2010年09月06日
またまた自転車ネタですが・・・おいらの使ってるシマノSPD-SLは黄色と赤のクリート(ペダルとシューズをつなぐ奴)がたしか・・・1700円ぐらいだったと思ってたのですが、この間自転車屋に行ったときに2000円台になっていたので値上げしたのかなあ・・・
サイクルヨシダやサイクルベースあさひを見てみても更新がまだ出来ていないのか在庫なのかはわかりませんが・・・据え置きのままです。もし値上げするのであれば・・・wiggleで通販かなあ・・・
会社の人で使ってるのが3名、いつもつるんで走ってる人で1名居るので一人2個ずつ買えば送料タダになりますなあ。
とりあえず値段は店のおっちゃんに聞いてみてからです。付け間違えただけであればまあいいのですが。。。本当に値上げなら通販に踏み切ります(笑)
クリートは消耗品ですからたくさんあっても問題ないかと。この間新しいのを降ろしましたので手持ちの在庫はなくなりました。まだ新品なので買う必要は無いのですが・・・みんなが買うならおいらもついでに買います(笑)少しでもお金節約しないとねw
Posted at 2010/09/06 20:45:54 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記
2010年09月05日
昨日自転車屋に行った際にスプロケットが入荷していたので今日取り付けに行ってきました。
とりあえずマビックキシリウムエリートのホイールが空いているのでそれに取り付けました。スプロケは12-25なので坂道が多い場合は今の脚だと厳しいので平地オンリーの時に使えるかな・・・と思ってこれにしました。
6700シリーズに12-27があればそちらを買っていたかもしれません(笑) 一応6600シリーズの12-27も取り付けは可能なのですが。。。11-28を使ってるので似たり寄ったりかなと思ってやめました。
ただ問題は今は28が問題なく動くようにリアディレーラーが調整されてます。さすがに最大が3も小さくなると動きの量の問題でそのままだとハブ側に落ちるそうで・・・
なのでロー側の調整を絞って使ってねと言われました・・・
まあそれはその時という事で・・・
あと店で話してるとお客さんが来てその人が言うには・・・定価5万ちょっとのロードを2万後半で買ったそうなのですが・・・もう少し良いのはないかと来たそうですが・・・
どこかで見たことのあるロードだなあ・・・と思ったら「ロードバイク 激安」で検索したときにヒットする楽天市場で通販してるロードに似てる自転車でした。それはそれで割り切って乗るのであればなんら問題ありません。ですが・・・あの謳い文句を丸々信じて買う人も居るのであの過剰な宣伝はいかがな物かと思います・・・
軽量 →12キロ近いなんてママチャリじゃんw
7段変速→まあそこはいいか・・・
ブレーキ→テクトロ製 下りが怖そうだな・・・
コンポ →シマノ製 一応シマノなんだ・・・って感じ
これがロードバイクとしてまかり通るってのが日本なんですねえ。個人的には最低9段変速(SORA)が付いてる物からをロードバイクという名前で売るべきだと考えてます。それ以下のコンポ(2300など)はロード「風」バイクという感じで別枠にすれば消費者も分かりやすいんじゃないかなあと思います。
ま・・・実現はしないでしょうね(´Д`;)ヾ
Posted at 2010/09/05 20:07:42 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記
2010年09月03日
今日自転車屋からメールが来まして・・・昨日言っていた冬用の上着ですがやはりチタンは無く白か黒なら在庫はあるそうで・・・買っちゃおうかなあ・・・
あと、ディープリムに変えた際チューブもロングバルブタイプにしましたがブリヂストンを始めシュワルベやその他メーカーも長くて60ミリの物しか出していませんでした。
ですがさすがボントレガー(笑) バルブ長80ミリって言うのを販売していました。これは行きつけの自転車屋では取り扱ってなかったのですが・・・店のおっちゃんもディープリムを投入しようとしてるのか取り寄せて店に置くそうです(笑)
ですが・・・ついこの間組み立てて予備のチューブもシュワルベの60ミリバルブを買ったので今更感が・・・
まあ次回購入するならそれ買いますがね(笑)
さて。。。明日は久しぶりの土曜日出勤。さっさと終わらせて皮膚科に行かねば・・・そして明後日は何処に走りに行くのかなあ・・・
Posted at 2010/09/03 23:18:52 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記
2010年09月02日
今日も帰りに自転車屋に寄ってきましたよ(笑)
最近木曜に自転車屋に寄ることが多いなあ・・・
で・・・この間言っていたアームウォーマーなんですが、パールイズミの価格とアソスの価格を出してもらった結果・・・300円ぐらいしか変わらないのでアソスを買う方向にしました。
11月のレースの際多分必要になるので買っておこうかなと思います。それで明日違う用件で問屋かアソスの日本代理店に電話するそうなのでおいらの腕の場合どのサイズを選べばいいかを聞いてもらってます。店のおっちゃん曰く「多分1でいけるよ」だそうですが・・・一応代理店に聞いてみてもらいます。
あと、冬用の上着ですが・・・外気温が15度ぐらい用のであればパールイズミで13000円でスバルジャージとかが買えるみたいです。それ以上寒いときはウィンドブレーカーを羽織りなさいって事でしょうね。
シマノやルイガノと悩んでいたら店の人がアソスのインターミディエトジャージ エボ と言うのもあるよと言ってきて早速XPERIAで検索ですよ(笑)
サイクルヨシダのHPに現物が載っていて見る限りは・・・アソスの冬ウェアにしては柄がある(笑)
って思いました。一応値段を聞いてみるとこの間円高還元かどうかは謎ですが値下げがあったらしく手が出せそうな値段になっていました。それも明日電話する際にLサイズの色がチタンって言うのがあるかどうかを聞いてもらってます。店に来た価格表にはチタンっていう項目が無かったのでもしかしたらサイクルヨシダの物は去年モデルの物なのかなあ・・・
まあまた土曜にでも行けば判明することでしょう。
また自転車関連にお金つぎ込んでるなあ・・・
Posted at 2010/09/02 22:49:46 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記
2010年09月01日
今日から9月です。ですが・・・あちーの何の・・・
今までで一番暑い9月じゃないでしょうか。相変わらず最高気温は35度をマークし一向に下がる気配がありませんo(ToT)o
この調子だと来月の吉野川でのサイクルイベントは夏ウェアだけでおつりが来そうな感じです。
まあ寒いより暑いほうが良いので個人的にはオッケーです。
さて・・・・今月下旬には最高気温が25度ぐらいになるのでしょうかねえ・・・
Posted at 2010/09/01 18:41:50 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記