• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみゅうのブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

バーテープ交換

 昨日は朝のうちに車屋に行きワイパーの注文をし皮膚科に行って薬をもらってきました。
 そして昼から自転車屋に行きハンドルの交換及びバーテープの巻き直しをしてきました。

 まずはハンドルですが・・・外してから分かったことですが、GIANT DEFY ADVANCED1 のハンドルはリーチ90、ドロップ135だったと言うこと・・・んで買ったのはリーチ80、ドロップ120です。

 リーチが10ミリも短くなったのでSTIの握りやすいのなんのって(笑)

 取り合えずハンドルのまっすぐな所とブラケットがほぼ水平になるような位置に取り付けをしてまずはハンドル交換完了。
 
 次にバーテープですが。。。当初はBBBの青、黒、シルバー辺りにしようかと思ってましたが。。。結果はスペシャライズドの黒バーテープになりました。
 外す前に巻いていたフィジークのバーテープは新しいの巻くんだからと適当に外したのでそのままゴミに(笑)
 そして外して分かったことは・・・下にゲルが入っていたことΣ(゜д゜lll)
んで。。。巻きましたよ・・・周りから色々教えてもらって・・・(良い言い方だとね。。。)半分ぐらい野次が飛んできましたが頑張って巻きましたよ。若干右側の最後が変になってますがほどけて来なければ良いかなと。。。最悪ビニールテープでも巻けばOK

 で完成した所に店のおっさんが倉庫から帰ってきてうまく巻けてるじゃないのってことでまあまあの評価でした。
 セッティングはとりあえず今のままで行き次回走行会のときに微調整していきたい所です。

 んで今日雨だろうと言って月1走行会中止になっていたんですが見事に晴れやがって(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻
 これなら走れたなあ・・・でも今の時間から行くとものすごく暑くて倒れそう(笑) でも暑い時間に走るのにも慣れておかないとねえ・・・でも・・・今日はもうやめたw
 
 とりあえず来週の日曜が晴れればちょっと40~50キロ走ってきて細かいセッティングを見直したいと思います。
Posted at 2010/06/27 15:21:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「復活 http://cvw.jp/b/549511/39290503/
何シテル?   02/09 00:11
サドルはセラSMP カーボンライトに決定。後は乗って乗って乗りまくって調整です。 でもその調整がミリ単位コンマ台の角度調整の繰り返し・・・ 早くも挫折しそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12345
6 78 910 11 12
13 14 151617 1819
20 21 22 2324 25 26
27 28 29 30   

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
とうとうスポーツカー卒業
その他 その他 その他 その他
スペック  フレーム Advanced-Grade Composite OLD130mm ...
その他 その他 その他 その他
記念すべき1台目のスポーツ自転車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
改造したいけどお金が・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation