• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまのりのブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

御岳SNOW LAND RALLY 2017

御岳SNOW LAND RALLY 2017明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

東日本ラリー選手権第一戦 御岳スノーランドラリーに参戦してきました。
昨年はぶっつけ本番、今シーズンも中々雪が降らず前週に漸く纏まった降雪が有ったので、雪仕様にして車と人間の慣らしを行ってラリーに備える事が出来ました。



ラリー本番の週末も寒波で大雪の中でのラリーとなりました。
SSはDay1に4本、Day2は雪の為に距離短縮やキャンセルが有り3本で競われました。



Day1が終了しトップと9秒差の2位につけます。



Day2はいまいち調子が上がらず最終的には3位でフィニッシュしました。
相変わらず雪道は難しいですね。
要修行です。
リザルト

コンディションが違いますが昨年のゲロ遅だった10位と比べると大分マシにはなったかな。

Posted at 2017/01/20 23:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2016年11月20日 イイね!

All Japan Hill Climb Festival in 御岳

All Japan Hill Climb Festival in 御岳JAF戦でシリーズ上位者は招待との事なのでヒルクライムイベントに参加してきました。
地区戦シリーズ3位の方とシリーズ外勝負兼ヒルクライム常連さんを食うと言う目標を密かに立てて走ります。

◎1本目 クラス2位 オーバーオール4位

エキスパートクラス2台とクラスベストから3秒もやられた。
とりあえず抑えすぎ。
全然まだイケるからマキシマムアタックすると予告。



◎2本目 クラス1位 オーバーオール3位

途中ミスも有ったが4.5秒タイムアップ。
エキスパート2台は流石に速い、シリーズ外勝負は相手がマシントラブルでリタイアしてしまいタイムを競えず残念。

リザルトクラス1位、オーバーオール3位。

とりあえずナビがいなくてもそこそこ走れるんだぞ、と言う事でラリー屋さんの面目を保てたかな。
たまにはこう言ったイベントも息抜きになって良いですね、楽しく走れました!
エントラント、オフィシャルの皆様お疲れさまでした。

主催者の方から速報動画上がってます。




一応G○PR○のニセモノでインカー撮ったけど設定し忘れて無音でホワイトアウトしててよくわかりませんw
Posted at 2016/11/24 22:03:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2016年11月06日 イイね!

新城ラリー2016

新城ラリー2016全日本ラリー選手権 第9戦 新城ラリー2016へオフィシャルで行ってきました。
仕事はコースカーで00カーのドライバーを務めさせて頂きました。
今回はTRD様のサービス付きでヴィッツのラリー車を貸し出して頂きました。

新城ラリー自体は学生の時にギャラリーに行って以来2回目ですが、相変わらず出店や展示が多くギャラリーサービスに力が入っていますね。
エントラント、オフィシャル、ギャラリーの皆さんお疲れさまでした。

いよいよシーズンオフ。
Posted at 2016/11/09 19:14:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2016年10月29日 イイね!

Alpine Classic Car Rally

Alpine Classic Car Rallyオフィシャルで行ってきました。
仕事はスタートでカードの記入でした。
写真は0カーでドラは世界の人です。
車はNDロドがベースのアバルトなんちゃらスパイダーってやつでしょうか?

翌週は年内最後と思われるラリーオフィシャルで愛知です。
そしたらシーズンオフですね。
Posted at 2016/11/04 20:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2016年10月22日 イイね!

八子ヶ峰ラリー2016

八子ヶ峰ラリー2016JAF東日本ラリー選手権 第7戦 八子ヶ峰ラリー2016に参戦してきました。

SSは某林道を下り5km×3、登り10km×3のシンプルな設定。
BC4クラスは6台と群馬戦に比べると寂しいですがシリーズチャンピオンやシリーズ2位争いしている方が出ているので気は抜けません。



リザルト

結果は1位。
内容もオールベストで2位に1:24秒差を付けて優勝できました。
やっと地区戦で勝てました。

勝因はエントラントでは初参加ですが昨年・一昨年とコースカーをしていたので道の雰囲気は知っていたこと。
ブースト圧漏れを治し、ついでにRS用オリフィスに変更した事でしょうか?
まぁこれに関してはもっと早く見つけて治せていればと悔やまれますね。

コドラ様が動画アップしていたのでインカー晒します。

下りベストSS2


登りベストSS6


因みに登りも下りもアベレージスピードは約90km/h、シビレます(笑)

また今回で逆転しシリーズ2位になりました。
今年の選手としてのラリーはこれで終了です。
しかし、ラリー月間はまだまだ続く。

来シーズンの予定はまだ未定です。
Posted at 2016/10/23 20:33:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

暇な時、ネタがあったら更新します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
アクセル踏むと走り出す。 そして速い。 乗り手に対するオーバースペックっぷりが凄い。
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
初めてのマイカー。 モータースポーツをやりたくてラリー仕様の中古車をpackRに探しても ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation