• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみゅうのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

物欲太郎 その3

  昨日言っていたアームウォーマーなんですが・・・
 パールイズミの物が定価4900円、アソスの物が円高還元なのかどうかは謎ですが定価4600円に値下げ、安いので有名なウィザードは2800円、マヴィックのが4000円と大体有名どころの物は4000円台なんですねえ・・・

 11月のレースの際「多分」必要になるのではないかと思ってるんですが・・・昨今の異常気象で夏→秋→冬じゃなく夏→冬になるんじゃないかと言われています。もしそうならウォーマーなんかじゃ追いつかずいきなり冬ウェアになるでしょうね・・・

 まあ年間通じてウォーマーが必要な時期は限られてるので良い物を買って長く使うってのもアリですねえ

 あとは・・・冬用の上着の予備というか2着目を何処のメーカーにするか・・・シマノ、ルイガノ、キャノンデール・・・悩みますねええ・・・

 定期的にスポーツデポにでも行って物色しておきますかね(笑)
Posted at 2010/08/31 23:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2010年08月30日 イイね!

洗車

 今日は盆に出勤した代休で休みです。

 昨日帰って来る際に雨にやられ自転車が汚れたのと最近車を洗ってなかったので暑いけど洗車&整備をしました。

 9時ごろからスタートし車のワックスがけが終わったのが10時半ぐらいそこから自転車の整備&クリーニングです。
 チェーンは相変わらずの汚れ方・・・それに伴いクランクやリアディレーラーのプーリー関連も汚れの塊が付いていました。それをパーツクリーナーを染み込ませたウェスでふきふき・・・プーリーやクランクは綺麗になりましたが・・・問題が・・・チェーンの内部といえば良いのかな?そこにはまだ汚れが残っていてクランクを回すと砂が噛んだ感じのジョリジョリとした音がします。これはチェーン洗浄の道具を買うかチェーンカッターで一度切り離して灯油でシャバシャバコースですかね?

 その後フロント&リアのディレーラーのバネの部分が砂混じりの油で汚れていたのでそこもパーツクリーナーで洗浄を行いました。

 一通りの洗浄が終わったのであとは注油をして終了しました。チェーンの方は今度自転車屋に行った時か職場で対策を聞いてみようと思います。綿棒か爪楊枝でちまちまと取れば良いのかなとも思いますが・・・道具買っちゃったほうが楽で早くて確実なのかな?それにこれからも頻繁にやることとなるので考え物です。

 とりあえず今回の整備は以上で終了です。今年は結構自転車関連で買い物をしたのですが・・・あと冬の上着の予備(土日走るときには2着必要)が必要なので近いうちにスポーツデポでシマノのウェアでも買おうかなと思ってます。アソスの冬ウェアって地味すぎるので他社にしようかなと(笑)
 後は11月のレースのときに使うかなあ・・って思ってるアームウォーマーをどうしようかと悩んでるぐらいですね。まあそれは来月一杯までに決めれば手に入るでしょうしじっくりと悩みます(笑)
Posted at 2010/08/30 12:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年08月29日 イイね!

今日の走行 8/29

 今日はこの間行ったフルーツを売っている「アンファーム」に行ってきました。いつものように集まり自転車道を走って今回はうどん屋には寄らずまっすぐ目的地へ

 予約しないと売切れてしまうかもと言われていた「生食とうもろこし」ですが・・・店に行くと50本近くありました(笑)
 で、試食があったので食べてみるとかなり甘かったです。茹でてないのですがそれと同じかそれ以上の甘みが感じられました。
 それでおいらは2本購入しました。
 持って帰るには袋をハンドルにかけるかもしくはウェアのポケットの左右に一本ずつ差して帰るしかないので後者を選びました。

 帰りにカレンズ(パン屋)に寄りこの間行ったときに買えなかった「食べるラー油パン」を購入し食べました。これはこれで辛党の人には良いかなとおもいました。

 とうもろこしの1本は家に帰ってから家族で食べました。もう1本は帰りに従兄弟にプレゼントしてきました(笑)

 期間限定の2000本なのでもしもう一度食べたいのであれば早々に買いに行かねば・・・でももういいかな(笑)
 半分はネタ用なので目的は達成できたかなと・・・
Posted at 2010/08/29 17:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年08月28日 イイね!

今日の走行 8/28

今日の走行 8/28 今日も暑かったですが・・・走ってきました。
 この間買ったディープリムで山を登るとどうなるかということで琴南の道の駅まで行って来ました。

 いつもどおりに自転車屋に集合し土器川自転車道を走って三頭トンネル方面へ・・・
 今日は向かい風だったので余りスピードが出ませんでしたが・・・約2時間ぐらいで途中にある谷川製麺所に着いてうどんでも食べてからまた登るか・・・って

 「臨時休業します」

 Σ(゜д゜lll)

 諦めて上の道の駅まで頑張って登りました。はやりディープリムは漕ぎ出しが重いですね。ですが勢いさえつけば結構行けるもんです。この間キシエリで登ったときはアウターロー(50-28)で何とかだったのですが今日はもう一段トップ側(50-24)で登れました。成長してるのかはたまたディープリムの遠心力を利用した登りの成果なのかは分かりません(笑)
 そして今度は下りです。下りこそディープリムの真骨頂(笑)どれぐらい出るのかなあ・・・と期待しつつも怖いだろうなと思ってました。で・・・結果は向かい風と良い感じで加速し始めたらコーナーという最悪に近い状態で56キロをマークしました。もっとストレートでコーナーがなければ60キロオーバーも行けそうです。

 まあそんなことをやりつつ今日も約70キロを走ってきました。最近70キロぐらいだと問題なくこなせれるようになったので少しは成長したんだなと感心します(笑)

 秋には自転車関連のイベントが結構あるのでこの夏は走り込んで鍛えておきたい所です。

 あと、写真はアップして欲しいと言われましたので今日携帯で撮ってきました(笑)
 白黒ばっかりですがカラー写真ですよw
Posted at 2010/08/28 17:53:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月25日 イイね!

新商品 その31

新商品 その31 新商品シリーズその31を送ります~♪

 最近あまり新商品が出てないのでネタに困ってた所に写真の物が出てました。
 見た目はカルピス・・・でもダカラ・・・果たしてその味は


 書いてる通りの味でした・・・下のほうに「白桃ヨーグルトテイスト」と書いてますが・・・めっちゃ白桃の味が・・・
 殆どヨーグルトの味はしませんでした。でも外れじゃないですので気になった方は飲んでみてはどうでしょうか?
 
 あとコラーゲン1000mg配合らしいのでお肌つるつる(?)効果も期待できるのかなあ・・・でも毎日飲んでないと効果はなさそうです。

 
Posted at 2010/08/25 18:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「復活 http://cvw.jp/b/549511/39290503/
何シテル?   02/09 00:11
サドルはセラSMP カーボンライトに決定。後は乗って乗って乗りまくって調整です。 でもその調整がミリ単位コンマ台の角度調整の繰り返し・・・ 早くも挫折しそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 23 4 567
8 9101112 1314
1516 17 18 19 20 21
222324 252627 28
29 30 31    

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
とうとうスポーツカー卒業
その他 その他 その他 その他
スペック  フレーム Advanced-Grade Composite OLD130mm ...
その他 その他 その他 その他
記念すべき1台目のスポーツ自転車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
改造したいけどお金が・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation