2011年08月22日
昨日のハンドル交換&ケーブル交換の際またしても購入したい物が出来ました・・・
1つ目は・・・これは前々から言っていたクリートカバーですね。といってもシマノの純正品じゃなく日本だとトライスポーツが代理店をしてるのかな?そこのクリートスキンズというメーカーのクリートカバーです。
通販だとサイクルベースあさひがまあ安いかなあ・・・って所ですし他に買うものもあったので色々あさひで購入となりました。
2つ目は・・・ワイヤー錠です。正確には鍵にはなっていませんが(笑) アキワールドの4mm×1500mmの両端が輪になってるワイヤー(樹脂で覆ってある)を購入しました。これは去年しまなみに行った際、大山祇神社にヘルメットのお守りを買いに行きロードを止めようとしたのですが近くに止めると言うか鍵を回せるようなものが無く取られないかどきどきで境内に入りお守りを買ってきました。その教訓から今年もし行くなら長いワイヤー状のものをと考えていまして昨日購入品を選んでるとき思い出したので購入となりました。
3つ目は・・・インナーワイヤープライヤーと言えばいいのかな?ブレーキやシフトワイヤーを張り替える際どうしても引張りが弱く何度も締めたり緩めたりと面倒なのでワイヤー張替えの手間を省くと言うことで購入となりました。専用工具ですが1500円と割りとリーズナブル(笑) これから仲間内でワイヤー交換する際には貸し出しとなるでしょうw
4つ目は・・・バックミラーです。どでかくて不細工なのは嫌なので小さくてエンドキャップの変わりにはめ込むタイプと言うことでブッシュ+ミラーと言うメーカーのを買いました。車が来てるかどうかを確認するためじゃなく先頭を引く際に後ろが切れてないかどうかを確認するために付けようかなと・・・
多分吉野川センチュリーは色々引っ張っていくこととなりそうなので必要かなあ・・・と
あと知り合いに頼まれたロックリング、チューブなどを購入しました。それで合計17000円ほど購入し送料無料ヒャホォ━━(*´ω`)ノ━━!!!
まだ買いたいものはあるのですが・・・どれが良いのか分からない分野なのでぼちぼちとですね・・・
何かと言いますと・・・工具です。
購入候補と言いますか品名はワイヤーカッター、チェーンカッター、Pハンドルヘックスレンチ、ブレーキシューチューナー、作業台(ワークスタンド)、あと・・・マグネットの付いてる皿ですかね・・・
色々見てるとあそこのはボロだとか高いけどあそこのがいいとか色々あってなかなか・・・
まだ必要じゃないので手を出してませんが・・・そのうち買いたいなあ・・・って思ってます。
とりあえずは知り合いに借りたり店の人に借りたりして何とかやって行こうと思ってます
Posted at 2011/08/22 20:56:40 | |
トラックバック(0) |
買い物 | 日記