• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみゅうのブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

色々欲しいものが・・・

色々欲しいものが・・・車のチューニングはサーキットに行かないので保安部品と消耗品とあとは。。。。洗車(?)wぐらいで・・・
写真のものがちょっと欲しくなるのですが・・・値段がねえ・・・確か28万ぐらいだったかなあ一個下のグレードで16万かな・・・
まあとりあえず今持ってるルイガノのクロスバイクにビンディングペダルを付けてスピードアップを図りそして長距離の走行に耐えれる足腰を鍛えてから良いチャリを買おうかな・・・・
そうこうしてると2011年モデルが発表になってたり・・・・w
今年のモデルも夏ごろには30%引きで売りに出たりしてたからそれまで我慢というかリハビリがてらじわじわと運動していきますか・・・
とりあえず退院するときとか入院中のリハビリ時にロードバイクに乗ってもいいのかって聞いておこう・・・
当面ダメとか絶対ダメって言われたらどうしましょw
絶対ダメは多分無いけどロードバイクってかなり前傾姿勢だから腰に負担がかかるから長距離はダメって言われそうだな・・・定期健診を受けOKが出てもいきなりは無理だろうからとりあえず20~30キロぐらいの走行距離から始めようかな・・・

その前に、手術が成功することを祈っておいてくださいwwwwwww




あと・・・入院したことある人に聞きたいのですが・・・パジャマを用意しろって言われてるんですがジャージとTシャツじゃダメなのかな?w
実際家だと夏場は裸で寝てるしw冬でもTシャツ+ジャージ程度だからよく病院で見かけるパジャマって言うのを持ってないのですがねえ・・・w買いに行ってもいいのだけどたかが1週間から10日程度の入院で新しいのを買ってその後全く使わないって言うならお金の無駄~w
さすがにユニクロにパジャマなんて売ってないだろうしねw
Posted at 2009/09/19 18:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2009年09月18日 イイね!

どれにしようかな・・・・

今日はちょいと病院に行くので一日休みを取りました
んで・・・病院に着いたのが10時ちょっとすぎ、診察開始が13時ぐらい・・・3時間ぐらい待ってましたよ・・・
んで診察はと。。。。足を上げて何処まで上がるか確認・・・あとは座ってハンマーみたいなので叩いて・・・・うん、、、予想通り動かないねwwww
ってことでん~~~~~入院コースでw
とりあえず大した事じゃないみたいなのであんまり気にしてませんが。。。。とりあえずちゃっちゃと治して仕事に復帰はしたくないですがwとりあえず自由に動き回りたいところです。



あと。。。タイトルの「どれにしようかな」とは
前に言っていたブレーキダストの対策ということで・・・帰りに行きつけのくるまやさんに寄って
エンドレス、プロジェクトミュー、ディクセルの3社のブレーキダストが出にくいと謳い文句が書かれてるものをトータル5種類ほど選んで見積もりしてもらいました。
確か・・・・ディクセルがMタイプ
  プロジェクトミューがNS-ZEROM-SPEC
      エンドレスがSNPNS97

とりあえず値段は無視して(笑)皆さん色んなブレーキパッドを使ってると思いますが・・・上記のを使用したことのある人で感想を教えてもらえたらうれしいです。

まあどれでも良いよっていう意見が来そうで怖いですが・・・・(笑)
ここの意見と見積もりの値段を見て考えたいと思います。
ちなみに交換時期はうちの親父のコルトプラスラリーアートバージョン(マニアックだな。。。。)の車検時期の12月ぐらいに行きつけの車屋のガレージを無断拝借して交換予定です。それまでに腰を治しておこうw

Posted at 2009/09/18 19:18:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサSTI | 日記
2009年09月09日 イイね!

発売日が・・・・

とうとうというか・・・・やっとこれの発売日が決まりましたよ・・・・
前作より3年ぐらいかねえ・・・
長かった・・・・・・
その間に車は買い換えるは腰はぶっ壊れるは新たに自転車という趣味も生まれてしまい・・・・あまりゲームをやらない日も増えてきましたが・・・・


やっぱりおいらは・・・














ドラクエより
ファイナルファンタジー派ですw




ってことで・・・12月17日に発売ですが・・・PS3持ってません(笑)
まあこれの発売と同時に買えばいいかなと思ってたのと特にやりたいソフトが無かったという・・・・
まあ何はともあれ一応の発売日が決まったことはうれしいことです。いつも通りなら多分11月中旬ぐらいにやっぱり年明けに発売ですっていう延期の話が流れてくるかもしれませんが・・・3年も待ったんだから1ヶ月ぐらい「関係ないさ~」(心配ないさ~風に)
それにボーナスも出てる頃だから思い切ってPS3とソフト同時にアマゾンで注文ですかね・・・

新型PS3・・・・・・29800円
FF13・・・・・・・・・9240円
計        39040円也


って意外と高いな。。。ま・・・いいかw数少ない趣味というか20年以上やってる趣味だしな~w
ってことでとりあえず注文はまだしなくても手に入ると思うので当面は放置です。

ああ・・・車は・・・・とりあえずブレーキパッドの交換を考え中です。
一応純正のはまだ半分ぐらい残ってるのですが、フロントのブレーキダストのまあすごいの何の・・・・これの対策を腰が治り次第実行したいと思います。とりあえずブレーキダストの少ないといわれてるやつを何社かピックアップしておこうかと思います
Posted at 2009/09/09 22:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2009年09月06日 イイね!

新商品 その7

写真は無いけど・・・・新製品買って来ました
一応商品の紹介で・・・これを買いました

まあお茶ですのでこれといってうまいまずいは無いと思い買いましたが・・・・
普通のやつに比べるとウーロン茶の割合が多いのかほとんどウーロン茶の味ばかりでした。
これは脂っこい物なんかを食べるときには良いかもしれません
普通(?)の和食ならノーマルの方があってると思いますが・・・こればっかりは個人の意見なのでまあ飲んでみてください(笑)

あとは・・・
TVCMでスザンヌが紹介してるこれを買ってダイエット(笑)に励んでますよ・・・
腰痛(椎間板ヘルニア)対策になるかどうかは別として増えすぎた体重は時として色んな弊害を招くであろうと思い・・・・・ダイエット中です。
とりあえず75㌔が71~2キロぐらいになってきてるのでもう少しがんばれば・・・
でもリバウンドもこえーから目標達成した後もがんばらないとねえ・・・
Posted at 2009/09/06 13:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月04日 イイね!

結果

んと・・・・
検査(MRI)に行ってきた腰痛大王(笑)ですw
結果としては・・・典型的な椎間板ヘルニアでした・・・
とりあえず手術も視野に入れて仮予約ということで10月1日に手術の予約を入れてまだ1ヶ月あるのでとりあえずその日はまた神経ブロック注射を撃って(前回よりものすごく痛かったよ・・・・・・・・・)帰宅

とりあえず前回みたいに切れたとたんにものすごい痛みは無かったけどやはり麻酔は1日~1日半ぐらいしか持たないみたいで・・・・

あと10月1日に手術をしても重いものを持つのはそれから1ヵ月半ぐらい経ってから出ないと許可できないそうで。。。。
重いものってどれぐらいが重いのか・・・
何か最近の法律では20キロ以上のものは重いものらしいw

あと・・・手術したら生命保険や高額医療保険でお金が返ってくるらしいですが・・・それを期待しておいて良いのでしょうか(笑)

返ってくるのであればチャリ部用に新しくフルカーボンのロードレーサーでも買おうかなw
狙ってたFELTの09年仕様F4SLは10年モデルが出るということで31万が20万まで値下げされていたのでみんなこぞって購入・・・・フレームサイズ500,520がまったくありませんでしたw
それに保険金が手元に来るには多分時間がかかるであろうということですし手術したからといって即チャリで60キロとか走っても良いとは思えないので多分年内は水泳(歩く)程度の運動に抑えて筋肉増強を狙うべきでしょうね。。。。
とりあえずまた来週からの仕事のときに足がどうなるかで2週間後の通院のときに手術に踏み切るか保存治療にするかの決定をするみたいです・・・
個人的にはさっさと切って治したいと思いますがねえ・・・
Posted at 2009/09/06 10:09:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「復活 http://cvw.jp/b/549511/39290503/
何シテル?   02/09 00:11
サドルはセラSMP カーボンライトに決定。後は乗って乗って乗りまくって調整です。 でもその調整がミリ単位コンマ台の角度調整の繰り返し・・・ 早くも挫折しそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
とうとうスポーツカー卒業
その他 その他 その他 その他
スペック  フレーム Advanced-Grade Composite OLD130mm ...
その他 その他 その他 その他
記念すべき1台目のスポーツ自転車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
改造したいけどお金が・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation