• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみゅうのブログ一覧

2010年08月05日 イイね!

連載再開

 この間月刊マガジンで連載していた「海皇紀」が終わりましたが・・・

 次回作は何かな~って思っていたらヤフーのニュースに

 「修羅の門連載再開」

 Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)

 Σ(゜д゜lll)


 って感じでしたよ(笑)

 まあ確かに最終巻(仮)でぐだぐだのうちに終わったみたいに思われていて続きはもうないだろうと思っていたのですが。。。再開するみたいですねえ。
 読んでいた身としてはうれしいですが・・・何処から始まるのかな・・・最終巻(仮)の終わりからの続きなら最高なんですがねえ・・・
Posted at 2010/08/05 20:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年08月04日 イイね!

新商品 その30

新商品 その30 祝 30回目の新商品紹介です(笑)

 まあ別に祝うことでもないのですが・・・よく続いてるなあと

 まあそれは置いておいて・・・飲んでみました


 甘いな・・・と言うのが第一印象。でもファンタやネクターみたいに甘いとは違って売りが「甘さを抑えて苦味を効かせたグッと来るビターなテイスト」って書いてる割には・・・

 それなら前回のジンジャーエールの方が潔いと思われます。

 まあコカコーラですから余り冒険は出来なかったのでしょう・・・
 唯一の評価点は流行のゼロキロカロリーって所でしょうかね。それ以外はこれといって目立つ点も無く標準点って感じです。
 多分自販機には並ばない物なのでコンビニで見かけたら飲んでみては?

 あとラベルにはジンやウォッカと共にと書いていてその下に小さく「お酒は20歳になってから」とかかれてました(笑)
 じゃあ書くなよと突っ込みたかったですねえ
Posted at 2010/08/04 20:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2010年08月02日 イイね!

サイクルコンピューター

 タイトルの通りのことですが。
 使ってるサイクルコンピューターは走行距離と速度、最高速ぐらいしか測定できないいわゆる入門用の一番安いワイヤレスタイプで、そろそろケイデンス付きのが欲しいかなあ・・・ハートレートも付いてたほうがいいのかな~って思ってる矢先に「使ってないサイコン持ってきてあげるよ」と言われそのままもらうことになりました。

 ちょっと型的には古いのですがこれです。
 まあタダでもらってるので文句は言いません(笑)

 で、今日電池を買いにダイソーに行き帰って来てから取り付けを行いました。
 簡単に付けてしまい試運転しようかとクランクをまわすと・・・ケイデンスのセンサーとマグネットが接触してるじゃないですかΣ(゜д゜|||)

 ってことでせっかく留めた結束バンドをニッパーで切り再調整を。。。

 今度は完璧Ψ(`∇´)Ψ

 さて試運転です。

 問題なくケイデンスを検出。速度も一応間違えがないか前のサイコンも付けっぱなしで誤差がないかの確認・・・0.数キロの違いだから誤差だろうなと・・・

 とりあえず取り付けは完了です。これで山など登ってるときにケイデンスがいくつなのかの確認が出来そうです。また90回転が基本だそうなのでそれを考えながらギアの選択を行い効率よく走れるようになりたいですねえ・・・

 でも、サイコンを凝視して事故らないようにしないとね(笑)
Posted at 2010/08/02 21:05:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年08月01日 イイね!

走行距離

 ふ~~~今日も暑いっすねえ(´Д`;)ヾ

 昨日、今日も走ってきました。
 昨日は約50キロ、今日は約60キロ 二日あわせて110キロぐらいを走ってきました。
 昨日は殆ど風も無く雲も無く・・・ものすごく暑かったですが・・・今日は走り始めこそ日が照っていましたが行きの3分の1ぐらいから曇りだしてそのまま目的地まで曇りっぱなしでした。風は吹いてはいましたが・・・香川県だと目立って大きい山が無いせいか風が回ってしまいます。追い風かと思いきやいきなり横風に変わったりと変化しまくりできつかったですねええε=(~Д~;)

 でも今日は太陽が余り見えなかったおかげで体力的には昨日より楽でした。山もアウターローでぎりぎりインナー側に落とさずに上りきれたので少しは成長してるなと実感できました。
 また来週も登るかもしれないですが・・その時は28Tを使わずに行きたいですが多分無理だろうなあ・・・

 ここ最近毎週土日が休みなので走りまくってます。そのせいでウェアの形に日焼けがくっきりと・・・まあ練習してるって事で良いかな。。。
 さて。。。来週末の日曜日は部活の日ですが・・・数名がレースに出るのですが・・おいらは出ません(笑)
 なのでまた今日みたいに自転車屋の知り合いで走りに行くこととなるでしょう。

 所で。。。ペダリングって引き足を意識して漕ぐのが良いのかな?今日それで結構良い感じで漕げたのですが・・・
 いつもは踏む感じで漕いでいて疲れるのが早かったので試しに色々やってみた結果がこれですが(笑)
Posted at 2010/08/01 16:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「復活 http://cvw.jp/b/549511/39290503/
何シテル?   02/09 00:11
サドルはセラSMP カーボンライトに決定。後は乗って乗って乗りまくって調整です。 でもその調整がミリ単位コンマ台の角度調整の繰り返し・・・ 早くも挫折しそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 23 4 567
8 9101112 1314
1516 17 18 19 20 21
222324 252627 28
29 30 31    

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
とうとうスポーツカー卒業
その他 その他 その他 その他
スペック  フレーム Advanced-Grade Composite OLD130mm ...
その他 その他 その他 その他
記念すべき1台目のスポーツ自転車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
改造したいけどお金が・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation