• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまのりのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

鉄分とラリーと棒々鶏

鉄分とラリーと棒々鶏話せば長くなるが地元の友人数名と食事をしている時、ふと水上バンジーの話題が出た。
誰か飛んでみない?って話していたら一人が金出してくれたら飛ぶと言い出した。
雰囲気とノリで投資する事になり行ってきた。
一回7500円を3人で割り勘。
その代わり、ガソリンと車は飛ぶ人負担。

まず、永井食堂でモツ煮を食してから水上入り。
時間が早く着いたので駅の方へ行ったら丁度スチームロコモトが来たので見学。
転車台で回っている所に人が群がっていた。



予約時間になり飛び降りる場所に行く。
飛ぶ本人も流石に動揺し始める。
スポンサーである我々外野は超気楽でニヤニヤが止まらない。
真面目な話、ロープが付いているとはいえ50mの高さからの落下は普通に怖い。
外野はみんなで大爆笑していたが、それでも有言実行した彼は素直に偉い。



自分も興味はあるがチキンなので迷う。
飛んだら友人が2500円キャッシュバックしてくれるそうだ


アドレナリン依存症の方、チャレンジしてみてください。



そして同日に嬬恋で群馬県戦 IFラリーがあり、ギャラリーステージもあったので行ってきた。
少し遅れて付いたのでCクラスは殆ど見れなかった。
そしてギャラリーポイントにあった丸太でできた櫓が腐っていて揺れまくり。
友人はバンジーより怖いと言っていた。
数枚写真撮ってきましたのでうpします。









やっぱり見ていると走りたくなりますね。
峠アタック前日でした。
Posted at 2012/09/30 21:26:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年03月18日 イイね!

世界の話

世界の話地元のSAに世界の人が来るとかなので、折角だから行ってみた。
なぜこんな所でトークショー?とか思ったけど観光のキャンペーンみたいなのとコラボしていた様だ。
こういうイベントでモータースポーツが一般人の目にも触れて浸透していくと良いですね。
デモランでもあれば一般ウケはもっと良いだろうけどSAの駐車場じゃ無理か・・。
トークショー、午前は下り線で午後は15時から上り線であるので興味ある人は今からドライブがてら釜飯でも食べに行ってみては如何。

因みにこのSAの上り線はBBCのTop GearのGT-R回でジェレミーが給油&死んだ魚を買っていた場所でもあります。(動画14:19辺りから)

帰りに偶々鉄分補給して帰宅。
Posted at 2012/03/18 12:50:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年02月04日 イイね!

BICC ラリー嬬恋

BICC ラリー嬬恋折角なので午後のギャラリーステージ見に行ってきた。
行く途中、リエゾンでラリー車にすれ違うわけだが、手を振って挨拶してくれる。
前オーナー様の知り合いだろうか、とりあえず手を振り返します。

そんなこんなで現地に到着したが、とにかく寒い。
常に氷点下、シャッター切るのも辛い。
大前須坂のギャラリーも寒すぎて心が折れかかったが結局してきた。

そういうわけでとりあえず写真。


0カーは篠塚選手


確かトップの選手、連覇かな


2輪駆動も


イン側ぎりぎりを攻めます


イン側のさらにイン、雪壁削ります


アウト側の壁も使います


別アングルも


2輪(ry

と、こんな感じです。
今年は雪がいっぱい、とにかく寒かった。
Posted at 2012/02/04 23:11:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年12月04日 イイね!

埼群フェスティバル

埼群フェスティバル見に行ってきました。
午後からですが・・・。
知り合いも出ると言うのでギャラリーする楽しみが増えました。

関スポに着いてみると、群サイにいたプロトンとGDBがいた。
ラリフェスに続きここでも関東ローカルで放送している(?)CAR☆Xsなる車番組の取材みたい。

今回はシリーズにないラリータイヤクラスやラリー車がいて楽しめた。
ラリー屋さんの走りは派手でいいね。
これなら自分もラリータイヤで参加すれば良かったなぁ。
来年は出ようか。


群サイのゼッケン付いたままですね。


会場ついてすぐでカメラの設定決まらず上手く撮れなかった・・。






ジムカーナって格好良く撮るの難しいね。
パイロン写ってないと何かよくわからないし。




サムネはガソスタに鉄道車両が陸路にいたのでよくわからないけど撮ってみた。

/////////////////////////
PD買って載ってるの確認しました。
ところでミラージュアスティなんですが、欲しい人いませんか?
Posted at 2011/12/04 23:12:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年12月04日 イイね!

群サイ ラリーフェスタ 2011

群サイ ラリーフェスタ 2011予定通り遠方からやって来た友人と行ってきました~。
今年はサムネの写真左から朝倉選手(GDB)、川名選手(ヴィッツ)、新井選手(GRB)、福永選手(エボX)、柳沢選手(エボX)、大井選手(0カーGRB)、番場選手(サトリアネオ)、富沢選手(エボⅥ)、眞貝選手(DC2)、大桃選手(デミオ)、炭山選手(エボX)、増村選手(GRB)、草間選手(エボX)と、台数が多くて見応えありました。
天気は昼過ぎまで生憎の雨でした。
その為、カメラ出す気になれず写真は殆どありません。
路面も滑りやすく選手の方々も大変そうでしたが、見ている方は楽しくて良いですねw
横転等アクシデントもありましたが怪我人がいなくて良かったです。

そして、今回は同乗走行に当たりました。
今まで8年来てやっと当たりました。
因みに乗せて頂いた車はまさかの富沢選手のエボⅥです。
2年連続東日本地区チャンピオンの腕は流石です。
コンディション悪くても安定してます。
でもFF乗りからすると4駆は不思議な、と言うか気持ち悪い動きをするな~。
運転したら非常に面白そうだ。
機会があったら世界の人の横にも乗ってみたいなぁ。

とまぁだいたいそんな感じで、デモランにトークショーと相変わらず楽しいイベントでした。

いつものように写真を数枚・・。
友人撮影の物もありです。






Posted at 2011/12/04 11:45:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

暇な時、ネタがあったら更新します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
アクセル踏むと走り出す。 そして速い。 乗り手に対するオーバースペックっぷりが凄い。
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
初めてのマイカー。 モータースポーツをやりたくてラリー仕様の中古車をpackRに探しても ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation