• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみゅうのブログ一覧

2010年10月01日 イイね!

本日の走行

 今日は昨日言っていた通りに職場の人と走りに行ってきました。

 観音寺市の萩の丘公園と言う所に車を置きそこから豊念池の横を通って峠&県境越えをし愛媛県四国中央市に入りました。
 池の横を通るルートは約8キロで平均斜度約4%と走り始めのまだ体が温まってないうちからのアタックはきつかったので峠越えですでにヘロヘロになっていましたよ(笑)それに、今日はいつも以上に脚が回らなかったです。
 そして四国中央市から今度は徳島県の方に行き境目トンネルを超えて徳島県三好市へ行きました。
 その境目トンネルまでの道のりが斜度的にはそんなにきつくは無いんですが・・・とにかく長い(笑)
 平均斜度は3%ですが距離が約10キロあります・・・これだけ長いとじわじわと脚に来ます。まあ平均なので少な目の斜度ですが最大で10%の所もあるのできつかったです。

 そして境目トンネルを越えてちょっと下った所で雲辺寺の方に向かって行きました。その先に曼陀トンネルという徳島と香川の県境トンネルがあるのでそこを通って帰ると言うことです。
 ここは・・・距離は約3キロと短いのですが平均斜度6%あり結構きつかったです。しかも瞬間的な最大斜度は33%という所がありました(笑)まあルートラボで計っているので本当かどうかは謎です。

 そしてぐるっと一周して元のところに戻ってきました。
 総走行距離は・・・約50キロ 走行時間は・・・休憩込みで約2時間半って所ですね。

 ま。。。予想していた通りにコスカボで行って死んできました(笑)良い練習にはなるので当面はコスカボで脚を鍛えてきま~す
Posted at 2010/10/01 18:51:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「復活 http://cvw.jp/b/549511/39290503/
何シテル?   02/09 00:11
サドルはセラSMP カーボンライトに決定。後は乗って乗って乗りまくって調整です。 でもその調整がミリ単位コンマ台の角度調整の繰り返し・・・ 早くも挫折しそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      12
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
2425 26 27 282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
とうとうスポーツカー卒業
その他 その他 その他 その他
スペック  フレーム Advanced-Grade Composite OLD130mm ...
その他 その他 その他 その他
記念すべき1台目のスポーツ自転車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
改造したいけどお金が・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation