• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまのりのブログ一覧

2010年02月03日 イイね!

2月

2月に入りましたね。

気が付けば二十歳になってしまったようです。
しかし二十歳になったからって特別何かが変わるわけでも無いです。


話が変わりますが2月6日にSNOW ATTACK RALLY 2010に参加してきます。
今週は雪が降っているみたいだから楽しみです。
Posted at 2010/02/03 17:35:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2010年01月23日 イイね!

今日は・・・

今日は・・・SNOW ATTACK RALLY 2010に参加予定でしたが、今週降った雨の影響でコンディションが悪化したため延期になりました。
元々は、SNOW RALLY in 北志賀が雪が多すぎて中止になりその代替イベントでした。
しかし、天候は仕方のないことです。
延期した日にちによってはエントリーできるので練習期間が増えたとポジティブに考えてます。

でも、お山は雪が降っても路面の最下層が氷なので数台数本走るとスケートリンクになってしまいます。
スパイクなら良い感じなのかもしれませんが、一般スタッドレスでは厳しいですね。
雪壁は偉大です。

ドカンと一発、雪が降れば変わるかもしれません。


しかし、MRってトラクションが掛かるせいか意外と雪道進むんですね。(サムネ写真)
もちろん最後は完全にスタックしましたが・・。

その後レスキューされて生還できました。
クロカン車は偉大です。


夜には応急処置の実践が行われ・・・?

運悪く雪壁無かったり・・・。


気が付けばバンパー外れたり。
養生テープとガムテープは偉大です。

どうせならリアバンパーもあて板・ねじ止めしておけば良かったなぁ。
そしてラリスタは凄く良く食うみたいですね。
履いてみたいな。
Posted at 2010/01/24 04:38:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月20日 イイね!

ニューマシン導入

ニューマシン導入カメラですけどね。
最近フォト日記な感じになってきたことだし、以前から興味があったデジイチを入手しました。
オリンパス E-300
デジイチならPで適当に撮っても綺麗に写りそうですが、それではつまらないよね。
とはいえ、ちゃんとした撮影のノウハウなんて無いし知識もない。
使いこなせるようになりたいが、今は忙しくて取り説をまともに読む暇もなかなか無かったり。
しかし時間は自分で作る物、色々努力が足りていない気がする。

とりあえず、デジイチ入手でオリンパス C-755 Ultra Zoomの出番はもう無いかなぁ。
しかし、常にカメラを持ち歩いて面白い物を見つけたら撮るのにデジイチを持ち歩く訳にもいかないので、コンデジは必要だね。
最近アップしている写真の殆どはカシオのEXILIMで撮った物だし、動画も撮れるからコンデジは偉大だ。
でも、動画用にサンヨーのザクティも欲しかったり・・・。
そう言えばIPod nanoもビデオカメラが付きましたね。
動画投稿サイトに車載動画等がアップされていますが音楽プレーヤーのおまけにしては画質が良い。
車載に使うには取り付けに工夫が必要ですが面白そうです。
丁度、IPod欲しいなぁと思っていた所だし。
ここに来て物欲が止まらない・・・。
でもお金は有るけど使ったらなくなっちゃうので有る物で我慢かな。
懐が暖かい時に検討しよう。



若いうちに、出来る時にやらないと後悔するかもしれないし、次がいつになるかもわからないので・・・。
今年の目標を叶えるためにお金を使う事にしました。
まだ申し込んでいませんが、この忙しい時期の休日とタイミングが合ったのでラリーエントリーしようと思います。
詳しいことは色々決まったら書きますので、生暖かい目で見てやってください。
Posted at 2010/01/20 02:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月03日 イイね!

初月の出

初月の出といっても、今年初めて月が出てくる所を見ただけですが・・・。

最寄りの道の駅より。
19:30分頃に出てきました。
最初は空が赤くて何事かと思い、見ていたら月でした。
高さが低いと赤いですね。
Posted at 2010/01/07 23:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月01日 イイね!

年始 ~初日の出・妙義荒船林道へ~

年始 ~初日の出・妙義荒船林道へ~あけましておめでとうございます。
昨年は車を通して沢山の人と知り合いになり、多くの方々にお世話になりました。
昨年は積極的に走行会に参加するなどして練習を頑張りましたが、今年はラリー等、リザルトの出るイベント参加を目標に頑張ります。
今年もまたよろしくお願いします。


さて、貫前神社の初詣からそのまま「初日の出を見ようぜ!」って事になり、コンビニでエリクサーを買ってそのまま出発。
西毛付近で景色が良くて標高の高そうな所をって事で、一番遠いですが妙義荒船林道へ向かいました。
R254から神津牧場への分岐へ入り、牧場と林道の分岐で林道へ。
妙義荒船林道は舗装の林道ですが積雪が3~4センチほど有りました。
途中にある眺めが良く開けた場所で日の出まで待機。


かなり広範囲を見渡せ、群馬県の夜景も遠くに見えます。


日の出は6:50頃。
強い風が吹き、外気は-9℃でした。


指の感覚がなくなっていく、痛いくらいの寒さでした。

日が昇ると周りの景色が良く見えてきます。



写真中央は妙義山




林道を通り抜けようと思ったが安全を考え来た道を引き返しました。
Posted at 2010/01/02 20:45:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

暇な時、ネタがあったら更新します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
アクセル踏むと走り出す。 そして速い。 乗り手に対するオーバースペックっぷりが凄い。
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
初めてのマイカー。 モータースポーツをやりたくてラリー仕様の中古車をpackRに探しても ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation