• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Appletonのブログ一覧

2011年06月27日 イイね!

どうなの?

最近って程じゃないけど、ロードバイクなんかで車道の脇?を走ってるのを見てると危ないって思うことがあります。

大人になってから、交通ルールを習うのって自動車学校くらいの記憶しかないけど、ふと自転車ってもともとどこ走るんだっけ?

道交法がどうとかって言うつもりはないけど、自転車は軽車両に分類されるため原則的には車道を走ることになっているらしい。(今さらですが、へぇーって感じ。)

ということは、自転車は車と同じってこと?

でも、時々見かける無茶な乗り方はどうなの?って感じです。ワタクシの地元である、名古屋の街中でも結構歩行者も多いし、車も多いです。
最近では、自転車専用道路なんてもんができたけど、いったいどのくらいの自転車が利用しているのかと思えるけど。

ちょっと前にはこんなこともありました。車で左折するつもりで左に寄せたら、脇を抜けてきた自転車にイチャモンつけられました。
自転車をあおったつもりはなかったですが、なかにはそういう連中がいて、いかにも自転車乗りを主張してる連中がいるってことも実感したかな。

自転車も車もどちらも利用するので、それぞれの立場で言い分はあるでしょうけど面倒なことだけは起こしたくないですね。

Posted at 2011/06/27 20:33:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年06月11日 イイね!

昨日の出来事・・・。

自転車で移動中の出来事です・・・。

危ないと判っていたものの、自分にも過信があり、多々反省すべところでもあります。

自転車に乗りながら、携帯電話を使っていたため、反対から来た自転車と衝突。
大きなケガはなかったのが幸いでしたが、転倒しました。

自転車の乗り方などマナーが色々と取り沙汰されていますが、自分もどこかに油断していた
ところがあったかなと・・・。

携帯電話で話しながら運転やメールを見ながら運転、傘差し運転など自分が見ても危ないなと思う
ことがよくあります。
事故にならなきゃいいという過信が、いかに危ないかっていうことを身をもって知りました。

自転車のほうはというと、ディレーラーハンガーが折れてしまったので修理することになりました・・・。
部品代1260円、工賃はスポーツデポの会員価格で735円。もっと高くついたかと思っていましたが、
意外とかからずに済みそうです。


Posted at 2011/06/11 13:32:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年12月18日 イイね!

自転車メンテナンス

前回の日記から少し空いてしまい、これといったネタがないので自転車ネタです。

自転車に乗っていると変速していないのに、"ガチャッ"という変速したようなショック(歯飛びと言うそうです)がありました。

いつも同じギアばかり使っていると、そのギアの歯車だけが磨り減ってしまったり、チェーンが伸びきってしまうなどの原因が考えられるそうです。

いずれにしても、早いうちに対処したほうが良さそうなので、寒いさ中スポーツデポまで乗っていき、メンテナンスしてもらったら、工賃もかからず、無事に直っていました。

少しはメンテナンス本でも読んで、車のことだけでなく、自転車のことも知識を付けるようにしなければと思う今日この頃です。

それにしても、風が冷たい・・・。
Posted at 2009/12/18 14:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「2020 百里巡回教導 http://cvw.jp/b/548322/44395126/
何シテル?   09/17 16:54
あくまでもマイペースで…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岐阜基地3rd&夜間訓練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 16:19:36
burner on…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 11:41:07
第10師団創立53周年記念行事 in 守山駐屯地…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 01:48:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
平成29年4月2日(日)、納車されました。
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR 2008年モデルです。 今までMTBしか乗ったことありませんでしたが ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
あくまでマイペースでいきます

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation