• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみゅうのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

新商品 その57

新商品 その57 新商品シリーズ 第57弾 今回は・・・サントリー CCレモン派生商品 「ぎゅ~っとすっぱい CCレモン」を買ってきました。
 
 売りとしては・・・ビタミンCレモン70個分 クエン酸×5倍配合だそうで・・・酸っぱけりゃ良いってことじゃないんですがねえ・・・

 とりあえず飲んでみました。









 










 
 


 すっぺ~( TДT)


 
 これは酸っぱいのが苦手な人にはお勧めできませんねえ・・・まあ炎天下の中遊んだあとなら良いかもしれませんが普通に生活してたら必要はないかな(笑)

 なんだかサントリーの清涼飲料水部門 最近迷走気味だなあ・・・こちらとしてはネタを供給してくれてありがたいですが・・・次はヒットするような物をお願いしたい所です
 
Posted at 2011/08/31 19:58:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2011年08月28日 イイね!

走行結果

走行結果 走ってきました。
 結果から言うと・・・チネリのハンドル最高(笑)

 
 えっと。。。順を追って言いますと・・・
 まずいつもどおり店に集合しますといつも以上に多くの参加で今回は総勢15名。若干2名ほどロードではない人も居ますが・・・(クロス1台、リカンベント1台)
 それで予定通り旧11号を走り坂出方面に。
 宇多津のスーパーセンター横を通り坂の頂上辺りから右折し坂出駅に行きそこで休憩&トイレ
 その後「てっちゃん」といううどん屋で食事をし大崎の鼻に向けて出発です。まあおいらは数回行っているので何処がどうきついか知っているのでゆっくりと走りました(笑)
 そして大崎の鼻で数名のロード乗りの人に出会いました。まあ挨拶程度の絡みだけですがね。
 
 その後来た道を引き返して帰ってきましたが・・・帰りは浜海道をメインに走ることとなり工場地帯のコンビニまでの数キロはおいら達スプリンター系の人が40キロ前後の速度で引っ張ったりして楽しみました。その後は無理が祟ったのか若干緩めの30行くか行かないぐらいの速度で店まで帰ってきました。
 これが今回の行程でその間おいらは全くバーテープを巻いていないチネリのハンドルで走りましたが全く手が痛くならなかったのでカーボンハンドルの衝撃吸収性能が良いのだなと思い知りました。

 あとポジションですが・・・リーチが伸びブラケット部を持って走ると前より前傾になってあそこが痛くなるのかなと思いきや意外と問題なくどちらかと言えば前より良いのではないかな?と思うぐらいです。

 そして帰ってきてから注文しておいたバーテープを巻き完成です。白黒ゼブラにしましたが・・・ん~~~合ってるのかな?まあ個人的にはこれでいいかなと。また来年以降巻きなおすときに色を考えればいいかなと。
 これで一旦ロードの改造は終わりの予定です。あと交換するとしてもステムぐらいなのでそれは違う長さを持ってる人に借りてみてからの話ですし現状問題無さそうですし以前のショートリーチハンドルに比べて20ミリほどブラケットの位置も前によってますのでステムは現状維持の予定です。
 
 あと帰ってきてから衝撃の事実が・・・
 実はクイックリリースの締め付けが強かったみたいで後輪を持ち上げた状態で軽く回すと2周しないうちに止まってました・・・orz
 ということはですよ・・・もっと楽に速度が出ていたりしていたのかなあ・・・
 このことを一緒に走っていて同じスプリンター系の人に話すともっと早くなるの?(驚)といわれ・・・まあ抵抗が少し減れば早くはなると思いますが風の影響が大きいので厳しいのかなあ・・・
 まあこれで少しは楽になったと思う(プラシーボ?)のでこのままの締め付けで吉野川センチュリーまで練習しようと思います。
Posted at 2011/08/28 21:03:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年08月28日 イイね!

久しぶり

 今日は1週間ぶりに走ってきます。
 この間交換したハンドルやタイヤの感触などを確認するのとリーチが伸びた分ポジションにも変化が起きてる筈なのでサドルのセッティングもしながらの走行となるでしょうねえ・・・・

 まあ今回は往復60キロ未満なのでセッティングしながらにはいいのかな?まあお尻が痛くならないように気をつけて走ってきます。
 あとバーテープも昨日到着していたようなので走り終えた後バーテープ巻き大会が開催されるでしょうねえ(笑)
 巻き終わったとき写真を撮ると言うことを覚えていたら撮ってきます。

 さて・・・今日は暑くなるかな?
Posted at 2011/08/28 06:03:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年08月24日 イイね!

痛たたたたたたt・・・

 最近また持病の椎間板ヘルニアが・・・って手術したんですがやはり再発気味になってきてます。

 ちょっと前かがみで作業してると腰が結構痛くなり2時間残業ぐらいの時間になると太ももの裏が若干「じーん」となってきますねえ・・・あまり良い兆候とはいえ無いのでどうしましょ(笑)

 あとちょっとした段差(20cmぐらい)を登った際ぎっくり腰に似たような感じで腰砕け状態になりそこで変に踏ん張ると100%ぎっくり腰になりそうなのであえて逆らわずに腰砕け~ってなって回避してるのが最近多くなってきてますねえ・・・

 腹筋、背筋をした方がいいですよ~と言われてますが・・・なかなかねえ。
 なので最近はアンメルツ(類似品)を塗って腰をあまり冷やさないようにしてすごしてます。風呂も出来るだけ湯船につかって暖めていますが・・・椎間板ヘルニアがまた出てきそうなので引っ込むまでは変な体勢での作業を出来るだけ控えておこうと思いますが・・・術後2年でこの有様・・・職場変更して欲しい所ですが・・・今更なので無理でしょうね(笑)
 さて・・・明日も仕事頑張りますかねえ・・・(涙)
Posted at 2011/08/24 22:29:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年08月22日 イイね!

またしても色々注文

 昨日のハンドル交換&ケーブル交換の際またしても購入したい物が出来ました・・・

 1つ目は・・・これは前々から言っていたクリートカバーですね。といってもシマノの純正品じゃなく日本だとトライスポーツが代理店をしてるのかな?そこのクリートスキンズというメーカーのクリートカバーです。
 通販だとサイクルベースあさひがまあ安いかなあ・・・って所ですし他に買うものもあったので色々あさひで購入となりました。
 
 2つ目は・・・ワイヤー錠です。正確には鍵にはなっていませんが(笑) アキワールドの4mm×1500mmの両端が輪になってるワイヤー(樹脂で覆ってある)を購入しました。これは去年しまなみに行った際、大山祇神社にヘルメットのお守りを買いに行きロードを止めようとしたのですが近くに止めると言うか鍵を回せるようなものが無く取られないかどきどきで境内に入りお守りを買ってきました。その教訓から今年もし行くなら長いワイヤー状のものをと考えていまして昨日購入品を選んでるとき思い出したので購入となりました。

 3つ目は・・・インナーワイヤープライヤーと言えばいいのかな?ブレーキやシフトワイヤーを張り替える際どうしても引張りが弱く何度も締めたり緩めたりと面倒なのでワイヤー張替えの手間を省くと言うことで購入となりました。専用工具ですが1500円と割りとリーズナブル(笑) これから仲間内でワイヤー交換する際には貸し出しとなるでしょうw

 4つ目は・・・バックミラーです。どでかくて不細工なのは嫌なので小さくてエンドキャップの変わりにはめ込むタイプと言うことでブッシュ+ミラーと言うメーカーのを買いました。車が来てるかどうかを確認するためじゃなく先頭を引く際に後ろが切れてないかどうかを確認するために付けようかなと・・・
 多分吉野川センチュリーは色々引っ張っていくこととなりそうなので必要かなあ・・・と

 あと知り合いに頼まれたロックリング、チューブなどを購入しました。それで合計17000円ほど購入し送料無料ヒャホォ━━(*´ω`)ノ━━!!!

 まだ買いたいものはあるのですが・・・どれが良いのか分からない分野なのでぼちぼちとですね・・・
 何かと言いますと・・・工具です。
 購入候補と言いますか品名はワイヤーカッター、チェーンカッター、Pハンドルヘックスレンチ、ブレーキシューチューナー、作業台(ワークスタンド)、あと・・・マグネットの付いてる皿ですかね・・・
 色々見てるとあそこのはボロだとか高いけどあそこのがいいとか色々あってなかなか・・・
 まだ必要じゃないので手を出してませんが・・・そのうち買いたいなあ・・・って思ってます。
 とりあえずは知り合いに借りたり店の人に借りたりして何とかやって行こうと思ってます
Posted at 2011/08/22 20:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「復活 http://cvw.jp/b/549511/39290503/
何シテル?   02/09 00:11
サドルはセラSMP カーボンライトに決定。後は乗って乗って乗りまくって調整です。 でもその調整がミリ単位コンマ台の角度調整の繰り返し・・・ 早くも挫折しそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  12 3 4 5 6
7 8 91011 1213
1415 16 17 181920
21 2223 24252627
282930 31   

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
とうとうスポーツカー卒業
その他 その他 その他 その他
スペック  フレーム Advanced-Grade Composite OLD130mm ...
その他 その他 その他 その他
記念すべき1台目のスポーツ自転車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
改造したいけどお金が・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation