• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takarobinのブログ一覧

2025年08月06日 イイね!

最高のイベントエリアにする為に。

最高のイベントエリアにする為に。富士スピードウェイで行われる映画ワイルドスピードのイベント。

FUELFEST 2025 JAPAN

自分が担当とプロデュースさせてもらうWRC AREA / ラリーZONEの車両展示リーダーとラリー車の同乗走行をサポートしてくれるオフィシャルリーダーと打ち合わせでした。

世界的なイベントなのでお手伝いで1日終わってしまうのは勿体無く、お手伝いスタッフやオフィシャルスタッフでも無理無くしっかりイベントを楽しめる参加スケジュールが完成したと思います。

皆んなで最高の思い出を作れるイベントエリアにする為に力を貸し協力してくれる沢山のスタッフや関係者達に本当に感謝です。


2025年08月04日 イイね!

岡崎城下家康公夏まつり 第77回花火大会でラリージャパン2025のPR

伝統ある全国でも有名な岡崎花火大会でラリージャパン2025のPRブースが出展され、
ラリー車とレプリカ車の展示も行われたので車両展示プロデュースさせてもらいました。

こんなイベントにラリー車を展示できる機会なんて普通ではあり得ないので前から参加したくても仕事で泣く泣く諦めてましたが、今年はどうしても参加したくスタッフにラリー車を搬入してもらい自分は仕事ヘ。

ラリージャパンPRブースは開始から大盛況パンク状態で、 
同乗体験のラリー車が2台では足りないぐらい忙しく悲鳴のLINEが届いたので、仕事が終わってから急いでイベント会場に合流。

夜は綺麗にラリー車がライトアップされ、夜になっても沢山の子供達から浴衣美人がラリー車に乗り楽しんでもらえました。

中でもドライバーさんが来てくれたと喜んでくれた親子と一緒に記念撮影までさせてもらえました。

今日も素敵なイベントに呼んでもらえ活躍させてもらえた事に感謝です。































Posted at 2025/08/04 08:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月31日 イイね!

ラリージャパン2025公式発表後のPRイベント第1弾🇯🇵

ラリージャパン2025公式発表後のPRイベント第1弾🇯🇵岡崎城下家康公夏まつり
第77回花火大会

こちらのサテライト会場の岡崎中央総合公園にてラリージャパン2025PRブース出展とラリー車&レプリカ車も展示します!

最新情報や最新グッズはこちらから!

三河では有名な花火と実戦を戦って来た本物のラリー車の迫力と、
一般車でも誰でも楽しめるレプリカ車の楽しさも体験できます!

是非、遊びに来てくださいね♪
Posted at 2025/07/31 07:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリージャパン2025???? | 日記
2025年07月16日 イイね!

ラリージャパン2025 ラリー車&レプリカ車展示募集がいよいよはじまります!

ラリージャパン2025 ラリー車&レプリカ車展示募集がいよいよはじまります!フォーラムエイト
ラリージャパン2025

今年もラリー車&レプリカ車の展示、及びラリー車とレプリカ車による同乗走行をプロデュースさせてもらいます。

2025年7月17日(木)に開催場所や大体の日程が発表されます。

それに合わせて17日(木)以降に車両展示&同乗走行ドライバーの募集をさせて頂きます。

関東では有名なレプリカグループをはじめ、昨年1番人気だったイニシャルDの車両に歴史ある旧車のラリー車グループに一般募集から参加表明してくれるラリー車やレプリカ車など話題性ある有名な車両が集結する予定です。

募集に関しての詳細はこちらで発表させて頂きます。

沢山の参加をお待ちしております。

ラリー車&レプリカ車
展示&同乗走行担当

ドリームプロジェクト
西本良敬
Posted at 2025/07/16 20:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリージャパン2025???? | 日記
2025年07月14日 イイね!

誰もが活躍できる環境。

ラリージャパン2025開催まで4か月となりましたね!

今年も車両展示と同乗走行のプロデュースと企画をさせてもらいますが、車両展示に関わってくれる主要グループの代表さん達との簡単な打ち合わせは早くも終了でき、あとは運営事務局様と細かい打ち合わせや同乗走行の安全確保、安全確認、準備がメインとなります。 

まず、イベントの展示において自分の中で好きな車、嫌いな車、好きなオーナーさん、嫌いなオーナーさんとかありません!

基本どんな車でも楽しんでイベントに参加して
もらえる前提で展示募集させてもらっていて、
展示参加のみで自由にイベントを楽しむのもよし、展示参加だけでは物足りなくスタッフや関係者として一緒にイベントを盛り上げたり、PRして頂けるメンバーも大歓迎です。

特別なイベント招待や特別展示枠、また大注目を浴びれる同乗走行ドライバーなどは普段から積極的にイベント展示協力して頂いたり、PRのお手伝いやオフィシャル参加して頂いたメンバーを中心に選出させてもらってます。
自分は車の仕様、完成度やグループの立場などで特別扱いしたり優先する事は一切しません。

今年は年末に市をあげての大イベントがありますが、今年年間を通じイベント展示協力頂いたメンバー数名を主力メンバーと紹介すると共に、こちらのイベントに招待させて頂く予定です。

枠は2台程度しかありませんが、
誰にでもチャンスがあるので興味がある方はそちらも狙ってみてください。
Posted at 2025/07/14 07:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「夏場は遠慮しとこうと思ってましたが結局8月は3つものイベント依頼。
ラリージャパン後もイベントの話で打ち合わせ中…
イベント依頼が止まりません…」
何シテル?   09/05 20:52
ラリージャパンでイベントエリアのラリー車とレプリカ車両の展示担当させてもらってます。 普段は、各地のモータースポーツイベントにてラリー車搭乗体験、同乗走行、デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 34 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

岡崎ラリー応援隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 17:13:25
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI ドリームプロジェクト大岡組インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
JAF公認ラリー競技 JMRC中部ラリーシリーズに参戦している本物のラリー競技車両です。 ...
スズキ アルト ラリージャパン2023PRアルト (スズキ アルト)
ラリー車を通勤などで乗ってしまうと、走りもしない、走れもしないショボい運転者と車が必死に ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
アメリカに滞在していた時に初めて乗った車。 ジムカーナ競技をメインに参戦していました。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アメリカ滞在時にサーキットとジムカーナ競技参戦していた車。 ワインレッドから白に全塗装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation