• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみゅうのブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

新商品 その4

新商品 その4 今日はこの間つけたRS-Gのショルダー部のサポーターがないかと高松のSABに行って来た。
 昨日今日とブリッツのキャンペーンをやってるらしくSIドライブコントローラーやGRB用のパーツを結構置いていて・・・一応話を聞いてきた。
 それによると、SIドライブコントローラーはCPUチューンは必要ないらしくそのまま純正カプラなどに取り付ければ終わりらしい。唯一面倒なのがエンジンルームから室内に配線を通すことだけらしい・・・




でも・・・












買わないよ(爆)


それと写真の商品を買ってきました。

飲んでみますよ・・・・





クラッシュコーヒーゼリー(笑)
まあブラックコーヒーはいやだけど甘いのもいやって言う人ならこの味は納得できるかもしれない。
おいらはブラックから劇甘まで大丈夫なので普通に飲めました。

でも




お金出して買うことは二度とないです(笑)
Posted at 2009/07/05 11:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月04日 イイね!

新商品 その3

新商品 その3 前回のコカコーラ カテキンプラスの時にGRB-x102さんからファンタのサイダーは?
  `ィ【壁】-∀・)ノ【質問どぇ~す♪】
って事なので飲んでみた。






ごく。ごくごく。・・・・










 普通のサイダーだね・・・(爆)
 三ツ矢サイダーより甘く感じて炭酸は弱めかな・・・
 まあおこちゃま向けのジュースだからこんなもんかな
 
 次は下のURLの商品を見つけたら飲んでみたいところです
 http://www.georgia.jp/info/product/jelly_coffee.html
 あとは・・・これと・・・
 http://www.georgia.jp/info/product/gear.html
 だけど・・・GRBだとさ・・・MT操作しながらのめるのかこれ
 ┓(★´ω゚*)┏ ホ㍗?---[謎]
 考えたときの事書いてたが・・・おいらはハンドル握ってるダミー君状態なんだね・・・・orz
 
Posted at 2009/07/04 21:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月01日 イイね!

ん~~~~

この週末 高松のスーパーオートバックスでGRBデモカー&ブリッツフェアが実施されるようです
んで・・・この間取り付けたRS-Gのシートベルトが当たりそうなところに擦り切れ防止の布(?)を取り付けようと思い高松のスーパーオートバックスに行ってみようと思いますが・・・・
ブリッツフェアのSIドライブコントローラーが気になる・・・・GRBの燃費は以前のGDシリーズに比べてSIドライブの恩恵なのか他の恩恵なのか良くなっていますが世の中の低燃費には月とすっぽん、プリウスとF1マシン(?)に離れています・・・
それをつけたら燃費が向上するのであればかなり考え物なのですが本体+取り付け料金の元を取るにはどれぐらい燃費が良くならないといけないのでしょう
┓(★´ω゚*)┏ ホ㍗?---[謎]
なので、デモカーだけ見るか体験試乗だけして目的のレカロシートの保護布を買いに行こうかな・・・
3万円+取り付け料か・・・・1リットル125円で今入れてるから・・・仮に取り付け料が1万円だとして・・・・約4万円
40000÷125=320リットル
付けることでリッター1キロ燃費が向上したとして・・・・320キロ余分に走れる・・・
`。*:`( ゚д゚*)ガハッ!! 
まてよ・・・おいらの通勤距離 往復約20キロ 月の出勤25日として・・・約500キロ走行 んで月に約2回の給油してるから・・・すぐに元取れるんじゃね?w


誰か取り付けてるお方居ましたら体験レポートよろしく~♪
人(*゚ω゚`*)オネガイシマス☆.:゚+。
ちなみにネットで書いてること読むとブースト圧調整してるからブースト計も必要になるのかな?それだとまた出費が・・・orz
Posted at 2009/07/01 21:44:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサSTI | 日記
2009年06月29日 イイね!

新製品 その2

新製品 その2タイトルどおり 新製品を買ってみよーその2です
前回のペプシ シソでちょっと痛い目を見ましたがこればっかりはやめれません(笑)

ということで画像のコカコーラ カテキンプラスを買ってみました。
今回もコンビニで購入ですので定価どうり・・・orz
歯医者行くからレディ薬局なんて寄る暇なかったのさ
ズゥゥ━━il||li (つω-`。)il||li━━ン!!

まあそれはさて置き・・・・飲んでみた

















ん?   んん?   んんん?┓(★´ω゚*)┏ ホ㍗?---[謎]


普通のゼロキロカロリーコカコーラ????
カテキンプラスって言うからちょっとお茶系の味でもしてまたはずれかよって落ち込むのかと思いきや至って普通・・・ちょっと期待はずれ(笑)

次はどの新製品買おうかな・・・
発売前情報をお持ちの方どしどしコメントをお願いしますwあなたに代わって食べてみますよ
Posted at 2009/06/29 20:02:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月27日 イイね!

はやくも・・・

当初予定は明日日曜に付けるのでしたが・・・・
お出かけから帰ってきたのが16時ぐらいだったのでおやぢと一緒に取り付けを・・・

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
格好よく付けれましたよ
細かい設定は乗りながらすればいいとして・・・乗り降りの際に摺れるということからサイドプロテクターを買ったのですがいまいち付け方が・・・詳しく分かる方居たら説明をお願いします(人´'エ')★.:゚+。☆ぉ願いだからさぁ~ ★.:゚+。☆

あとは・・・シートベルトが摺れるところをどうするか・・・サベルトとかスパルコの4点式シートベルトに付けてるようなシートベルトプロテクター(?)を付けておけばいいのかな?
そこも分かる方アドバイスお願いします

とりあえず付けるのに1時間ちょっとかかったけど車の軽量化&体のホールド向上がかなったので満足です。

もう改造(?)はする予定が無いのですが・・・お金がかからない改造・修繕・補修なら随時しますが(笑)
次は13000km時のエンジンオイル交換まで特に何もしないと思われます。

`。*:`( ゚д゚*)ハッ
取り付け時の写真は・・・・怒涛の取り付けだったので過程は取れてません
(*´┏エ┓`*)ポポッ
なので後日付けてしまった後の写真だけアップしたいと思います
Posted at 2009/06/27 19:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサSTI | 日記

プロフィール

「復活 http://cvw.jp/b/549511/39290503/
何シテル?   02/09 00:11
サドルはセラSMP カーボンライトに決定。後は乗って乗って乗りまくって調整です。 でもその調整がミリ単位コンマ台の角度調整の繰り返し・・・ 早くも挫折しそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
とうとうスポーツカー卒業
その他 その他 その他 その他
スペック  フレーム Advanced-Grade Composite OLD130mm ...
その他 その他 その他 その他
記念すべき1台目のスポーツ自転車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
改造したいけどお金が・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation