• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

吉野川センチュリー

 今日は前々から行っていたロングライドイベントの「第25回 吉野川センチュリーラン」に参加しました。「ラン」といっても自転車です(笑)

 昨日言っていたように朝3時におき朝飯を食って4時ちょっとすぎに現地へ出発しました。現地は前に下見に言っていたのですが・・・行った所が対岸だったらしく・・・会社の人に電話して何とか現地に(笑)

 到着したのが大体6時ぐらいですかねえ・・・すでに7台ぐらい来ていました。おいらは何とか本部席に近い所に車を止められて一安心です。受付を終わらせ自転車の組み立てですが・・・最後の最後までコスカボかキシエリで悩みましたが最終的にはコスカボで死んできますと言うことで前後コスカボで参加となりました。

 走り始めるとある程度予想していた通り風がきつかったです。ですがペースメーカーにした人が良い感じ(25~30キロで巡航)走ってくれたのでどんどん抜いていく感じでしたが快調に進めれました。ですが途中で後ろから「おさきに~」って感じで現れた人に着いていきかなりきつかったです(笑)
 そのまま中間地点のエイドステーションに着きましたが半分以上力を使いきった感じでした。
 でもそこで終わってはダメなので後半用にと梅丹CCCを原液のまま飲みエネルギーチャージです。
 そして後半戦に・・・
 後半は基本的に下り基調でエイドステーションを出たときは若干の追い風だったのも功を奏して40キロ巡航と言うちょっと待ってくれというスピードで約30分ぐらい走行しました。
 残り15~20キロぐらいの時にはもう売り切れ寸前で後半は尿道は痛いし若干太ももの裏がつりかけてるし・・・って言う状態でした。でも何とか最後まで脚はつることも無く走り終えました。
  
 着いたときにスタッフのおばちゃんが大体20番目ぐらいだよと言われたのでまあ初参加にしては頑張ったほうかなと思いました。

 で。。。アベレージですが・・・
 88.5kmを大体3時間15~30分ぐらいで走ったので・・・
 88.5÷3.5~3.25=25.3~27.2km/hでした。
 
 着いてからカップラーメンを食べて芝生の上で死んでいたら160キロコースのトップの人が帰ってきました。近くの人が大体の時間を言っていたのですが4時間45分ぐらいで帰ってきたそうです。
 そうすると・・・アベレージは33キロ後半となり信号とかを考えると多分45キロ以上の巡航速度で走って帰ってきたんだろうなと思います。
 世の中には上には上が居ると言いますが・・・あの辺りの人とは張り合えないのでもし来年も出るとしたら今度は後半足がつりかけないようにこの冬から段々と走りこんでおきたいです。

 さて・・・次は来月のレースだ・・・
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2010/10/17 18:38:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カブ主の新常識】自宅5分で獲る絶 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

文化祭の特訓^_^
b_bshuichiさん

今日はヒュミラ💉の日
ブリカンRVFさん

土砂降り☔
まこっちゃん◎さん

コラボレーション(0028)
LSFさん

残りおでん利用のお雑煮は、旨かった ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2010年10月17日 22:58
おつかれさまでした~

なかなかの記録ですね~ 素晴らしい~

でも160キロのその人 すごいの一言ですね・・・
コメントへの返答
2010年10月18日 19:17
去年はもっと早かったらしく4時間ちょっと(15分ぐらい)でさらに言うと・・・今回より風がすごかったらしいです(笑)
2010年10月17日 23:07
こんばんは。
お疲れ様です!
自分も走ってきました。
坂では転がるように快適に、登りは…でした。
でも、行きも帰りも向かい風には参りましたね。
来年も頑張って行きましょう!
コメントへの返答
2010年10月18日 19:19
同じくのぼりは・・・なので
今回山岳賞ジャージを着ていた人がいましたが個人的にはそれの反対仕様の赤地に白の水玉で背中に「坂は嫌いです」と書いたアンチ山岳賞ジャージが欲しいと思いました(笑)

プロフィール

「復活 http://cvw.jp/b/549511/39290503/
何シテル?   02/09 00:11
サドルはセラSMP カーボンライトに決定。後は乗って乗って乗りまくって調整です。 でもその調整がミリ単位コンマ台の角度調整の繰り返し・・・ 早くも挫折しそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
とうとうスポーツカー卒業
その他 その他 その他 その他
スペック  フレーム Advanced-Grade Composite OLD130mm ...
その他 その他 その他 その他
記念すべき1台目のスポーツ自転車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
改造したいけどお金が・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation