗っていたため、自分も三菱車を乗るようになりました。度重なる不祥事があっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

三菱純正 ランサーエボリューションX ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 07:55:04
歩龍さんの三菱 ギャランフォルティス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 09:14:37
アイスバードさんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 01:13:57

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
約11年半乗ってきたグランディスからギャランフォルティスに乗り替えました。 免許取得し ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
学生になる前で免許取り立ての時に乗っていた一番最初の車です。 免許を取って最初は何に乗 ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
事故に巻き込れて廃車になったディオンから乗り換えたグランディスです。 ディーラーでコン ...
三菱 ディオン 三菱 ディオン
大学の時にはじめて自分が選んで買った車で、自分にとっては事実上はじめての車でした。少ない ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation