• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみゅうのブログ一覧

2010年10月24日 イイね!

今日の走行 10/24

 今日は昨日言っていた通りの予定で動きました。いつも通りに集まり三島製麺所を目指して行き雨の降らないうちにとぶっ飛ばして帰ってきました(笑)
 店まで帰ってきておいらともう一人は一旦帰宅というかおいらは車を取りに行きまた店に戻ってきました。
 そしてスプロケの交換に着手しました。まず・・・スプロケを固定するチェーンの付いた工具とロックリングをはずす工具を買いました。んで・・・ロックリングを外す工具ですが、BBBの取っ手付きを買おうかと思っていたらなめる可能性があるからシマノの先っちょだけのやつの方が良いよと言われたのでそっちを買いました。

 そして使い方が今一分からないまま悪戦苦闘してると見るに見かねて手伝ってというか使い方を教えてくれました(笑)

 無事11-28をキシエリに移植完了したのでこれで2週間ほどは初期状態での走行となります。
 来月頭のレースが終わったらまた前後コスカボに戻します(笑)
 あれのほうが練習になるような気がして・・・・特に坂道が・・・

 まあキシエリでずっとでもいいのでしょうけど・・・あるものは有効に活用しないとね
Posted at 2010/10/24 15:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年10月23日 イイね!

明日の走行会

 明日は月一恒例の自転車屋ツーリング大会です(笑)

 当初予定では・・・今年入った新入部員がデビューする予定だったのですが・・・「雨だからパス」というドタキャンで来なくなりました・・・

 個人的には来月にまたロングライドイベントに参加するのでせめて週一に走って脚を鈍らせないようにとしておきたいので雨の降らない予報の午前中だけでもと思っていたのですが・・・

 まあ新入部員が来ないと言うことで走る枠というか距離、内容に選択肢が広がったと喜ぶ所なのでしょうかねえ・・・
 とりあえず明日は雨が降りそうと言うことでまた三頭トンネル方面に行き「三島製麺所」でうどんを食べて帰ってくるという50~60キロコースの予定です。
 帰りに雨が降りそうになったら・・・下り基調なので30キロ以上のスピードで雨にぬれてたまるかという感じでぶっ飛ばして帰ってくることとなるでしょう。
 それと明日その来月のロングライドイベント用にホイール+スプロケを元通りといいますか・・・前後キシエリ仕様に戻す予定です。ですがそのイベントが終わったらまた前後コスカボ仕様にします。それで当面走りこんで脚を鍛えたいと思います。

 さて。。。早く寝て明日に備えますかねえ・・・
Posted at 2010/10/23 21:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年10月22日 イイね!

がーみん・・・

 昨日手に入れたサイクルスポーツの付録として付いてきたサイクルモードガイドブックを読んでいてガーミンのエッジ500が欲しくなりました(笑)

 でも日本で買うと約5万円ぐらいするみたいですし・・・かといってWiggleを使って安く買うと今度はバッテリーやトラブルのときどうするのかとか日本語表示じゃないんですよねえ・・・
 う~む・・・来年の夏のボーナスで狙ってみようかなあ・・・でも今のサイコンでも十分っちゃ十分。。。

 ま・・・サイクルモード(大阪)に行ってもガーミンは来ないので悪魔の囁きとは言いませんが実機を見て触ってっていう誘惑には抵抗できそうです。ですが・・・その他のメーカーのブースで誘惑に負けそうですが(笑)

 当面悩みそうですが・・・ゆっくり考えますw
Posted at 2010/10/22 20:27:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年10月21日 イイね!

サイスポ(11月号)

サイスポ(11月号) タイトルの通りサイスポです(笑)

 前以ってアマゾンで予約をしていたので今日届きました。で・・・いつものようにアマゾンの箱を持つと以上に重い・・・なぜだ?
 答えは開封して分かりました。複数頼んでないのに重いのは今回のサイスポがかなり増量版だったからです(笑)
 さらに来月開催のサイクルモード2010のガイドも付録として付いていたのでさらに重量増。
 ま・・・こういう増量はありがたいですw

 で・・・中身は・・・写真を見ても分かるように「ライディングポジション最適化」だそうで・・今のおいらにとってかなり魅力的な特集なのです。
 これでちょっと知識を吸収してmyチャリの環境を良くしたい所です。
 
 あと綴じ込み付録で来年のシマノバイクギアカタログが付いているのでこれもなかなか見所のある物となってるでしょう
 
 シマノで物を買うとなると・・・デュラのプーリーとブレーキシューぐらいでしょうかねえ・・・あとはアルテの交換用部品ぐらいですね

 さて。。。この分厚いサイスポを読みますかねえ・・・
Posted at 2010/10/21 21:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年10月20日 イイね!

Wiggle

 昨日のホイールの件でなにやら怪しいコメントをしてくださった方が居まして・・・サイクラー(笑)にとってかなり有名な海外通販サイト「Wiggle」を覗いてみました。

 で・・・昨日良いな~って言っていたイーストンのホイールですが確かに日本で買うのは馬鹿馬鹿しいぐらい安いですねえ。一瞬ぽちっとな~ってしたくなりましたが今年は結構使ったので諦めました。

 なのでゆくゆくはああいったカーボンホイールを使ってみたいとは思いますが・・・当面はキシエリ・コスカボ体制で行きたいです。

 壊れたとき次の一手として考えてみたい所です。あと、軽量ホイールは突き詰めるとチューブラーになるんですよねえ・・・まだクリンチャーですら上手には入れれないのに・・・チューブラーなんて(笑)
 チューブラーの方は下手なことするとタイヤが剥がれて事故るので依頼して付けて貰いたい所ですが近所にはチューブラーをつけてくれる自転車屋さんはありませんw
 なので結局クリンチャーもしくはチューブレスという選択肢のみとなります。
 ま・・・そのうち画期的なタイヤが出来るでしょうからそれを望んでおきます。

 それにしても日本で買うとなんであんなに高いんだろ・・・中間マージン取りすぎだろ(怒)
Posted at 2010/10/20 18:13:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「復活 http://cvw.jp/b/549511/39290503/
何シテル?   02/09 00:11
サドルはセラSMP カーボンライトに決定。後は乗って乗って乗りまくって調整です。 でもその調整がミリ単位コンマ台の角度調整の繰り返し・・・ 早くも挫折しそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
とうとうスポーツカー卒業
その他 その他 その他 その他
スペック  フレーム Advanced-Grade Composite OLD130mm ...
その他 その他 その他 その他
記念すべき1台目のスポーツ自転車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
改造したいけどお金が・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation