• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YONAのブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

肉体改造計画(やめろ~〇〇ぶっとばすぞ~!)

肉体改造計画(やめろ~〇〇ぶっとばすぞ~!)今の仕事は、肉体労働がメインで体力が必要なのと、腰痛予防のために一週間前から筋トレを始めました~

腕立て20回
腹筋 30回
背筋 30回
スクワット 30回

を1セットとし、起床時、就寝時に1セットづつ行っています。
現在、体重60.7キロ、体脂肪17.1%、筋肉量48.75キロ、骨量2.7キロ
夏が終わるころに、体重を今のままを維持し、筋肉量が上がってくれればいいなと思います。


あと、今までメガネだったのですが、夏本番を迎え、ちょっとイメチェンしようと思い、コンタクトを始めました。
大学生時代にも一時期コンタクトにしていたのですが、コンタクトが古くなり目が乾きやすくなったのと、手入れが面倒だったので、卒業後はメガネ一筋でした。
アップされている画像は、右は今まで使っていたメガネ、左はこれからお世話になる新しいメガネとコンタクト(ワンデーアキュビューモイスト)です。使い捨てのコンタクトなので、月々の費用が掛かりますが、手入れと乾き目に苦しんだあの頃を考えると、背に腹は代えられないと思いました・・・。

また、コンタクトを作ったのと同時に髪形もチェンジしました。

明日、職場の人の反応が楽しみです(^u^)
インサイトの時みたいに無反応の恐れもあるが・・・
Posted at 2009/07/31 00:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筋トレ | 日記
2009年07月26日 イイね!

友よ・・・

友よ・・・横浜で働いている高校時代の友人が、山梨の実家に夏休暇で戻ってくるということなので、もう一人の高校時代の友人と一緒に遊びに出かけることになりました。

はじめは、食べ放題のところに行くつもりでしたが、日曜日ということもあり、混んでいて入れない状態でした。どこに行くか何度か検討した結果、観光客は行くが地元の人はあまり行かない「ほうとう小作」へ・・・
駐車場につくなり他の車のナンバーを確認すると、山梨ナンバーは自分たちだけでした。
食べ終わるまで写メを撮るのを忘れてたので、画像は食べ終わった時の様子です(^_^;)
その後は、カラオケへ3時間ほど歌い、そして解散。

私生活の事、仕事のこと、結婚のことなど多くのことを話しました。(^o^)
人との付き合いが下手糞な私にとって、何でも話せる数少ない友人のうちの2人です。
この場を借りて伝えたい・・・

今後も私の良き友でいて下さい・・・
Posted at 2009/07/27 00:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月25日 イイね!

インターナビ・データ通信本格始動!!

インターナビ・データ通信本格始動!!インターナビ・データ通信USBのW-SIMが本日届きました!

早速、本体とドッキング!

接続状況ですが、通信方式がAIR-EDGEな為なのか、それとも設置場所がグローブボックスなのかわかりませんが、携帯で接続するよりも通信速度が「遅いかな?」っと感じます。
でも、これで通信料を気にせずにインターナビの機能をフルに使えます。\(^o^)/
インターナビも使えるようになったし、夏休みはどこに行こう?w

あとは・・・、アルミホイールだな・・・
軽量で、カラーが白で、インサイトに合うサイズ(16インチ)のホイールはないかな・・・?
Posted at 2009/07/25 17:45:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2009年07月23日 イイね!

しんどい休日

しんどい休日インターナビ・データ通信USBが届く日なので、午前中にディーラーに行く。
簡単な手続きのはずなのに、何度も確認を取りに行く営業担当・・・
自分たちの製品ぐらいしっかりと把握していてくれよと心の中で愚痴る(-。-)y-゜゜゜
何とか手続きを終え、家路に戻る。

家に戻ると前に乗っていたキューブの解体が完了したという通知がディーラーから来る
。車両重量税と自動車税の還付があり、ちょうど休日なので陸運局に行く。
途中で腹が減ったので、いつも通っているNARU-TOというラーメン屋に寄り、陸運局へ。

実は、車を解体するのは初めてだったので、受付の前をうろちょろしていたら、受付のおばちゃんが「こちらにどうぞ」と案内してくれた。

自分「車両重量税の還付に来ました。」
おばちゃん「自賠責の解約は済みましたか?」
自分「えっ!自賠責?」(@_@;)

自賠責が還付されるとは知らず、ディーラーも教えてくれませんでした・・・
しかも、自賠責の証書は廃車したキューブから出しておらず手元にない・・・
ディーラーにその場で電話し、まだ保管されていることを確認し、受け取りに行くことになった。

帰り際に受付のおばちゃんが「普通はこういうことは、ディーラーがサービスでやってくれるんだけどね。えらい※ところで車を買っちゃったね」と・・・

ディーラーに行くと担当が証書を即座に手渡してくれた。
で、担当が一言「こういうことは保険屋に任せっきりだったので知りませんでした。」と、訳の解らないことを・・・
「しっかりしろよ!お前らの仕事だろうが!ゴラァ!!」っと言いたかったのですが、身内の友人ということもあり強気に出られず・・・orz
「あっそうだったんですか」と何事も無かったようにディーラーを出る。

そしてそのまま保険屋に直行し、無事に解約をする。一日終了~

しんどかった・・・しんどすぎ!!何で貴重な休みを使って一日に2回もディーラーに行かなければならないんだ・・・
インサイトを廃車するまで今の担当と付き合っていかなければならないかと思うと気が滅入ります・・・

※「えらい」は山梨では「辛い」、「大変」っという意味でも使います。
Posted at 2009/07/24 00:06:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2009年07月19日 イイね!

一ヵ月点検を受けました!

一ヵ月点検を受けました!今日、一ヵ月点検を受けました!
オイルとオイルフィルターの交換ですが、これから暑くなりエアコンを使用する機会が増えることにより、エンジンに負担がかかることが予想されることから交換することになりました。
オイルは、ウルトラグリーンを入れて貰いました。
若干エンジンの吹きあがりが良くなったような気が・・・・

あと、インターナビをフルに使いたいなと思い、前々からウィルコムの定額制が利用できるインターナビ・データ通信USBを頼んでおいたのですが、担当の営業がインターナビ・データ通信USBのことをしっかりと把握できていなかったらしく注文しておらず、今回は接続用ケーブルを付けて貰うだけになりました(-_-;)
(自社の製品ぐらいしっかりと把握していて欲しい・・・)

今度は、23日にインターナビ・データ通信USBを受け取りに行く予定です。
それにしても・・・この接続ケーブル長すぎるような気が・・・
Posted at 2009/07/20 00:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ

プロフィール

「コーティングが終わりました。 http://cvw.jp/b/548971/45983664/
何シテル?   03/29 17:58
次は、HIDバルブ交換かスピーカの交換にしようか迷ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1234
567 8910 11
12 13 1415 161718
19202122 2324 25
26272829 3031 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
色はプレミアムサンライトホワイト・パール&ブラック 無限のパーツが付いています。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
インサイトLSに無限エアロが付いてます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation