• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみゅうのブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

新商品 その46

新商品 その46 新商品シリーズ第46弾
 今回の新商品はコレ!!

 サントリー 「蜜梅」
 なんと・・・今時瓶(笑)
 そんでもって炭酸飲料。一応微発泡とか書いてるけど・・・コーラも瓶のほうが炭酸強いからどうなんでしょ・・・
 とにかく飲んでみます。

 
 ん? んん?
 これは・・・・昔家で作っていた梅のジュースと同じだな・・・作り方のシートが付いていたので見てみると使用してるのが蜂蜜とテンサイ糖と梅。家は梅と砂糖だけだったから微妙に違うが基本的な味は同じだったなあ・・・
 
 最近作ってなかったから久しぶりに懐かしい味を味わえてよかったです。
 さすがに次回コンビニに行ってもコレは買わないでしょうねえ・・・瓶だから携帯には不便ですしね。
Posted at 2011/03/30 20:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2011年03月29日 イイね!

注文しちゃった・・・

 いつもの通りに帰ってきてPC起動させメールを見てみると・・・今年の九月に英雄伝説の新作が出るとの事。さらに限定品としてドラマCD同梱版とそれプラスねんどロイド2体付きという計3種類の購入方法があるとメールが来てました。

 ファルコム通販で買うと定価なので・・・一応アマゾンを覗いてみると・・・Σ(゜д゜lll)
 あったじゃないですか(笑)
 しかも限定品のねんどロイド付が7000円台とは・・・定価で買うより1400円ほど安いので速攻ぽちっとなとしました。
 届くのは後半年先ですが・・・それまでに前作の零の軌跡をクリアーしておかないと・・・まだ最終章で止まったままだったw

 最近はPS3よりPSPソフトのほうが良い物を出すようになってきた気がしますが・・やはり高性能なハードだと開発費が高いからなかなか出せないんでしょうかねえ・・・
Posted at 2011/03/29 21:09:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年03月28日 イイね!

いろいろな影響

 今日は週間少年ジャンプの発売日ということで帰りにコンビニに行きましたが・・・・休刊とのこと・・・

 この間リアルスコープで発刊までの取材をしてましたが一箇所ですべてのジャンプを印刷してるので見事に今回の地震の影響を受けたようですね。 この調子だと週刊誌系はほぼ休刊になるのですかね?
 それに毎日コンビニに行くわけじゃないのでいきなりジャンプを木曜辺りに発売されてもねえ・・・
 
 多分計画停電が終わらないと出荷されないでしょうから4月の週刊誌は良くて隔週になるぐらいかなあ・・・と個人的予想

 次は水曜のマガジン発売日だな・・・これも休刊になってそうですが(涙)
Posted at 2011/03/28 20:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2011年03月27日 イイね!

今月の走行会

 今日は月一の走行会でした。今回は会社の自転車部恒例の年度末五色台頑張ろうツアー(仮)と絡めたので大人数で行きました。
 去年は走行会とは被らなかったので5人で行きおいらは2週間前に納車されたばかりのロードで行ったので散々でした・・・

 この印象が強くかなり行きたくなかったのですが・・・
 まあ仕方ないと行きました。丸亀から五色台の麓まではほぼ平坦路なのでなんら問題なし。問題は登りです。去年は入り口から上にある国民宿舎(かんぽの宿)までずーっとインナーロー辺りを使って一人寂しく登ってましたが今年は何処までアウターでいけるかを試してみるということでチャレンジしてきました。
 上り始めの所は何とか1枚残せたのですが・・・すぐにアウターローを使用することとなりこのままだとインナーに落とすことになるかなあ・・・と思いつつダンシングを織り交ぜて頑張って国民宿舎まではアウターで上りきりました。 1年間なんだかんだといって走ってきたので少しは成長できたんだと実感できました(笑)

 そこから五色台スカイライン入り口までまた上ってその後展望台に行き休憩をし五色台を下りました。
 走行距離的には70キロに行ってませんが・・・かなり疲れました。脚が疲れたほかにダンシングを多くしたのか腕もかなり疲れて帰ってきたときにはすでに筋肉痛が・・・
 明日からの仕事大丈夫かなあ・・・
 とりあえず次に乗るのは来週末なのでそれまでに筋肉痛など治しておきたいですねえ・・・
 
 再来月の5月には「ツールドにし阿波」があるのでそれに向けて脚を鍛えておかないとダメなので可能な限りの週末は山登りですかねえ・・・あと1ヶ月ちょっとあるのですが焦って故障しないようにじわじわと調整していきたいです。
Posted at 2011/03/27 20:56:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年03月26日 イイね!

サイスポ

 サイスポは発売されているのですが・・・アマゾンで頼んでる物が届きません(笑)
 で・・・定期購読している自転車屋で見せてもらいました。今回のサイスポで見たかったのはウィンドブレーカー特集です。
 今はとりあえず寒さ、風をしのげれば良いという安物なので走ってる途中に暑くなって脱いだときあまりコンパクトにならないので少々困ってます。
 なのでこの春先は諦めて秋までには何か良い物を探したい所です。でも・・・何が良いかさっぱり(笑)
 候補は・・・シマノのウィンドブレーカーレース、カステリのレジェロジャケット、モンベルのウィンドブレーカー等々・・・結構種類があるのでどれにしようか悩んでます。
 予算は1~2万って所ですかね多分これだけ出せば何処のメーカーのでも買えそうですが・・・買って損はしたくないので使用してる人の感想込みでのお勧めを教えて欲しい所です。
  
 サイクルベース名無しはあまり掲載されて無いので・・・
 とりあえず明日の走行会は持ってるウィンドブレーカーで頑張ってきま~す
Posted at 2011/03/26 20:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「復活 http://cvw.jp/b/549511/39290503/
何シテル?   02/09 00:11
サドルはセラSMP カーボンライトに決定。後は乗って乗って乗りまくって調整です。 でもその調整がミリ単位コンマ台の角度調整の繰り返し・・・ 早くも挫折しそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 101112
13141516 1718 19
20 21 22 23 2425 26
27 28 29 3031  

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
とうとうスポーツカー卒業
その他 その他 その他 その他
スペック  フレーム Advanced-Grade Composite OLD130mm ...
その他 その他 その他 その他
記念すべき1台目のスポーツ自転車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
改造したいけどお金が・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation