• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみゅうのブログ一覧

2009年08月25日 イイね!

決心

昨日お世話になってるというか・・・かかりつけの整形外科に行って「土日安静にしてたんだけど・・・・痛みが引きません。それに薬も飲んでるけど効きが悪いし、前より左太もも裏の痛みがひどいです」と先生に告げたところ・・・・

「切っちゃうかね?」

っていう言葉が出てきました・・・
まあほとんど切る(入院)気だったんで問題ないです。
んで次に

「何処の病院にする?」

っていわれて・・・香川労災、善〇寺病院、と結構地元じゃ知れてるところが出てきましたがお目当ての高松赤十字が出てきません・・・が、最後に出てきました。
んで、もち目的だった高松にっていうと
「あそこは顕微鏡で手術してくれるからな~」「これだけ椎間板出てたらしてもらえるだろうから紹介状書いておくよ」といわれたのでほっとしました。
まあ「してくれるであろう」っていうことなので実際病院に行ってMRIの画像を見てもらってからの話でしょうね・・・
これで、「この状態じゃ顕微鏡での手術は出来ないね~」って言われたら実家から遠い高松をあきらめて香川労災病院に行くので紹介状書いてくれって言おうかしらね・・・
大きく切っちゃうと退院まで1.5ヶ月~2ヶ月かかるらしいです・・・
それが顕微鏡を使っての手術だと術後3時間で歩くことも可能らしく退院まで1週間~10日ぐらいと結構お手軽(?)になります。まああくまで順調に回復したらという前提がありますので・・・
とりあえず明日高松赤十字病院に行って診察してもらってきます。
結果次第では入院をいつするとか準備するものとか後、会社のほうにも1週間~10日なら去年の有給が残ってるからそれで(笑)って伝えておかねばw
とりあえず良くても悪くても受け入れて確実には治らないけど確率の高い方法を選びたいと思います。
Posted at 2009/08/25 20:46:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「復活 http://cvw.jp/b/549511/39290503/
何シテル?   02/09 00:11
サドルはセラSMP カーボンライトに決定。後は乗って乗って乗りまくって調整です。 でもその調整がミリ単位コンマ台の角度調整の繰り返し・・・ 早くも挫折しそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 345 678
91011 12 13 1415
161718 19 202122
2324 25 26272829
3031     

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
とうとうスポーツカー卒業
その他 その他 その他 その他
スペック  フレーム Advanced-Grade Composite OLD130mm ...
その他 その他 その他 その他
記念すべき1台目のスポーツ自転車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
改造したいけどお金が・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation