• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみゅうのブログ一覧

2010年09月27日 イイね!

ぽちっとな(そのⅥ)

 今日のぽちっとなは・・・またしても自転車ネタです(笑)

 来月のレースの前にチェーンの掃除をする予定なのですが・・・チェーンクリーナーは持ってません(笑)
 今まではホームセンターなどで安売りされているパーツクリーナーをぼろTシャツに染み込ませ拭き拭きしてましたが・・・外側は綺麗になるのですがリンクの内側に黒い塊が溜まってきてます。
 これを取るには・・・
1、ミッシングリンクを装備させて毎度ばらしてペットボトルに入れ灯油or軽油で洗う
2、歯ブラシ等ブラシを使ってごしごし洗う
3、チェーンクリーナー(装置)を買ってそれで洗う

 の3種類を考えていました。まず1のミッシングリンクですが・・・今の所外れたとかそれが原因で怪我をした等々の話は聞かないので使っても大丈夫だと思いますが。。。ちょっと不安なので却下(笑)
 2のブラシでごしごしは時間がかかりそうですし自転車本体に汚れが飛びまくりそうで却下
 で・・・結局3のチェーンクリーナーの購入になりました。
 
 サイクルヨシダ、サイクルベースあさひを見てると結構安売り(20%引き)してるなあ。。。って思ってみてましたが、ここは代引きか銀行振り込みしか出来ないので却下o(ToT)o
 仕方なくアマゾンという手を使います。
 アマゾンで見てみると・・・本体+ブラシ+お試し洗浄剤のセットが本体単品の価格と同じではないですか(笑)
 なのでセットの方を購入しようと思いましたが・・・確かサイクルベース名無しで中のブラシの毛がよく抜けると書いてあったのでついでに交換ブラシセットも購入しました。

 取り合えず2~3回はお試し洗浄剤でどうにかなると思うのですがそのあとどうしようかなあ・・・
 使ったことある人のブログなどでは灯油を入れたりしていますが一応取説に使わないでと書いているので様子見。水溶性洗剤(中性)でもOKらしいのですが・・・使ったようなブログはかかれてませんでした。やはりチェーンの汚れは専用の洗浄剤を使うべきなんですかねえ・・・
 フィニッシュラインやワコーズ辺りから出てる物は結構な値段がするので普段の整備じゃなくレース前のここぞと言うときのみに使いたいのですが・・・それしか良いのが無いのであれば仕方ないですねえ・・・出来ればジョイとかキュキュット辺りを利用したい所です
Posted at 2010/09/27 20:32:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「復活 http://cvw.jp/b/549511/39290503/
何シテル?   02/09 00:11
サドルはセラSMP カーボンライトに決定。後は乗って乗って乗りまくって調整です。 でもその調整がミリ単位コンマ台の角度調整の繰り返し・・・ 早くも挫折しそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 2 34
5 6 7 89 1011
1213 14 15 16 17 18
19 20 21 22 2324 25
26 27 28 29 30  

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
とうとうスポーツカー卒業
その他 その他 その他 その他
スペック  フレーム Advanced-Grade Composite OLD130mm ...
その他 その他 その他 その他
記念すべき1台目のスポーツ自転車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
改造したいけどお金が・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation