2010年08月22日
タイトルどおりにデビュー戦を飾ってきました。
駐車場を出て店まで行くときにちょっと踏んでみて30キロぐらいを維持するのが結構楽そうな感じ~♪ってことは感じられましたが、巡航速度がアップしたかと言われたら微妙としか朝の段階では分かりませんでした。
で、店に着き今日の目的地は・・・いつもの通りに仲南町の山内うどんです(笑)
自転車道を通るので走りやすいですし後半スピードを出すには良い感じのところがあるのでそこで帰りに最高速チャレンジをしようかなと・・・
出発して自転車道に入ると結構楽な感じで速度の維持が出来てる感じはしました。重さである程度惰性が効いているのか前の人との差がすーっと縮まるのでたまに焦ったりもしましたが段々慣れてきました。そして山内うどんに着く前にまんのう公園の下の辺りを通るのですが今日はモンスターバッシュ(野外コンサート)があり各駅(高松など)からのシャトルバスが行ったり来たりとすごいことになってました。
そして山内うどんに着くといつもより客が多かったです。盆は混むだろうと思って1週間ずらした人が思いのほか多かったのでしょうか名古屋や神戸、大阪ナンバーの車が結構居ました。
ですがさすがうどん屋。客の回転は速いので問題なく食べました。その後財田町にあるフルーツパーラー的なところに行き帰って来ました。
で、その帰りに最高速チャレンジで頑張ってみました。
結果は・・・約55km/hです。多分キシエリだと50も出ないでしょう・・・さすがって所ですかね。あと45を越えた辺りから風きり音が聞こえてきたのですがそんなことにかまってられず黙々と漕いでいたので余り聞けませんでした(´・ω・`)
あとこの手のホイールは堅いと言われてますがコスカボSLはまだ軟らかめじゃないのかなと思いました。
これからこのホイールで脚を鍛えて平地巡航を30キロにしたいところです。また最高速チャレンジも自転車道を走って帰ってくるたびにして成長の度合いとしたいと思います。
Posted at 2010/08/22 15:55:16 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記
2010年08月21日
散財しました・・・
と言うか・・・買っちゃいましたよ(笑)
MAVIC COSMIC CARBON SL を・・・まあ平地巡航速度を上げることを目的にホイール探していたのでディープホイールに行き着くことは分かってました。さらに言うなら、リアだけ買う予定でしたが前後セットで13万となると言うのでリアだけ買うとなると割高になると言うことでセットで購入となりました。
で、午前中に病院やら振込みを終わらせ13時ぐらいに店に到着
おちゃんらは店には居なかったのですが自転車を車から出してフロント・リアともホイールを外して昨日サイクルベースあさひでタイヤの外し方を見ていたのでそれの通りに実行していると常連さんが到着。見るに見かねてか1個目(キシエリ)をこうやるんだとやってくれました(笑)
で、2個目(キシエリ)はおいらがやりました(笑) 結構簡単な物だなと思いましたが、タイヤを完全にリムにはめ込む際、最終的な所はやはり硬かったです。店のおっさん曰くエクステンザRR2はタイヤレバー遣わずに全部入るといってましたが・・・おいらは初心者なのでこういう結果に(笑)
そしてコスカボSLに取り掛かりました。スプロケ外しを持ってないのでおっさんに外してもらって移植しました。
まずは・・・リムテープをはめ込むのですが・・・ぎりぎりで作られているのではめ込むのに四苦八苦しました(笑)
何とかリムテープもはめ込みもう一度タイヤのはめ込みです。こちらはミシュランプロ3を入れます。
完成して自転車に取り付けると・・・
(・∀・*)ィィネ!!(*・∀・)ィィネ!!ヾ(・∀・)ノィィ――ネ!!!!
ぱっと見 プロ仕様の自転車に(笑)
ただしDEFYなので・・・これがTCRならそっち系なんでしょうが・・・(笑)確かラボバンクの選手はTCRのラボバンク仕様に乗ってるはずなのでなんだかなあw
でも見た目はかなり良い感じです。基本カラー(フレーム)が白黒なので白&カーボンカラーのホイールなのでモノクロ写真でも見た目が同じというコーディネイトが(笑)
まあこれはこれでアリなのでいいです。その後試走しましたが、余り重さを感じることはなかったですね。坂を上るときにはキシエリとの重量差を感じることとなるでしょうけどね。あと市街地だったので横風は無いので風によるハンドルの取られはなかったです。その辺りは明日の走行会で河川敷のサイクリングロードを走ったときに体験できると思われます。なので明日の走行会が結構楽しみです(笑)
なので詳しいインプレは明日の走行会後と言う事で・・・
Posted at 2010/08/21 21:43:25 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記
2010年08月20日
明日は皮膚科に行き徳島で行われる自転車レースの申し込み(お金の振込み)を郵便局でして・・・昼からディープリムホイールの受け取り&支払いをし、約半年使ってきたプロ3OEM盤(700×25C)をエクステンザRR2(700×23C)に交換します。
別にパンクしたわけでも磨耗して変え時になったわけでもないのですが・・・車に乗せる度に空気を抜かないと外れないのはそろそろ終わりにしたく、新しいホイールも買うし一気に金を払えば言いやという単純な考えから23Cのタイヤに変更することとなりました。
やはり決戦用(何処で使うんだ?)のホイールにはプロ3レースを、普段履き(?)のキシエリには耐久力のあるロングライドモデルをつけようと思い今日も自転車屋に行ってきました。
候補としてブリヂストンエクステンザRR2かミシュランリチオン2のどちらかを入れようと思い店に居合わせた常連さんとあーだこーだと相談して結果はエクステンザになりました。
サイクルベース名無しでもそんなに悪い評価もなく転がり抵抗が小さいそうでちょっと期待しています。また25Cから23Cに変更したことによりスピードの変化も期待したいところです。
あと、言っちゃ何ですが・・・いままでパンクしたこともなくロードなんて今のが初めてなのでロードバイクの細いタイヤのタイヤ交換なんてやったことがない(笑)ので明日色々外野から言われながらでしょうけど・・・交換をやってきます。何事も経験を積まないと上手くならないですしね(笑)
ってことで明日は朝から夕方まで忙しそうです(笑)
明後日は自転車屋の走行会ですし、そこでいきなりディープリムデビューです(笑)
最初なのでどれぐらいスピードが出るかが分からないので後ろの方をゆっくりと付いていく予定ですが・・・先頭を走れと言われそうで・・・
まあ明日は頑張って色々こなして充実した一日を過ごしたいですねえ(謎)
Posted at 2010/08/20 21:31:39 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2010年08月19日
この間買おうかどうか悩んでいたMAVICのコスミックカーボンSLなんですが・・・
今日自転車屋に行くと
「コスミックカーボンSL入って着てるから見ても良いよ」と悪魔のささやきが・・・
でもその囁きに抵抗する気力は全くなく速攻開けさせてもらい見ました。やはり現物を見ると良いですね。
実力がその物に対して全然足りていないのは承知なのですが・・・やはり見た目勝負的な所もあり「買いたいなぁぁぁ」という衝動が・・・
そしてさらに悪魔の一言が・・・「定価より安くなるよ」
Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)
やばいっすよ(笑)
速攻で「いくらに?」って聞いてしまいましたよw
定価15万の所を・・・約1割引でと言うことになるそうで・・・
当初リアホイールだけあれば十分だと思っていましたが・・・セットでなら1割引いてくれるそうですし、色んな人のブログを読む限り「良い」ホイールには違いないっていう結論には達していました。
で・・・ホイールセット+エクステンザ軽量チューブ2本+ミシュランプロ3レース(黒)+6700アルテグラの12-25のスプロケで16万円を切る価格となるそうです。
結論を言いますと手付金は払ってませんが・・・買っちゃったことになってます(笑)明日親にお金をおろしてきてもらって土曜に支払いに行き日曜の走行会にいきなりデビューですよ(笑)練習する間もなしですがまあホイールが変わったからといってすぐに転んだりはしないと思うので頑張りたいと思います。
あと、スプロケが間に合えば今使ってる11-28のスプロケを移植せずに済むのですが・・・明日の注文で明後日朝一に届くのかなあ・・・まあそれはそのときなのでとりあえず11-28のスプロケを移植予定です。
これからより一層脚を鍛えないと見た目重視のミーハーさんになってしまうので休みになれば走りに行って鍛えたいと思います。
あと、ディープリムを付けて走りまくると脚って鍛えられるんですかね?単純に軽いホイールでもいいからトップの方のギアを選択して走れば鍛えられるのかな?
なにか良い鍛え方あれば教えてください
Posted at 2010/08/19 21:34:44 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記
2010年08月18日
ようやくGT5の発売日が決まったらしいです。
一応1作目からやり続けているのでPS3もろともの購入となるかも・・・でも買うならテレビも一緒に買うことになるでしょう。
どうせやるなら綺麗な画面でやりたいですしね(笑)
ですが・・・昨日書いた例のホイールを買うとなると・・・PS3+ケーブルなど+ソフト代ぐらいになりそうで・・・どうしようかなあ・・・
この土曜日休みならまた走りに行くことになるでしょうから知り合いにディープリムのホイール借りてみようかなあ・・・それがよさそうなら買っても良いんだけどねえ。
貧脚なおいらだと踏み負けそうですがね(笑)
でもディープリムを履いてるロードって格好良いんですよね(爆)
めっちゃ見た目重視で買っちゃっても良いんですが、倉庫の肥やしにならないとも限らないので悩んでる所です。
かといって一個したのグレードのコスミックエリートを買うとリムハイトがキシリゥムエリートと5㍉しか変わらないので大してディープリムの恩恵を体感は出来そうにないです。かといってコスミックカーボンSL買ってダメだった場合凹みますしねえ・・・
とりあえずデュラのディープリムが借りれそうなら借りて走ってみたいと思います。
すべては明日の出勤予定にかかってますが(笑)
Posted at 2010/08/18 19:28:09 | |
トラックバック(0) |
ゲーム | 日記