• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかてつの"ほの国号" [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2009年6月22日

リアスピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ツイーターでも同じ文章書いていますが
ナマイキにも6スピーカーシステムのMRワゴンスポーツ。

で、フロントはツイーター更新時に結構凄い音質に変わりましたが、リヤがなんかスカスカな音(リヤは10センチと聞いて以来更に)なのが気になり、交換しました!

最近新商品として発売された(のか?)
アルパインのTSE-162C
ついこないだまで売ってた銀色コーンのスピーカーの代替商品らしい。
2
さすが16センチ、開封してそのデカさにただただ驚きました。。。
3
内装を剥がし(詳細はいろんなサイトを参照してください)
スピーカーを取り外す。
ネジ数が少ない・・・車ってこんな簡単に内装はがせるんですね(汗

で、純正スピーカー。磁石部分の薄さに感動。。。(泣
4
で、スピーカーを装着しようとしたらトラブル発生!

穴 が 合 わ な い ・・・

ネットで調べると、MRワゴンって、穴の場所が合わないらしく、各自ドリルなどで穴を開けてスピーカーを装着してるらしい。
5
さすがに穴を開ける自信が無い(上にドリルが無い)ヘタレな俺。

どうしよ~とか悩みつつ、純正スピーカーに目をやると・・・。

ブラケット、出っ張った部分(底上げ部分?)切り取ればうまくはまりそうかも?

とか思いつき、純正スピーカーに装着されていたバッフルの出っ張り部分をバリバリとカットしていきます。
多分、イトノコを使うとモノの5分でカットできるはず。

俺はイトノコとか便利アイテムが無かったためニッパーでカット(汗

で、こんなかんじにカットしました!
6
スピーカーを装着してみると(緊張の瞬間ですよね)、こんなかんじにうまーくフィットしました♪
7
あ、、、装着写真ない・・・(泣
だめじゃーん・・・

で、説明書の「配線の向き」と睨めっこしつつ?装着。
さすが純正バッフル。めちゃくちゃ気持ち良いくらいすんなりはまりました♪

で、内装を元に戻し完成。


音質は・・・
コアキシャルスピーカーならではといったとこでしょうが、高音がすっごくよく響くようになりました!
ただ、中・低音は現状維持といったとこ。よくはなったんだろうけど、なんか予想よりも中・低音が響かない・・・。
セッティングもフロントとリヤで全然あわない…

ということ・・・は・・・・・・
撮った写真を改めて見て思った。


「この辺りは、穴だらけなんだ(Byパズー)」

こりゃーデットニングしないとだーめだ(汗
無駄にコーンが動くだけで音出るはずがない!

で、中央部にツイーターが内臓されてるから高音だけ響く訳だ。

そうか。オートバックスで試聴したスピーカー、めっちゃデカいスピーカーBOX使って試聴させてるんだった・・・。
ちゃんとBOX化させないとだめなのねーうわわわーん(泣

とりあえずリヤはあんまり座らないし、ひとまず現状維持でいきます(汗
で、いいデットニング方法見つけたら、やってまた載せますね(もっと汗

なんか交換、失敗だったかもって気分でちょっとガッカリです(涙


そんじゃ!
8
その後なのですが、ホームセンターでデットニングキットを買って
デットニングしてみました。

そしたら音質が激変し低音がバッキバキ出るようになりました♪
なかなかパワフルないい音です♪♪

で、しばらくして、ウーファー部分が慣れたのか滑らかでかつ
パワフルな音にどんどんなってきて、大満足です!!!

フロント変えたくなったぞwww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KOYORAD ラジエター交換

難易度:

前照灯のLED化

難易度:

板金塗装しました

難易度:

バッテリー交換しました

難易度:

バッテリー交換(CAOS N-60B19L/C8 )+LifeWINK N-L ...

難易度:

オイル・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Keiyo307 おお!おなじか!なんか他のに比べて艶が断然いいってみて使い始めたよ!コストコでまとめ買いか〜いくら?」
何シテル?   05/28 20:53
はじめまして。 ノーマル然としつつも細かい所に味がついてる。そんな車を目指してます! よろしくおねがいいたします! 車だけじゃなく、鉄道・バス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

うーん… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 01:28:45
あ、4月だ...(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 02:30:23
Clarion SRT1733 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/07 02:34:58

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ はかた号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
車検出す際にふと店頭を見回してたら見つけてしまい、気がつけば契約していたというまた勢いで ...
ホンダ PCX125 黑色自強號 (ホンダ PCX125)
通勤用、、、 のはずが、車体が軽く走りも良くてこいつのが良く乗る存在にw 燃費もいいし ...
カワサキ エプシロン250 TJライナー (カワサキ エプシロン250)
通勤の足がステップワゴンってのは流石に燃費的にあまり好ましくない上に無駄に走行距離が伸び ...
ホンダ ステップワゴン ほの国号(二代目) (ホンダ ステップワゴン)
購入時走行距離56000km はじめての普通車、はじめてのワンボックス、はじめてのロー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation