• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみゅうのブログ一覧

2009年10月14日 イイね!

新商品 その8

新商品 その8久しぶりの新商品です。
水曜日なのでマガジンを買いにローソンに・・・・サンデーを立ち読みしさてレジに・・・って清涼飲料水コーナーの前を通るといかにも酒だろっていうデザインのジュースがおいてありました。

何はともあれ新商品フリーク(謎)としては買わねばと・・・・
んで買って来ました(笑)

さて飲んでみますか・・・・・










超微妙~~~~~┓(★´ω゚*)┏ 
甘すぎでもなくかといってこれといった特色のある味でもなく・・・・米麹の甘酒の上澄みを炭酸水で割った感じの味
え? 分かりにくい?
んと・・・・・・


んじゃ買って飲んでくださいwwww

おいらは二度と買いませんw
これなら普通に三ツ矢サイダーやスプライト飲んでるほうが炭酸飲料飲んでる感じがするし味も濃い
強いてこれを使うならちょっと甘めのソーダ割りをしたい人にはいいのかも・・・
まあおいらは酒を全く飲まないのでなんともいえませんが炭酸水で割って飲むのはいいけどちょっときついって言う人にはお勧めの炭酸水かもねえw
ともかく次回は良い物にあたりますように・・・・
Posted at 2009/10/14 18:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2009年10月10日 イイね!

ブレーキパッド

えーっと・・・・・・
まずは、今日無事退院しました。とりあえず手術は成功?したのかな?まあ入院前の痛みは無くなり痺れもほとんどありません。
周りはみんな「腰は手術しても良くならない」とか「半身不随になったりするから辞めろ」とか言っていましたが・・・術後6~7時間で歩いてトイレに行きましたが(笑)
でもまあ・・・・手術から7時間ぐらい仰向けで動かなかったので起立性貧血って言うのかな?それになって便所で縦に崩れて看護士さんのお世話になっちゃいました・・・(汗)

んでタイトルのブレーキパッドですが・・・とりあえず3社5種類の値段を出してもらっていたのを入院中に親に受け取ってもらっていてそれを見てディクセルのやつが一番安かったのと光ちゃんのお勧めでもあったのでそれを帰りに注文してきました。
とりあえず1~2週間あれば余裕で届くと思いますが・・・とりあえず12月に親の車の車検があるのでそのときまで放置です。それに・・・・退院のときに言われたのが当面は重いものは持たないでくださいと腰を曲げての物を取ったりするのも辞めてくれと・・・・
とりあえず半年近くは以前のような動きは出来ないでしょうね・・・・
今日帰ってきて10日ぶりにインプ運転しましたが・・・若干違和感が(汗)まだ左足の感覚が戻ってきてないのかなあ・・・・クラッチ操作が微妙でした
とりあえずその辺りは慣れでしょう・・・じわじわと慣れて行きたいと思います


あと・・・ネットで手術費用の概算が載っていたのと病院の人に入院前に高額医療制度は使わないでいけるんじゃないかなって言われて安心していたのですが・・・・昨日金額がいくらかってのをもらったとき20万ぐらいかかるのがわかり
やっぱ必要じゃねーか        (ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻
っておもいました・・・・
まあ今8万ぐらい払うか後で戻ってくるのをもらうか結果は同じなので火曜に会社に行って高額医療制度の申請をしたいと思います。また入院中に入院証明書ってやつですかね、あれも申請しているのでそれを来月6日にまた病院に術後の検診で行かなければならないのでその時にもらって生命保険からお金をもらいたいと思います(笑)
そのお金は・・・・何に使うかは謎(笑) 未来のタイヤ代、消耗品代、フルカーボンのちゃりんこ代、貯金(爆)のどれかになると思います。
有力候補はフルカーボンのちゃりんこですが・・・・・リハビリの先生曰く、当面は同じ姿勢をずっとし続けるってのはやめてくれと。30分ぐらいならいいけどという話ですが・・・ちょっと走るとなると1時間以上似たような姿勢ですからねえ・・・
とりあえず貯金で腰の調子次第でどの趣味(?)につぎ込むかはそのときの気分次第でw
Posted at 2009/10/10 23:27:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサSTI | 日記
2009年10月01日 イイね!

手術

タイトル通り手術しました。
手術室入ってすぐ麻酔かけられたのであんまり覚えてないですけど…(笑)
とりあえず成功しているのですが、いくら切る量が少ないと言っても痛いのは痛い(笑)

あと手術で摘出した椎間板を見せてもらいましたが・・・ぐずぐずになってて単にオレンジ色の液体にヨーグルトの固形物が入ってる感じでした。

明日からはリハビリ(?)かな?さっき立ってもいいからって歩行訓練みたいなのをさせられましたが(笑)
Posted at 2009/10/01 18:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年09月30日 イイね!

New In

えーっと・・・
何かを買ったわけではないのですが・・・
前々から言ってた腰の手術のため今日から入院ですがく~(落胆した顔)
明日手術して連休前には退院する予定です

んで入院して感じたことは・・・とにかく暇(__;)

携帯ゲーム機持ってないから何で時間を潰すか・・・こんなことならPSPかDS買っておくか借りておけばよかったかなぁ・・・
Posted at 2009/09/30 16:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年09月20日 イイね!

そうそう・・・その2

ちょっと前からなんですが・・・・テレビを見てると赤色がぼけてきてものすごく真っ赤になったり音の強弱が波打ったりしてきました・・・

エコポイントが実施されてるうちに買いなおそうかな・・・・
ちょっと前までは2011年7月まで使い続けてやるって言ってたけど。。。年末ぐらいには寿命が来そうです。
まあ丁度FF13も発売ですので一緒に買いなおそうかなと・・・
一応候補のメーカーとして
SONY ブラビア
日立  WOO
東芝  レグザ

辺りですかね
パナソニックのビエラとシャープのアクオスは個人的にあまり好きじゃないので上記3社辺りを狙ってます
ソニーと日立は値段的にそんなに変わらないのですが東芝は安いんですよね
同じ大きさでも2割ぐらい安いんですよね。
なので今ブラウン管テレビ4:3のソニーブラビア25インチを使ってますのでそれと同じ大きさになるテレビを買おうかなと・・・そうすると何型になるんだろうか・・・
ソニーのサイトによると・・・・現状維持だと32V型でお勧めは40V型らしいです・・・
とりあえず価格.comで値段調べてみました

SONY 4倍速液晶だと16万 倍速液晶だと11万~14万ですねえ・・・
東芝  10万円ぐらいですね。 4倍速はSONYだけの技術みたいですね
日立  40インチって無いんですねえ・・・37か42インチみたいです。あと日立の
     お家芸のIVポケットだったっけなそれがどれにもついてて結構高め。
     37で12万ぐらい 42で13万ちょいぐらい
     レコーダーも買うなら安いかもしれないけど・・・壊れたら買わないとダメだし 
     修理するにもテレビごとだしねえ・・・


ってことは・・・SONYか東芝になりそうだな
あとは年末辺りを狙って年末商戦や冬のボーナスでの値引きを期待しておこうかな・・・あとはジャパネット高田で買うってのもありですが・・・・・・・あれって安いのか?テレビ台とかあんまり必要性のないもの付いてるし「今お使いのテレビを1万円で下取りいたします」っていうけどリサイクル量は別途必要って事はねえ・・・・差し引きしてもあまり変わらないという・・・それに店によっちゃそれなりのテレビ買うとただで引き取ってくれるところもあるらしいのでやっぱ近くの量販店めぐりかな。

近くにあるのは・・・・ヤマダ電機とK's電器とデオデオぐらいかな・・・デオデオ以外は会員カード持ってるからどちらかで買おうかな。。。ポイントだけならヤマダだな
あと年末に新しい製品持ってきそうだからそれも要チェックですなwww

理想は2011年まで生き残って欲しいですが・・・まあ少しずつ侵食されて半年以内には壊れるでしょう(笑)    

Posted at 2009/09/20 21:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「復活 http://cvw.jp/b/549511/39290503/
何シテル?   02/09 00:11
サドルはセラSMP カーボンライトに決定。後は乗って乗って乗りまくって調整です。 でもその調整がミリ単位コンマ台の角度調整の繰り返し・・・ 早くも挫折しそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
とうとうスポーツカー卒業
その他 その他 その他 その他
スペック  フレーム Advanced-Grade Composite OLD130mm ...
その他 その他 その他 その他
記念すべき1台目のスポーツ自転車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
改造したいけどお金が・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation