• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LUM2007Zの愛車 [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2009年8月12日

純正ブレードからVERA ecoに交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ワイパーブレードをVERA ecoに交換します。
 
 
2
まずはパッケージに書かれているように、油膜等を落とします。
(当然例の油膜落としを使います。)
 
油膜落としが焼きつくといけないので、実家のガレージで作業しました。
なので、明暗の関係で画像が白っぽいと思いますが、ご了承願います。m(__)m
3
きれいになりました。
4
元から付いていた純正のブレードを外します。
(外し方は省略します。)
5
VERA ecoを取り付けます。
(取り付け方は、パッケージに書いていますので省略します。)
6
交換前
7
交換後
 
イメージが変わりますね。(^.^)
(自己満足の世界でしょうか・・・?)
 
拭取りテストは、あの霧吹きを使って満遍なく濡らしてから行いました。
 
きれいに拭取れたので、満足しています。(^.^)
(拭取り具合がうまく撮れなかったので載せていませんが、ちゃんときれいに拭取れました。)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアワイパーゴム交換

難易度:

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

ボンネットインシュレーターの水洗い

難易度:

車検対策戻し その1

難易度:

冷却水補充

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今、ディーラーで今日納車されたエアウェイブのナビのバージョンやバックカメラの具合等を見てもらってる最中」
何シテル?   02/24 18:23
2024年2月から後期型のSTに乗り換えました。 ほぼ弄るところがないかもしれませんが、できるところは手を加えていきたいと思っています。      ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2024年2月から後期型STに乗り換えました。
スズキ レッツ(FI) スズキ レッツ(FI)
2020年6月20日に我が家にやって来ました(中古で購入)。 ちょっとコンビニとか近場に ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初代の車です。 免許を取ってから最初に購入した車です。(もちろん中古です。) 程度が良く ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の車です。(ホンダ車としては初代です。) 3ドアハッチバックでした。 中古で購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation