• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレアスのブログ一覧

2017年09月25日 イイね!

納車されました!

23日大安、13時に無事に納車されました!やはりクラウン流石の静粛性と乗り心地です。
フラットライドという点ではA4に分が上がりますが、クアトロスポーツサスペンションはかなり固かった事がよく分かりました。
ともあれ、取り回し易さや各方向の視覚、視認性の良さは流石はクラウンかなと実感します。
アウディにはドイツ車の良さが沢山詰まっていましたが、国により方向性や性能が違うという事、勉強になりました。
大切に乗っていきます。
Posted at 2018/04/17 20:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月22日 イイね!

明日、祝納車です!

決算期もあり、今月9日契約、明日23日大安納車です。天気回復を祈ります。写真はお店に到着し納車準備中の新愛車です!

Posted at 2017/09/22 22:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月15日 イイね!

クラウンアスリートターボ納車日決定

先般、再びクラウンに戻ってきました!納車日決定しました。9月23日です。99の日に契約し、無理を承知で23日大安に間に合わせてもらいました。
家族に素晴らしい吉報があり、その祝いも兼ねての代替えです。
在庫車、決算期も重なり値引き・前愛車アウディの買取額も満足のいく結果でした。
ARS210 アスリートS-T 念願のホワイトパール MOPはクリアランスソナーのみで至ってシンプルです。
再度試乗し、静粛性や質感、乗り心地等やはり日本のための車と再認識です。
大事に大事に乗りたいと思います。
Posted at 2017/09/15 23:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月12日 イイね!

アイシス 洗車waxとホーン交換しました

皆さんの手帳を参考に実施しました。が、少々グリルに干渉してます(>_<)大丈夫だとは思いますが、スッキリしません。しかも、グリル取り付け時に傷が(*_*)
洗車waxですが、ダークブルーは意外とヘアスクラッチが目立つ(*_*)waxで大分良くなりましたが、気を付けないと。
Posted at 2013/01/12 13:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年01月07日 イイね!

アイシス用ホーン

ミンカラショッピングでカプラーオンのトヨタ車対応レクサスホーンを買いました。皆様グリル外しは簡単にされましたか?傷つかないか心配で1ヶ月点検で神奈川トヨタに任すか考え中です(^_^;)
Posted at 2013/01/07 20:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「10年経過の義母30パッソのくすんだヘッドライトに是非とも使用してみたいです。 http://cvw.jp/b/548489/47815757/
何シテル?   07/01 17:47
ゼロクラウン、後期2500のアスリートに10年乗りました。シュンシュン回るGR型V6エンジンはパワー、トルク、燃費性能どれも素晴らしいものでした。 2015年、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EXART EXART Air Intake Stabilizer / エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:24:55
わかった人が乗っている。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 17:25:31
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】パーツカタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 16:52:48

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド クラウン号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
ゼロクラウン2500アスリート、プレミアムシルバーパールに10年乗り、アウディA4に鞍替 ...
トヨタ アイシス アイシス号 (トヨタ アイシス)
2012年のクリスマスイブに納車されました!嫁さんの車です。 10年越えですが快調に家族 ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁さんの独身時代の初マイカーでした。注文書が残っており決算期で40万オーバーの値引きでよ ...
日産 サニー 日産 サニー
平成3年、父親が新車で購入し私も免許取得し乗り回しました。カラーは当時流行りのガングレー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation