• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみゅうのブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

次期タイヤ

 タイトルを見てインプの次期タイヤだと思ったアナタ








 甘いですな(´_ゝ`)







 インプのタイヤは夏ぐらいになるまで持つ予定なのでその時考えますが自分で簡単に交換できるロードのタイヤでした(笑)

 今はキシエリとコスカボの2組のホイールを使ってます。キシエリにはブリヂストンエクステンザRR2 コスカボにはミシュランプロ3レースをはめてますが・・・最近コスカボの出番があまりなくキシエリを多く乗っていてそろそろ次期タイヤの選択の時期が来ました。 同じタイヤを選べばいいのでしょうがWiggleではブリヂストンのタイヤは扱ってません。ですが・・・コスカボと同じプロ3というのも面白みがない・・・それに行きつけの自転車屋においてないメーカーのタイヤも試してみたいと思ってます。

 それで候補として・・・ヴィットリアのオープンコルサエボSC(約4千円)かオープンコルサエボCX(約5千円)のどちらにしようかなと・・・
 プロ3が3700円ぐらいなのでSCの方にしようかなあ・・・って思ってますがまだ日本であまり売られてないのかサイクルヨシダにも載ってませんでしたしサイクルベース名無しにもレビューがありませんでした。 まあ一流メーカーですから外れって事は無いでしょうしエクステンザRR2からの履き替えだから悪くなるって事も無いので買おうかな・・・どうしようかなあ・・・って所です(笑)
 コレが良ければプロ3からこっちに転向してもいいのですがおいらみたいなホビーライダーだとそんなに大して変わりはないでしょうねえ

 今ならイタリアメーカーフェアをやってるので今のうちに頼んでおこうかしら・・・ついでにチューブも良い奴使ってみようかと検討中です。でもパンクしたらなあ・・・
Posted at 2011/05/01 17:23:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「復活 http://cvw.jp/b/549511/39290503/
何シテル?   02/09 00:11
サドルはセラSMP カーボンライトに決定。後は乗って乗って乗りまくって調整です。 でもその調整がミリ単位コンマ台の角度調整の繰り返し・・・ 早くも挫折しそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
とうとうスポーツカー卒業
その他 その他 その他 その他
スペック  フレーム Advanced-Grade Composite OLD130mm ...
その他 その他 その他 その他
記念すべき1台目のスポーツ自転車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
改造したいけどお金が・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation