• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takarobinのブログ一覧

2012年12月18日 イイね!

新舞子サンデー&まいこサンラリー。

新舞子サンデー&まいこサンラリー。12月16日は今年最後の

新舞子サンデー
まいこサンラリー


ROC(Rally Replica Car Owner's Club)としても今年最後の集まりに参加して来ました。




新舞子サンデー主催者
い~さんさん。

主催者として新舞子サンデーという素晴らしく、車好きの人達が交流できる場所を提供してくれました。


カメラマン
uehara課長さん。

いつも朝早くから新舞子サンデーに来る車をかっこよく撮影してくれ、一枚一枚フォトギャラリーにアップしてくれました。その作業は膨大な数の写真です。


ビデオ撮影
aonekoTさん。

新舞子サンデーに来る車をかっこよく撮影してくれ動画を編集しアップしてくれました。
12月16日新舞子サンデーの動画はこちらから!Takarobinの走るこだわりも上手く表現してくれ本当に感謝です!
動画


本当に今年は新舞子サンデーでは大変お世話になり感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!

また来年もイベントに参加させてもらいますので宜しくお願い致します。



そして!

この日は新舞子サンデーの後には忘年会を、

まるや本店日進店

でお食事会をし、その後は高原書店、オートプラネットへ行きました。

これで少しの間メンバーとも会えなく寂しくなりますが、また来年もイベントの連続で大変になると思います。



ROCのメンバーの皆様、今年一年本当にお疲れ様でした。 また来年も一緒にラリーレプリカを盛り上げて行きましょう♪



12月16日のフォトギャラリー。
Posted at 2012/12/18 13:11:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新舞子サンデー | 日記
2012年12月17日 イイね!

もう少しの我慢。

もう少しの我慢。お隣の住宅の取り壊しの時に振動で壊れた自宅。

土地の持ち主である、

愛知県教育委員会

解体作業前の説明会では家に何か起きたり壊れた場合は責任を持って対応しますと説明しましたが、解体業者に責任を押し付けて逃げやがった。教育委員会複利課が壊れてしまった事について謝罪に来た時の一言目は、

「本当に災難でしたね!我々は解体作業に発注した立場で解体はしてないですから」

とアホ丸出しの謝罪の気持ちなんか全く一切感じられない言葉。結局は解体業者の保険で修復をしてもらっています。もう少しで修復も終わりそうです。

一階の部分は全てリフォーム。

二階は全ての部屋の壁紙を張り替えます。

英会話教室の壁紙はミッキー&ミニーマウスの壁紙になりますがね…☆笑

今の仮住まいは本当に生活には不便で新築なのに何故か隙間風が入り外とほとんど変わらない温度、夜もある理由でマトモに眠れなもしない…。夜中には駐車場に鹿がやってくる。

早く帰りたい…。
Posted at 2012/12/17 23:23:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日 イイね!

祝勝会パーティー☆

祝勝会パーティー☆12月15日(土)
2012全日本ラリー選手権
シリーズチャンピオン

勝田、足立選手
天野、井上選手



の祝勝会にお誘い頂けたので参加させてもらいました!

凄く楽しいパーティーでした!

また来年も祝勝会ができるよう応援したいな♪


主催の鈴木さん夫妻を始め、勝田、足立選手。天野、井上選手。この日に駆けつけたラリーファンの皆さん本当にお疲れ様でした!


祝勝会 at シダックス!

Posted at 2012/12/17 00:02:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月14日 イイね!

2セット目を装着し走ってみた。

Garage KM1

社長の緒方さんから譲って頂いた2セット目のホイールを装着し、インドネシアの風を感じながら軽く山道を走ってみました。

インドネシア製のATRスポーツ!このタイヤのサイド剛性が弱いという点に関しては前々から情報があったのですが、街乗りでは気になることは無いです。

格安のタイヤですが、これだけ走れれば自分にとっては十分過ぎるぐらいです。

今までそんな格安タイヤで峠とか走って来たわけだし・・・。笑

後は高速道路や濡れた路面でどれぐらい走れるか楽しみです。



見た目はラリーの競技車だと更に説得力が出る感じになりました。



意外とこのセットはお気に入りになりそうです!笑



今週末に行われる今年最後の

新舞子サンデー

にはこのNewバージョンで参加ですよ~♪
Posted at 2012/12/14 18:35:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月13日 イイね!

2セット目。


前回のブログの続きとなりますが、

今回購入した中古のタイヤはどうしてもサーキット用として使用したい為、街乗り用として2セット目のセットが欲しいと思いました。

今のタイヤは通勤で山道を走りますが、全然違うスピードで走れ曲がります。

正直これでサーキットを走りBestを更新したとしても嬉しいとは思わないと思います。

なら!何故そんなの買ったんだ?

なんて話ですが、簡単に例えるとこうなります。

500円で超高級フランス料理のフルコースかコンビニ弁当のどちらか食べれるとしたら!

どちらを食べるでしょう?

答えは人それぞれの考え方もあり異なるでしょうが、自分は今回フランス料理のフルコースを選んだ訳です。



2セット目は!

Garage KM1

さんに電話をし探してもらいましたが、なんと1時間ほどで見つかったと連絡がありました!


見つけてもらったホイールとタイヤのセット☆

リーガマスターのホイールに、何故か走る人達に人気のATRスポーツのタイヤ。このタイヤはインドネシア製のタイヤです。自分にとっては未知数の初アジアンタイヤになります。笑


本当にここでは書けないようなありえない値段で譲ってもらい、代表の緒方社長さんには本当に感謝です。ありがとうございました!


ですが!やはり!


自分にはこんな中途半端なタイヤがお似合いだと思います☆笑
Posted at 2012/12/13 21:59:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「豊川イオンモール!
どんなイベントになるか楽しみです!」
何シテル?   08/23 07:13
ラリージャパンでイベントエリアのラリー車とレプリカ車両の展示担当させてもらってます。 普段は、各地のモータースポーツイベントにてラリー車搭乗体験、同乗走行、デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 45 67 8
91011 12 13 14 15
16 17 18 1920 2122
23 242526 272829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

岡崎ラリー応援隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 17:13:25
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI ドリームプロジェクト大岡組インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
JAF公認ラリー競技 JMRC中部ラリーシリーズに参戦している本物のラリー競技車両です。 ...
スズキ アルト ラリージャパン2023PRアルト (スズキ アルト)
ラリー車を通勤などで乗ってしまうと、走りもしない、走れもしないショボい運転者と車が必死に ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
アメリカに滞在していた時に初めて乗った車。 ジムカーナ競技をメインに参戦していました。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アメリカ滞在時にサーキットとジムカーナ競技参戦していた車。 ワインレッドから白に全塗装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation