2011年03月28日
今日は週間少年ジャンプの発売日ということで帰りにコンビニに行きましたが・・・・休刊とのこと・・・
この間リアルスコープで発刊までの取材をしてましたが一箇所ですべてのジャンプを印刷してるので見事に今回の地震の影響を受けたようですね。 この調子だと週刊誌系はほぼ休刊になるのですかね?
それに毎日コンビニに行くわけじゃないのでいきなりジャンプを木曜辺りに発売されてもねえ・・・
多分計画停電が終わらないと出荷されないでしょうから4月の週刊誌は良くて隔週になるぐらいかなあ・・・と個人的予想
次は水曜のマガジン発売日だな・・・これも休刊になってそうですが(涙)
Posted at 2011/03/28 20:53:25 | |
トラックバック(0) |
買い物 | 日記
2011年03月27日
今日は月一の走行会でした。今回は会社の自転車部恒例の年度末五色台頑張ろうツアー(仮)と絡めたので大人数で行きました。
去年は走行会とは被らなかったので5人で行きおいらは2週間前に納車されたばかりのロードで行ったので散々でした・・・
この印象が強くかなり行きたくなかったのですが・・・
まあ仕方ないと行きました。丸亀から五色台の麓まではほぼ平坦路なのでなんら問題なし。問題は登りです。去年は入り口から上にある国民宿舎(かんぽの宿)までずーっとインナーロー辺りを使って一人寂しく登ってましたが今年は何処までアウターでいけるかを試してみるということでチャレンジしてきました。
上り始めの所は何とか1枚残せたのですが・・・すぐにアウターローを使用することとなりこのままだとインナーに落とすことになるかなあ・・・と思いつつダンシングを織り交ぜて頑張って国民宿舎まではアウターで上りきりました。 1年間なんだかんだといって走ってきたので少しは成長できたんだと実感できました(笑)
そこから五色台スカイライン入り口までまた上ってその後展望台に行き休憩をし五色台を下りました。
走行距離的には70キロに行ってませんが・・・かなり疲れました。脚が疲れたほかにダンシングを多くしたのか腕もかなり疲れて帰ってきたときにはすでに筋肉痛が・・・
明日からの仕事大丈夫かなあ・・・
とりあえず次に乗るのは来週末なのでそれまでに筋肉痛など治しておきたいですねえ・・・
再来月の5月には「ツールドにし阿波」があるのでそれに向けて脚を鍛えておかないとダメなので可能な限りの週末は山登りですかねえ・・・あと1ヶ月ちょっとあるのですが焦って故障しないようにじわじわと調整していきたいです。
Posted at 2011/03/27 20:56:49 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記
2011年03月26日
サイスポは発売されているのですが・・・アマゾンで頼んでる物が届きません(笑)
で・・・定期購読している自転車屋で見せてもらいました。今回のサイスポで見たかったのはウィンドブレーカー特集です。
今はとりあえず寒さ、風をしのげれば良いという安物なので走ってる途中に暑くなって脱いだときあまりコンパクトにならないので少々困ってます。
なのでこの春先は諦めて秋までには何か良い物を探したい所です。でも・・・何が良いかさっぱり(笑)
候補は・・・シマノのウィンドブレーカーレース、カステリのレジェロジャケット、モンベルのウィンドブレーカー等々・・・結構種類があるのでどれにしようか悩んでます。
予算は1~2万って所ですかね多分これだけ出せば何処のメーカーのでも買えそうですが・・・買って損はしたくないので使用してる人の感想込みでのお勧めを教えて欲しい所です。
サイクルベース名無しはあまり掲載されて無いので・・・
とりあえず明日の走行会は持ってるウィンドブレーカーで頑張ってきま~す
Posted at 2011/03/26 20:47:01 | |
トラックバック(0) |
買い物 | 日記
2011年03月24日
何気な~くヤフオクを見てると・・・昨日の放射能汚染の水の影響なんでしょうが関西方面から出品されてる「水」の価格がすごいことになってました。
関東方面じゃペットボトル入りの水が売り切れ続出だそうで・・・別に飲んでも影響ないって言ってるんだから良いんじゃないだろうか?って思うのは当事者じゃないからなんでしょうね・・・
でも定価1500円ぐらいの2L×6本入りの水が18000円オーバーってそこまで出して欲しいのですかねえ・・・
ん~今見てみると1万円ぐらいの価格帯が多い気がします。便乗商売で怪しい水も出品されてますが(笑)
こういった時にこういうやり方でせこく稼ぐのはどうかと思いますが・・・自由経済なので高く売れるときに売るってのは商売の基本なので仕方ないんでしょうねえ・・・
まあ後1週間もすれば数値も半減するらしいのでその頃には落ち着くかと思いますが・・・それでもダメならどうするか・・・都知事が下らないパフォーマンスするより備蓄してるであろう水を分け与えたほうがいい選挙運動になると思うのですが・・・
Posted at 2011/03/24 23:43:05 | |
トラックバック(0) |
買い物 | 日記
2011年03月23日
痛いニュースをよく見るんですが・・・今日見てみるとなんと・・・
あのエガちゃんこと江頭2:50が自らトラックを運転して被災地に救援物資を持っていたそうです。
普段ああいった行動を行ってるあの人がこのようなことをするとかなりすごいですが・・・他の芸能人でここまで行動力がある人いねーんじゃ無いかな・・・
そりゃスケジュールの都合とかあるでしょうが・・・少しは見習って欲しい人もいますね(政治家とか・・・)
他に痛いニュースで書いてたのですがガソリンなどの一時貯蓄用のタンクが破損しGSが機能してないのは知れ渡ってるので使ってない学校のプールに保管しろと言ったド阿呆な政治家がいました・・・ガソリンは揮発するんだぞと・・・
もうね現政権を担ってるあの政党はお馬鹿とまともの両極端しか居ない気がします。一般常識持ってる人少ないんじゃねーのかと思う発言が多い気もしますが・・・
こういったときだから国の政治を司ってる方々は慎重に言葉を選んで欲しいですね
Posted at 2011/03/23 19:47:15 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記