• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみゅうのブログ一覧

2011年04月11日 イイね!

うむむ・・・

 昨日言ってたサドルですが・・・プロロゴのチョイスシリーズは不評が多いですねえ・・・
 しかし同じプロロゴのスクラッチシリーズ、ナゴシリーズはシュレック兄弟やカンチェラーラも使ってるということで結構有名ですねえ。
 それに両方とも結構評価は高そうですね。

 問題は・・・どのグレードを買うか、もしくは購入を検討するかですね。Wiggleで買うとしたら・・・スクラッチプロTi1.4が11000円(4/11現在)あとスクラッチシリーズ最高峰のスクラッチナック25850円w(たけーよ)まあ日本で買うと3万オーバーという超高値のサドルですねえ。後は・・・日本未発売のスクラッチプロTS コレはTi1.4とプロナックの中間らしいです。コレが13200円って所ですね。
 ナゴシリーズは・・・ナゴサドル8000円 ナゴゲル入りが6250円、穴あきモデルが1万円って所ですね。

 個人的にはスクラッチプロナックが売られていたらなあ・・・って思いましたが無いんですよねえ(笑)
 まだ買うとは決まってませんがサドル探しの泥沼に入って行ってるのは重々承知なんですが・・・まあ誰かがサドル探しの泥沼に入ってきたら手助けできるかなと思えば良いかな(笑)

 とりあえず週末にでも一番薄いコラムスペーサーを外してみようと思います。これで少しでも治ればいいのですが・・・
 圧迫による痛みって前傾になれば治るのですかねえ?今度は前が痛くなったりして・・・orz
Posted at 2011/04/11 21:11:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年04月10日 イイね!

サドル

 今日はサドルについて・・・
 今使ってるのは職場の人がスコットのロードを買った際に付いていたサドルを譲ってもらった物です。
 それを使ってるのですが、やはり痛いんですよねえ・・・ポジションが出てないのかなあ?
 痛みは擦り切れての痛みではなく圧迫による痛みっぽいのでハンドルの所にかましてあるスペーサーを一枚抜いて数ミリハンドルを下げようかなあ。。と健闘してる所です。
 もう一つは違うメーカーのサドルを購入してみるって所です。
 
 候補は・・・スペシャライズドのトゥーペ、プロロゴのチョイスシリーズ、セライタリアのゲルフロー系、この辺りですかねえ・・・

 後者2メーカーはWiggleで取り扱ってるのでポンドさえ下がれば注文するんですがねえ(笑)
 上記のサドルを使用したことがある人感想をください。
 まあお尻の形やポジションでサドルなんかは人それぞれですが一応参考までに意見を下されば幸いです
Posted at 2011/04/10 08:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年04月09日 イイね!

届いた~

届いた~ 年度末のまだポンドが今より少し安かったときに注文していた物が届きました。
 今回は・・・「ミシュラン プロ3レース」が・・・6本(笑)
 おいらは一本も使用しません(爆)

 日本で買うと結構な値段がするミシュランプロ3 海外で買うと半値ぐらいで買えると言うことで知り合いから「注文して~」ということで注文してました。
 
 なかなか届かないから4月に入って始まった補給食キャンペーンの景品でも入ってるかなと期待してましたが・・・入ってなかったです(涙)
 こういう機会じゃないと海外の怪しい補給食なんて食べれませんしね・・・もし買うとしてもダース単位ですので失敗したときが怖くて手が出せません。

 で・・・何か注文すればいいのでしょうが今ポンドが高めなので少し購入を控えて安くなったときに買おうと思ってたものをまとめて注文しようと考えてますがいつになったら下がるかなあ・・・ε=(~Д~;)
Posted at 2011/04/09 17:48:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年04月07日 イイね!

暖かいねえ・・・

 今日は日中とても暖かく冬用っぽい格好で仕事してるとクーラーが欲しいぐらいでした。この暖かさは当分続くようでいよいよ春らしくなって来ましたねえ。

 で、以前欲しいといっていたウィンドブレーカーはもうあまり使わなくなるのかな・・・ってことで次の物欲は(笑)

 インナーウェアです。
 去年の夏はユニクロのドライメッシュを使ってました。途中シルキードライってのが出たので買ってみましたが普段の生活ならそれでも良いのですがスポーツのインナーとしてはちょっとべたつくので最終的にはドライメッシュを使いまくってました。
 ですがやはり夏は暑い(笑)
 なのでインナーウェアを考えてみようかなと。

 購入候補としては・・・カーフガードを買った2XU、冬用のインナーを買ったクラフト、後は・・・Wiggleオリジナルのdhb辺りで見てみましたが・・・どれも英語で書かれてるので今一・・・・
 夏用インナーでお勧めってないですかね?まあコストパフォーマンス重視だといまのドライメッシュなんですが、趣味ですのでちょっとお金かけて快適な物を手に入れてみようかなあ・・・って事です。

 とりあえずポンドが落ち着くまでは手を出しませんが・・・・いつ落ち着くことやらε=(~Д~;)
Posted at 2011/04/07 20:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年04月06日 イイね!

為替

 震災の影響でしょうが・・・ポンドが高くなってます。おいらみたいにWiggleで買い物をする人影響を受けてるかと思います。

 対ドルは・・・80円台と輸入するにはいい感じなんですが・・・なんでポンドだけ高くなってるんでしょうかねえ・・・先週に比べると10円ぐらい上がってる・・・
 
 まあそれは仕方ないんでしょうねえ・・・
 早く以前のようになって欲しい所ですが多分1年以上かかるでしょうね。 為替から日本の復興具合が分かるかもしれないですが・・・買い物以外あまり興味が無いので(笑)
 
Posted at 2011/04/06 22:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「復活 http://cvw.jp/b/549511/39290503/
何シテル?   02/09 00:11
サドルはセラSMP カーボンライトに決定。後は乗って乗って乗りまくって調整です。 でもその調整がミリ単位コンマ台の角度調整の繰り返し・・・ 早くも挫折しそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
345 6 78 9
10 1112 1314 1516
1718 192021 2223
24 2526 2728 29 30

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
とうとうスポーツカー卒業
その他 その他 その他 その他
スペック  フレーム Advanced-Grade Composite OLD130mm ...
その他 その他 その他 その他
記念すべき1台目のスポーツ自転車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
改造したいけどお金が・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation