• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみゅうのブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

ステム購入

 またしてもWiggleで買い物をしました(笑)

 今回はタイトルにあるようにステムを購入しました。
 今は借り物のMOSTステムですがいつまでも借りておくというわけにもいかず・・・
 それで昨日吉野川センチュリーから帰ってきて行きつけの店に一緒に行った人が購入を決めてるクォータカルマを箱から出していてそのステムがデダの物で色が白黒だったのでおいらのロードの配色と合うなあ…って他の人が言っていたので買おうかなあ・・・って思いました。

 しかし・・・デダのその白黒ステムは角度が6° もしそれでポジションが出て上位機種のZero100に変えようとした場合そちらは8°なんですよねえ・・・・なので同じ8°のクアトロ2ロードステム(白)を購入となりました。
 今使ってるMOSTステムは6°ですがコラムスペーサーを調整するかハンドルの傾きを調整して現状とほぼ同じ状態にしようと思ってます。
 
 これであとはサイクルモードでセラSMPのカーボンサドルを見て触って購入を決めた場合に春までの数ヶ月でポジションを出して来年のツールドにし阿波でデビューを飾るという計画の発動です。
 そしてそれで問題なく順調に事が進んだ場合ステムを上位機種のZero100に変更かなあ・・・
 カーボンステムも捨てがたいのですが・・・もしものことを考えて金属製ステムが個人的にはいいかなと・・・それに上位機種はチタン合金製なのでしなりも良さそうなので期待したいところですが・・・

 とりあえず注文はしたのであとは届くのを待つのみ。あと金額が足りないのでいろいろ注文しましたがそれは届いてからのお楽しみということでほんの少しだけ期待しておいてください(笑)
Posted at 2011/10/17 23:13:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2011年10月16日 イイね!

大会結果

 無事完走してきました~♫

 結果は・・・総時間3時間50分 平均速度25.4km/h 最高速度41.4km/hでした。止まってる時間を除いた移動時間は3時間20分でした。

 行きは一緒に行ってる人に引っ張ってもらいながらエイドステーションにそこからの帰路は8割方先頭を引っ張りました。
 面白いことに前を単独もしくは2人で走ってるとを抜くとうちらのグループの最後尾に付いてきて最大で12人ぐらいの大所帯になっていたようです(笑)
 失敗したのは・・・最後のところで吉野川を渡るのですが道を間違えてしまって道路の下をくぐり反対側に(汗)
 そっちの方が信号一回分少ないので来年はぜひこちらにコース変更を(笑)
 帰ってきたあと完走証をもらってカップラーメンがもらえるのでそれを食べてるとさっき後ろに付いたきた人から多分引っ張ってくれたお礼だと思いますが「ありがとう」と・・・
 来年は吉野川センチュリーじゃなく愛媛で行われる来島海峡大橋の方のイベントに参加しようと計画中です。
 日取り次第では両方になるかもしれませんが・・・今年同じ日だったので来年も同じかなあ・・・
 
 今年のイベントは残すところ小豆島1周のさぬきセンチュリーのみとなりました、残り2週間ぐらいしかないのであまり焦って特訓しても体を壊すだけなので来週あたりからじわっとした感じの山の訓練を行う予定です。去年より速く走るか楽に走れればいいかなあ~
Posted at 2011/10/16 18:25:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年10月15日 イイね!

大会準備

 あすは久しぶりのロングライドイベント「吉野川センチュリー」です。

 朝3:00起きなので・・・今日は21時には寝ようと思います。そしてロードの準備は万全のはず・・・あとは補給食のパワーバーゲルを数個とエイドステーションでもらう水でつくるCCDの粉末1袋とクエン酸効果を期待しての男梅種無し梅を持参する予定です。

 現地には6:00ごろ到着し出走は8:30~9:00ぐらいの予定です。目標としては・・・今年はいろいろ引っ張っていくので4時間切れればいいかなあ・・・って思ってます。

 一人でそれなりに早い人に付いて行けれれば・・・3時間ちょっとで帰ってこれそうなんですが今年はいつも行ってる店の人と一緒なのでそういうわけにもいかず・・・まあそれなりに頑張ってきます。
 帰りは下り基調なので少し飛ばして帰ってこようと計画してますが・・・行きにどれだけ先頭で走らされるかによっては帰りもそれなりにで撃沈しそうですが(笑)

 まあ無事にケガも無くパンクもなくかえってこれたらいいかなあ・・・
Posted at 2011/10/15 18:02:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年10月11日 イイね!

新商品 その59

新商品 その59 新商品シリーズ 第59弾 
 今回は・・・サントリー 「のんある気分 カシスオレンジテイスト」を買ってきました。

 基本的においらはお酒を飲みません。
 なのでこういったノンアルコールカクテルやビールが平然と売られてるのは良い傾向だと思ってます(笑)


 何はともあれ飲んでみた・・・










 うむ・・・たしかにカクテル風味だな・・・
 これをカシスオレンジジュースとして売るとした場合、子供受けは良くない味付けだと思う。
 大して甘くもないので子供がオレンジ系の甘いジュースだと思って飲むといらないと言って親に渡すという感じになるでしょうなあ・・・
 それを証明するように原材料などが書いてある下に
 「当商品は20歳以上の方の飲用を想定して開発しました。」だそうです(笑)
 
 まあ周りみんなが酒飲んでて一人だけジュースという時には良いかもしれませんねえ・・・
 ただ・・・他の味もあるはずなんですがコンビニだとやはりノンアルコール系は肩身が狭くあまりレパートリーはありませんね。
 
 これから自宅で鍋パーティーなどを開く方 要チェックですよ(笑)
Posted at 2011/10/11 20:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2011年10月07日 イイね!

予定

 そろそろ日産九州工場から香川のディーラーにおいらの次期購入車が届くはずなのですが・・・・全く連絡がない(笑)

 まあ明日にでも車屋に行ってそのあたりを聞いて納車の日をいつにするかも決めておこうかなと・・・

 あとは・・・今インプに付いているレカロフルバケットを外して元のオプションで付けたレカロシートに交換しておかないと次購入する人が標準でフルバケ付いてたら買わないでしょうからねえ(笑)
 ってことで一応日曜にロードの整備(掃除&注油)が終わったら交換予定です。 
 多分1時間もあれば終わると思うのでちゃっちゃと元に戻して昼からお出かけの予定です。
 日曜は違う納車が待ってるのでその引き取りに行ってきます。

 ちなみにおいらのじゃないので・・・
Posted at 2011/10/07 23:16:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサSTI | 日記

プロフィール

「復活 http://cvw.jp/b/549511/39290503/
何シテル?   02/09 00:11
サドルはセラSMP カーボンライトに決定。後は乗って乗って乗りまくって調整です。 でもその調整がミリ単位コンマ台の角度調整の繰り返し・・・ 早くも挫折しそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 34 56 78
910 11121314 15
16 1718 19202122
232425 2627 2829
30 31     

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
とうとうスポーツカー卒業
その他 その他 その他 その他
スペック  フレーム Advanced-Grade Composite OLD130mm ...
その他 その他 その他 その他
記念すべき1台目のスポーツ自転車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
改造したいけどお金が・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation