• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみゅうのブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

日産リーフ

 今日は仕事が無事に予定通りに終わったので・・・ちょっとしたことを聞きに日産のディーラーに行ってきました。

 何を聞きに行ったかといいますと・・・おいらの家には3tの油圧ジャッキがありそれを使えば大半の作業は問題なく出来るので重宝してますが、車種が変わるたびにどこで持ち上げたらいいのかを聞きに行ってます。
 セレナのタイヤローテーションはまだ先の話ですが・・・仕事の都合がつかない場合が多いので早く帰れたときに友人との談話ついでに聞いてみました。

 友人もその辺は詳しくなかったようで(笑)
 メンテのところに乗り込んで持ち上げて整備担当と話した結果・・・












 3tジャッキじゃ上げれません(笑)




 という結果に・・・
 なのでセレナのタイヤローテーションは車屋に持ち込んで車体全体を持ち上げるかパンタグラフタイプのジャッキ2個で右側→左側という感じで片方づつ交換するしかなさそうです。

 そして話してる時にリーフが近くにあり乗ってみるかという話になったのでちょっと試乗してきました。
 電気自動車だからエンジン音がなく(当たり前かw)快適でしたが・・・いまの段階での購入はできませんねえ・・・
 セレナみたいなミニバンで航続距離が400キロぐらいになってインフラ整備が整い急速充電設備を有した駐車場がいろんなところ(道の駅やイベント会場)に普及してくれれば買うでしょうね。
 とりあえず今のセレナを乗り潰す覚悟で乗っていれば次回購入時には電気自動車の世の中になっていることを願っていたいところですね。
Posted at 2011/12/12 22:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「復活 http://cvw.jp/b/549511/39290503/
何シテル?   02/09 00:11
サドルはセラSMP カーボンライトに決定。後は乗って乗って乗りまくって調整です。 でもその調整がミリ単位コンマ台の角度調整の繰り返し・・・ 早くも挫折しそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
45678910
11 1213141516 17
18192021222324
252627 2829 3031

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
とうとうスポーツカー卒業
その他 その他 その他 その他
スペック  フレーム Advanced-Grade Composite OLD130mm ...
その他 その他 その他 その他
記念すべき1台目のスポーツ自転車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
改造したいけどお金が・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation