• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみゅうのブログ一覧

2010年04月13日 イイね!

新商品 その19

新商品 その19 タイトルの通りの物です(笑)
 まあいつものようにコンビニで何か無いかと物色してたらこれがありました。
 
 「大人のキリンレモン」だそうですが・・・なにが「大人」なんでしょうか?変に甘くないってのが大人なんでしょうか?
 HPに行けば何か書いてるのかな?

 HPに書いてるのによると・・・「大人好みの味わいと、大人にうれしい健康成分配合」だそうです・・・
 要するに・・・ジュースだけど健康も考えてますよ~的な飲み物てことですな。

 まあ前置きは良いとして飲んでみた。



 まあ予想してた通りのキリンレモン(笑)
 まあ普通のキリンレモンより甘くない気がするっていう程度でした。そりゃ健康成分が入ってるから良いのでしょうが・・・味には全く影響してないみたいです。
 
 次回は節目の20回目・・・何か面白い物でないかなあw
 今年のペプシは何が出るのかな~っていう期待もしつつまた新商品をゲットできたら独断と偏見の意見を書きま~す
Posted at 2010/04/13 20:55:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月12日 イイね!

ふと思ったこと・・・

 今日は珍しく残業をしていて思い出したことがありました。
 それは・・・機械に使っているツールの電池が切れかけていたことです(笑)
 なので2時間ほど残業をした後ヤマダ電機に行って単5のアルカリ乾電池を2本買ってきました。もちろん仕事で使うので領収書も貰いました。とここでポイントカードを出してポイントを貰うと厳密に言うと横領になるんですかねえ・・・
 まあここまではいたって普通ですが。。。

 その帰りに思ったことですが・・・
 軽自動車の全員じゃないんですが一部の人達の運転が生き急いでる感じがします。
 どういうことかといいますと・・・おいらのインプとかエボ、GT-Rはまあ特別でしょうがそれなりのスペックをしています。それに伴ってブレーキも強化されています。また大排気量の車も車重が重いのでそれなりのブレーキをしています。 でも軽自動車のブレーキって効きが悪いのかな?って思うような運転をしてる人が今日は目立ちました。信号が青になると勢いよく吹かしてスピードを出していくのですが・・・音の割りに進んでないのもいました(笑)そして次の信号で引っかかるわけなんですが・・・赤と分かってる割にはぎりぎりまでアクセル踏みっぱなし・・・そして急ブレーキっぽい止まり方。いわゆるカックン止まり的な感じです。
 車は車也の運転をしないと昔から言われてるように「車は急には止まらない」って事なので注意して欲しい所です。
 別にその止まり方が悪いと言うわけではないんですがもう少し心に余裕のある運転を心がけてくれれば香川の運転マナーが悪いというレッテルが少しは良い方向になってくれると思います・・・

 まあ自分の運転もそんなに褒められた事じゃないんですがね(笑)
Posted at 2010/04/12 21:24:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年04月11日 イイね!

予定外の・・・

 朝起きて外を見ると晴れているので自転車で会社に・・・って思っていましたが・・・
 昨日の夜、友人に電話をしたとき高松にPCを見に行くと言っていたので同行することにしました。なので会社から直接友人宅に行くこととなり自転車で会社には行っていません。。。

 まあそれはともかく・・・自作ユーザーとしてはあまり既製品のほうは詳しくないんですが(パーツもあまりだけどw)昔よりハイスペックの割りに値段が安いですねえ。昔は組み立てるほうがかなり安上がりだったのですが最近はそんなに安上がりには出来なさそうですね・・・
 まあスペックを無視すれば今でも組み立てのほうが安上がりですがそれなりのスペックを要求すると既製品とそんなに変わりが無いのかなと・・・
 そして高松のPCデポに行ったとき開店前に着いたのですが・・・なぜか並ぶ人が大勢。。。なんだろうと思いつつもこちらも一応並んで見ました。すると店員が出てきて「10名さまずつの入店です」となりおいら達の2人手前で10人となり待機。その時にチラシを貰ってみてみると2GのSDカードが500円とかで売ってるので車のナビで音楽を聴くときCD-RWに焼いて持って行ってましたがこれからはSDカードにしようと2Gを1枚買いました。

 友人は最初安売りの16GBフラッシュメモリーを持ってましたが・・・そこまで使わないって事で4Gのに交換してました。そして友人はPC(既製品)の値段を見てました。今回のPCショップめぐりはこれが主目的で安売りにあたったのはたまたまです(笑)

 PCデポではそれぐらいで次はアプライドに行ったのですがこちらはこれといって目立つ物も無くやはりDS-V用の店なので既製品PCは殆ど置いてなかったそうです。
 おいらはPC用地デジチューナーがいくらするのかな~って見てました(笑) ピンきりですが2万から3万円ぐらいですねえ・・・でもこの手のボードをPCに差すと昔は安定が悪くなると言われてましたが今でも悪くなるのかな?
 まあそれは買いませんでしたが。。。

 最後にイオン綾川の近くに出来たケーズ電機に行きまたPC価格調査(笑) おいらはXPERIAのケースが無いかと物色しましたが・・・無いwww
 そしてとなりにあったコーナンで自転車用にと六角レンチセットを買い、この間洗車したときにホースに穴が開いてることが分かったのでドラムごとのホースを購入しました。これも予定外の購入ですなあ・・・
まあ必要な物なのでいつかは買うものなんですがね・・・
 

 んで帰りに話のタネということで丸亀にある「餃子の王将」に行ってきました。
 まあいたって普通(笑) 値段もそれなりだから家族連れや学生とかならいいかなと。 
 ただ知っての通り香川には最強の昼飯店「うどん」ってのがあり基本が500円以下でそれを越えると高いっていうイメージがつきます。なので香川で外食チェーン店が勝負をするには分が悪いと思いますが・・・まあ家族で中華がっていうなら良いかもしれません。サラリーマンのお昼には向かないかな~
 まあ色々あって疲れたのか帰ってきてから晩飯まで爆睡(笑)そして今に至ですw
 来週日曜は5/2にあるロングライドイベントの下見で走行してくる予定です。多分帰ってきたらまた爆睡でしょうねえ。。。それまでにクリートの設定を見直さなければ。。。
Posted at 2010/04/11 18:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2010年04月10日 イイね!

通勤

 今日は昼からの出勤でした・・・orz

 んでもって外に出ると4月か?って思うぐらい暖かかったので自転車で通勤しました。
 初のロードでの出勤ですが・・・・行きは向かい風ばかりで平均速度20~25キロって所ですかねえ・・・下りなのに・・・

 帰りは頑張ってみようかと思ってましたが、仕事が思いのほか一杯一杯で・・・かなり疲れました。なのでまったりと帰ってこようかなと思いながらも乗ってしまうとそれなりに速度を出してしまうんですよねえ・・・

 帰りは若干の登り勾配ですが、平均速度は行きと同じぐらいですかね・・・
 あと、乗っていて若干左足に違和感があるのでクリートの調整をしてみようと思います。ぱっと見左足のかかとの方が外向きになっているので調整してまっすぐにしたいと思います。
 これで少しは楽になるのかな?(笑)
 まあ土曜出勤などで昼で帰れるとか昼から出勤って時は出来るだけ乗って微調整を繰り返したい所です。
 
 んで明日は雨の予報が出てるので自転車には乗らない予定ですが・・・今日セットしてきた機械の調子を見に行くときに雨が降りそうに無いなら明日も会社までの往復約20キロを走ってきたいと思います。
 出来るだけ晴れていてくれ~(笑)
Posted at 2010/04/10 18:08:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年04月09日 イイね!

ご臨終続き・・・

ご臨終続き・・・ この間はキーレスの電池がご臨終になったと思いきや・・・今度はマウスの調子がすこぶる悪い。

 ネット見てると勝手にスクロールするし反応が遅いときも多々あったので5年ぐらい使ってたマイクロソフトエクスプローラーというマウスを諦めて写真のマウスを買ってきました。

 レーザーマウスと言うことなんですが・・・使ってみての感想は反応良過ぎ(笑)
 これは慣れるまで間違った所をクリックしそうですw

 付いていたCDのドライバーで多少は感度の調整が出来るのかな?とりあえずそのあたりはCDを立ち上げてから検証したいです

 あと・・・色んなマウスを見て思ったのですが、昔みたいに大きいマウスってのは減ったんですねえ・・・モバイル用と昔言われてたような大きさのが主流みたいで・・・あと有線式のマウスも減ってますね。
 個人的には電池の交換などが面倒なので有線式を愛用してます。充電電池を使えばいいのでしょうが交換が面倒です(笑)
 本体にバッテリーを内蔵してるタイプのもあると思いますが・・・それもねえ・・・

 とりあえずこれで壊れたりご臨終するのは終わりにして欲しい所です。
 明日はまた皮膚科に行く予定で。。。昼から出勤です。
 天気が良ければ予定外ですがロードで出勤しようかなあ・・・土曜だと自転車置き場はがらがらなのでぶつけられる心配が無いので乗っていけそうですが、朝からの出勤だと昼飯食いに行くのが面倒になるので却下(笑)
 今回は昼からの出勤なので天気次第ではロードで颯爽と出勤したい所ですw
Posted at 2010/04/09 19:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「復活 http://cvw.jp/b/549511/39290503/
何シテル?   02/09 00:11
サドルはセラSMP カーボンライトに決定。後は乗って乗って乗りまくって調整です。 でもその調整がミリ単位コンマ台の角度調整の繰り返し・・・ 早くも挫折しそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
とうとうスポーツカー卒業
その他 その他 その他 その他
スペック  フレーム Advanced-Grade Composite OLD130mm ...
その他 その他 その他 その他
記念すべき1台目のスポーツ自転車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
改造したいけどお金が・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation