• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみゅうのブログ一覧

2011年06月21日 イイね!

サイスポ

 今月のサイスポをいつも通りアマゾンから入手しました。
 今回の目玉はと・・・・電動アルテグラですかねえ・・・会社の自転車部に電動デュラをインストールしてる人がいますが・・・フライトデッキ以外は完璧だそうです。なので多少の重量差はあるでしょうが電動アルテグラも中々よさそうです。
  
 問題は価格って所ですね。電動デュラのスターターパックが20万以上した気がしますので・・・電動アルテのスターターパックで12~15万って所ですかねえ。。。
 おいらみたいにすでに6700アルテグラが装備されてる方はシフターなど電動に関するところのみの交換なんですかねえ?
 だとすると結構お安く電動化できるのかな?でもそこまで必要なのか?と言われたら。。。マニュアルで良いですと言います(笑)
 もし次のロードを買うときフレームセットを買って組むのであれば候補としてあげたいですが多分・・・買えないでしょうねえ・・・

 あとカンパから出るディープリム(ズ) なぜ(ズ)かと言いますと・・・リムハイトとハブの性能+対応タイヤの種類で合計40種類が一気にラインアップするそうで・・・でもリムハイト50、80、100っておいらには必要ないであろうリムハイト。。。コスカボでもう十分です(笑)

 まあ新しいホイールが出れば既存のホイールが少し安くなってくれという願いも出てきますのでそれはそれで・・・
 次のロードに関する投資は・・・冬のウェアまで無い予定ですね。ヘルメットも買いましたので頭の先から足まで一応それなりのメーカーのそれなりの性能のもので揃えてみました。
 頭 OGKレジモス サングラス オークリージョウボーン ウェア アソス 靴 シマノSH-R190 これで遅かったらかなり格好悪い(笑)
 でもおいら的には「見た目重視」なのでこれでオッケーヽ(´ー`)ノ

Posted at 2011/06/21 23:40:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年06月20日 イイね!

次々と・・・

次々と・・・ 昨日ブログを書いてボーっとしてたらクロネコが来ました。
 ヒャホォ━━(*´ω`)ノ━━!!!

 待っていたレジモスとその他諸々が届きました。
 早速被ってみると・・・ジャストフィット(喜)

 まあサイクルモードで被ってきてるので当然かなと(笑)
 あとAIネットだったっけ?あれは外して普通のパッドに変えました。どうせ夏場は中にこの間買ったパールイズミのバンダナキャップ被るからネットイラネってことで・・・

 あとシマノのウィンドブレーカー(最軽量の奴)も届き小さく畳んでみましたが・・・付属の入れ物に中々入らず何度も畳み直ししましたよ・・・もう少し大きく作ってくれててもいいのですが・・・
 後は。。。横取りタイプのボトルゲージも届きこれはまだ取り付けてはいませんが・・・週末走れるのであれば金曜の夜には取り付けを行う予定です。
 これでダウンチューブの方のボトルが取りやすくなれば良いのですが・・・
 そして今ダウンチューブにつけているトピークの幅が変更できる奴はシート下の方に取り付けそこに魔法瓶タイプの水筒を買って使う予定です。多分。。。ダイキで安売りしている980円の奴を買うかなあ・・・これで一通りの買い物は終了ですね。
 
 これからは頼まれ物がない限りネットでの買い物は少なくなるでしょうねえ・・・
 Wiggleで買いたいものは多いけど買えないのよねえ(笑)
Posted at 2011/06/20 21:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2011年06月19日 イイね!

色々復活

 昨日はちょっとしたと言うか恒例の飲み会があったので書けませんでしたが・・・色々復活して手元に戻ってきました。

 1つ目にロードバイクです。
 恥ずかしい話・・・シフトワイヤー交換時に上手くいってなかっただけで別段壊れてはなかったらしく・・・部品まで取り寄せてもらいましたがワイヤーの張りなおしで終わりました(笑)

 2つ目にXPERIAです。
 金曜にDOCOMOから電話はあったのですが金土と仕事や飲み会で取りに行けず今日(日曜)取ってきました。
 スピーカーの部分だけ交換かと思ってましたが液晶部分の硬質ガラスと本体(背面カバーは別)も新品に交換してくれてました。
 これはうれしいことです。落としたとき硬質ガラス部分に大きな傷が入っていましたがそれも無くなり細かい傷もなくなったので画面が見やすくなった気が・・・
 ただ・・・今からまたアプリを落としてくると言う作業がありますが(笑)

 とりあえず色々戻ってきたのはいいことです。次は・・・サイクルベースあさひからの荷物がいつ届くか・・・
Posted at 2011/06/19 15:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2011年06月17日 イイね!

魔法瓶

 今日の帰りにちょっとしたものを買いに近所のダイキに行ってきました。その時前々から言っている魔法瓶をどうしようかと言うことでホームセンターだから安いのもあるかなあ・・・という甘い気持ちで行ってきました。

 すると・・・450mlで980円(メーカーは謎)で売っていました。しかもワンプッシュで直飲みできるタイプです。これは買いか?と思いましたが・・・近くにサーモスの同じようなワンプッシュ直飲みタイプの物があったので箱の裏を見て保温時間等見ました。すると・・・ほぼ同じ・・・違うのは内容量ですね。サーモスは一応500ml入るとかかれてます。
 あと違ったのは蓋の開閉ですね。やはりサーモスは動きがしなやかですね。それに比べて安い方はもっさり感爆発(笑)って言うぐらい動きが遅いです。
 それ以外は概ねどちらでもいいかなあ・・・って感じでした。

 ただ値段が3倍違うのでどうしたものやら・・・アマゾンで買ってもそんなに値段変わりませんしねえ・・・人柱にでもなった気で安いのを買ってみようかなと検討中です。
Posted at 2011/06/17 20:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2011年06月15日 イイね!

サイクルベースあさひ

 ネットにとある情報が・・・

 来週明けからOGKカブトのヘルメットが値上げするそうで(MS-2除く)前々から狙っていたレジモス(チームブルー)を買うことにしました。アマゾンで買うと送料取られる所しかないし・・・行きつけの所で買うと定価だしなあ・・・ってことでタイトルの通り「サイクルベースあさひ」で購入となりました。

 値段は2万円を切っているのでまあ安めなのかなあ・・・あと友人の頼まれ物でエリートの横から取れるボトルゲージ2個とシマノのホイールバックが4個も(笑)
 あとおいらも試しに横取りのボトルゲージを付けてみようと言うことで安いプラ製のものを買ってみました。

 それと・・・去年か今年の寒いときに行った走行会のとき今使ってるウィザードのウィンドブレーカーだと雪や雨の際染み込みまくるし春先に走った際 暑くなって脱いでもコンパクトにならずウェアのポケットパンパンにして走ってました。 
 なので4月か5月号のサイスポで特集していた大手のウィンドブレーカー特集に載っていたシマノの高い方(レース)も注文しました。これで秋のさぬきセンチュリー(小豆島)の時役に立つはずです(多分・・・)

 今使ってるヘルメット(エントラ)は夏ぐらいに育児休養中の人が復活すると言うことなのでその人に合えば譲ろうかなと思ってます。合わなければ・・・緊急用として取っておこうかなあ・・・
Posted at 2011/06/15 21:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「復活 http://cvw.jp/b/549511/39290503/
何シテル?   02/09 00:11
サドルはセラSMP カーボンライトに決定。後は乗って乗って乗りまくって調整です。 でもその調整がミリ単位コンマ台の角度調整の繰り返し・・・ 早くも挫折しそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
とうとうスポーツカー卒業
その他 その他 その他 その他
スペック  フレーム Advanced-Grade Composite OLD130mm ...
その他 その他 その他 その他
記念すべき1台目のスポーツ自転車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
改造したいけどお金が・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation