• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみゅうのブログ一覧

2010年03月22日 イイね!

餅は餅屋・・・

 以前調子が悪いと言っていたフロントディレーラーですが・・・自分での調整に限界を感じましたので買ったところに調整をしに持って行きました。

やはり餅は餅屋。
本職に頼むとものの5分で調整完了ですよ・・・
おいらの本を見ながら1時間ぐらい粘っていたのは何だったのでしょうか・・・(´;ω;`)

そして土曜日に自転車屋を訪れた際にいつもの自転車屋イベントに参加してる人たちと会いSTIレバー(スバルのじゃないよw)のスペーサーをもらえると言う話をしていたのですが、今日行くと預けていてくれたみたいでそれもついでに装着です。
1~2ミリほどのスペーサーですがそれで十分届くようになりました。
これで安心して坂道を下れそうです(笑)
そしてスペーサーをかました分だけブレーキの効きがクイックになったのでその分を調整してもらいました。

あとはこのドロップハンドルになれるだけですね。
明日からまた雨なので少しの間乗れませんが・・・晴れて早く帰ってこれたら自宅周辺を走って体力作りとダイエットを兼ねて頑張りたいですねえ・・・

5月にはロングライドイベントに参加する予定なので今から足を作らねば・・・
Posted at 2010/03/22 17:26:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「復活 http://cvw.jp/b/549511/39290503/
何シテル?   02/09 00:11
サドルはセラSMP カーボンライトに決定。後は乗って乗って乗りまくって調整です。 でもその調整がミリ単位コンマ台の角度調整の繰り返し・・・ 早くも挫折しそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
とうとうスポーツカー卒業
その他 その他 その他 その他
スペック  フレーム Advanced-Grade Composite OLD130mm ...
その他 その他 その他 その他
記念すべき1台目のスポーツ自転車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
改造したいけどお金が・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation