• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみゅうのブログ一覧

2009年07月25日 イイね!

チューニングの方向と近況

フルバケを付け、次のチューニングを何にしようかなと悩んでいるとまたひとつ歳を取るようになる今日この頃・・・
 
基本足回りからって言われると思うのですが、GRBの足で今のところというかサーキット走らないので今のままで十分なので交換(チューニング)するとなると・・・・・・・・・ホ㍗?(・ω・)ホ㍗?(・∀・)ホ㍗?(・ω・)ホ㍗?(・∀・)
 
エアクリーナーですかね・・・ 前の車(180SX)でもお世話になったこれを入れるかな~まあ前のときは同じメーカーでも6年ほど前なのでSUSパワーっていうエアクリーナーでしたが(汗)

とりあえず 現状維持のための交換部品をケチって車をつぶすって事が無いようにちょびっとずつは交換などをしていきますが・・・パワーを大幅にアップとか足回りの一新とかそういった類のチューニングは多分しないと思われます。


あと やり始めて5~7年になるFF11が21日にバージョンアップしました。
今回の目玉(?)は課金クエストとアルタナミッションの続きが出来るようになったことですかね・・・
おいらは早々にミッションを今回のアップで追加された分はこなしてしまい課金クエストは・・・お金がもったいないとは言わないけどそこまで入れ込まないでいいかなと思って購入してません(笑)

それと、会社で自転車部ってのが創設されまして・・・ちょくちょく(月に2回ぐらい)集まって30kmぐらいからの距離を走ってます・・・
おいらは 一時期のガソリン高騰時にチャリ通勤だ!!てこれの09年モデルを買いましたが・・こういったことをするならロードバイク買うんだった・・・ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
とりあえず明日晴れたらまた集まりがあるのでがんばってきます。
今回は40kmぐらい走るんじゃないかな。。。。ズゥゥ━━il||li (つω-`。)il||li━━ン!!
Posted at 2009/07/25 18:52:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサSTI | 日記
2009年07月06日 イイね!

RS-G ASM LIMITED BLUE

RS-G ASM LIMITED BLUE 以前取り付けたバケットシートの写真のアップです

 乗り心地は。。。。路面状況の把握はかなりしやすく。。。(クッション少ないからね・・・・)ホールド感は最高ですよヒャホォ━━(*´ω`)ノ━━!!!
 会社までの通勤でもかなり役に立ってます。
 唯一の欠点(?)は乗り降りが・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ガーン
 まあ買う前から分かってて割り切ってるから良いのですがね
 後は・・・シートベルトがあたるところをどうするか・・・とりあえず大元の発売元レカロのHP、カタログ見ても何もなし・・・ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
 こうなったら買ったところ(ASM横浜さん)に聞いてみるかとメールを送ってます。
 返事の内容をかなり期待して待ってよーっとヒャホォ━━(*´ω`)ノ━━!!!

 
Posted at 2009/07/06 18:57:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサSTI | 日記
2009年07月01日 イイね!

ん~~~~

この週末 高松のスーパーオートバックスでGRBデモカー&ブリッツフェアが実施されるようです
んで・・・この間取り付けたRS-Gのシートベルトが当たりそうなところに擦り切れ防止の布(?)を取り付けようと思い高松のスーパーオートバックスに行ってみようと思いますが・・・・
ブリッツフェアのSIドライブコントローラーが気になる・・・・GRBの燃費は以前のGDシリーズに比べてSIドライブの恩恵なのか他の恩恵なのか良くなっていますが世の中の低燃費には月とすっぽん、プリウスとF1マシン(?)に離れています・・・
それをつけたら燃費が向上するのであればかなり考え物なのですが本体+取り付け料金の元を取るにはどれぐらい燃費が良くならないといけないのでしょう
┓(★´ω゚*)┏ ホ㍗?---[謎]
なので、デモカーだけ見るか体験試乗だけして目的のレカロシートの保護布を買いに行こうかな・・・
3万円+取り付け料か・・・・1リットル125円で今入れてるから・・・仮に取り付け料が1万円だとして・・・・約4万円
40000÷125=320リットル
付けることでリッター1キロ燃費が向上したとして・・・・320キロ余分に走れる・・・
`。*:`( ゚д゚*)ガハッ!! 
まてよ・・・おいらの通勤距離 往復約20キロ 月の出勤25日として・・・約500キロ走行 んで月に約2回の給油してるから・・・すぐに元取れるんじゃね?w


誰か取り付けてるお方居ましたら体験レポートよろしく~♪
人(*゚ω゚`*)オネガイシマス☆.:゚+。
ちなみにネットで書いてること読むとブースト圧調整してるからブースト計も必要になるのかな?それだとまた出費が・・・orz
Posted at 2009/07/01 21:44:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサSTI | 日記
2009年06月27日 イイね!

はやくも・・・

当初予定は明日日曜に付けるのでしたが・・・・
お出かけから帰ってきたのが16時ぐらいだったのでおやぢと一緒に取り付けを・・・

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
格好よく付けれましたよ
細かい設定は乗りながらすればいいとして・・・乗り降りの際に摺れるということからサイドプロテクターを買ったのですがいまいち付け方が・・・詳しく分かる方居たら説明をお願いします(人´'エ')★.:゚+。☆ぉ願いだからさぁ~ ★.:゚+。☆

あとは・・・シートベルトが摺れるところをどうするか・・・サベルトとかスパルコの4点式シートベルトに付けてるようなシートベルトプロテクター(?)を付けておけばいいのかな?
そこも分かる方アドバイスお願いします

とりあえず付けるのに1時間ちょっとかかったけど車の軽量化&体のホールド向上がかなったので満足です。

もう改造(?)はする予定が無いのですが・・・お金がかからない改造・修繕・補修なら随時しますが(笑)
次は13000km時のエンジンオイル交換まで特に何もしないと思われます。

`。*:`( ゚д゚*)ハッ
取り付け時の写真は・・・・怒涛の取り付けだったので過程は取れてません
(*´┏エ┓`*)ポポッ
なので後日付けてしまった後の写真だけアップしたいと思います
Posted at 2009/06/27 19:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサSTI | 日記
2009年06月26日 イイね!

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

注文していた物が届きましたよ・・・
あとは取り付けのみですが・・・今日はもう晩いので明日取り付けということで・・・






Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 明日は東のほうへ9時からお出かけだった(●´ω`●)ゞエヘヘ

なので日曜に取り付けを行う予定です。デジカメを駆使して間違えないようにがんばります。


なので取り付けが終わったらまたアップする予定です
明日のお出かけは・・・デジカメの電池がエネループでおうちでお留守番ですので・・・・
Posted at 2009/06/26 21:07:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサSTI | 日記

プロフィール

「復活 http://cvw.jp/b/549511/39290503/
何シテル?   02/09 00:11
サドルはセラSMP カーボンライトに決定。後は乗って乗って乗りまくって調整です。 でもその調整がミリ単位コンマ台の角度調整の繰り返し・・・ 早くも挫折しそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
とうとうスポーツカー卒業
その他 その他 その他 その他
スペック  フレーム Advanced-Grade Composite OLD130mm ...
その他 その他 その他 その他
記念すべき1台目のスポーツ自転車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
改造したいけどお金が・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation