• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみゅうのブログ一覧

2010年07月05日 イイね!

新商品 その26

新商品 その26 新商品シリーズその26を送りマース

 もうすでに飲まれてる方もいると思いますが。。。おいらは初めてなので新商品です!!( ̄。 ̄)y-~~


 まず・・・空ける前に缶上部に
 
 「強炭酸! 15秒まってから開けてください」

 と書かれています。


 でも。。。

 そんなの関係ね~(古ッ


 で開けてみたら・・・・若干手に飛んできた・。。。Σ(・ω・`;)


 まあ気を取り直して。。。飲んでみた

 ちょっと酸味のあるペプシ?って感じでした昔の炭酸飲料ってこれぐらいの炭酸の強さだった気がするので別段「強炭酸」って感じはしませんでした。

 まあ最近の微炭酸や弱炭酸の飲み物に慣れてる人なら強いと感じるでしょうが・・・年寄りには普通の物と思われる。。。と思います

 まあ外れじゃないことは分かって買ったのでこういう結果ですが・・・次回は面白そうなのが手に入れば良いですが。。。
Posted at 2010/07/05 20:45:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2010年07月04日 イイね!

発売ハードが・・・

 日本ファルコムの定期購読メールが届いていて内容に「英雄伝説の新作が・・・」と書かれていたので期待して開いてみると・・・

 「英雄伝説 空の軌跡」に続く最新作「英雄伝説 零の軌跡」が

 PSP(プレイステーションポータブル)

 で発売します・・・


 Σ(゜д゜lll)


 とうとう英雄伝説もPCじゃなくPSPで発売ですか・・・そりゃまあコピーやP2Pで売り上げに影響してるからなんですかねえ・・・

 なので諦めてイース7と英雄伝説 零の軌跡をやるためにPSP買おうかなと・・・今買うなら3000番台のPSPですかねえ・・・
 個人的には同梱パックが出ないかなと(笑)

 まあ・・・でないなら普通に買うんですがね
 PS3のFF13を買う前にPSPからになりそうですねえ・・・

 PS3買うならテレビからになるでしょうからとりあえずは放置で(笑)
 ああ・・・それと今日「全国一斉地デジ化テスト」って言うのがありましたが・・・家は見事に砂嵐でしたw
 とりあえずあと1年猶予があるのでそれまでにテレビが壊れれば買い換えますが。。。壊れなかったらチューナー買おうかなと思ってます
 壊れるならタイミングよく壊れて欲しいです(笑)
Posted at 2010/07/04 21:41:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2010年07月03日 イイね!

どてらい市

 今日は会社に出入りしている業者の所がバスを出して大阪南港のインデックス大阪で開催されているどてらい市に行って来ました。

 まあ一般人にはあまり縁の無い特殊な工具からテレビや靴まで色々展示していました。

 1時ぐらいから見学をして色んな製品を見てきました。仕事で使えそうなものから趣味で使えそうなものまで(笑)
 機械の方は・・・景気を反映してか大型の機械は展示されていませんでした。
 まあ見るだけはタダなので展示していて欲しかったですが(笑)

 多分9月ぐらいに高松でも行われると思うのでそちらにも来てくれという紹介状がそろそろもらえそうですが(笑)

 まあこういったところに行くことで少しは仕事に役立つ知識が得られればいいかなと・・・
Posted at 2010/07/03 21:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年07月02日 イイね!

でますか・・・ 

 今朝新聞を見てると・・・

 「FF14 9月発売」

 と出てました・・・新聞に載るなんてまあ・・・
 で。。。出るのはWin用でPS3は年度末辺りだそうです。と言うことは・・・PC盤を出来ない人と出来る人で半年近くの差がありそれだけ違うと結構厳しいかもねえ・・・

 これはFF11をやってる身としてはかなりの時間差ですね。半年あれば廃人であれば数ジョブをレベルマックスまで持っていくでしょうねえ・・・

 ま・・・おいらは買いませんが(笑)
 もうそこまでゲーム(オンライン)に情熱はかけれません(笑)

 もうオフゲーとサービス終了までのFF11でいいです・・・

 後もう一つはうれしいニュースでした。
 この間書いた趣味の小説(ラノベ)の最終巻が発売になるそうです。ただし・・・発刊する会社が変わり1~発刊するのは面倒だそうで全5巻で5巻目が最終話掲載巻らしいです。
 なのでいままで発売してるのすべて持っていますが・・・何せ10年前に今の所の最新刊が出たのを最後に今まで読み直してないので内容を殆ど忘れています。
 だから・・・1~5巻全部買って読み直すことになるでしょう(笑)

 ∑( ̄□ ̄;)これは・・・罠にはまったかな?

 まあ1冊それほどしないと思うので全巻買う予定です。
 1巻目が9月ぐらいの発売だったと思うのでアマゾンを要チェックしておきます
Posted at 2010/07/02 20:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2010年07月01日 イイね!

出ましたか・・・

 今日付けで4ドアSTIが発売になったそうで・・・ハッチユーザーとしては別に~( ̄。 ̄)y-~~って感じですが・・・

 元々ハッチバック系の車ばかり乗ってきているので今更セダンは要らないですかねえ。。。自転車も積めそうに無いですし・・・(笑)

 それにしてもGRB発売時にはハッチバックだけで行くと言いつつもアメリカでセダン出すと言ってそれを日本でも出すと言い出す始末・・・
挙句の果てにはSTIも出すと・・・まあ企業のご都合主義的なことを感じます。 結局売れるものを出すって事なんでしょうねえ。

 まあ・・・近所のスバルに試乗車がきたら乗ってみたい気はしますが・・・買えませんねえ・・・
 次買うときはミニバンでしょうから・・・

 あと一つだけよくやったと思うのはセダンで1500kgに乗せなかった事かな・・・トランク付けて骨が増えても10キロ増で抑えてるのでそこは評価したいです。

 話は変わりますが・・・インプレッサはこれから何処に向かっていくんでしょうかね?世の中のエコ思想の中水平対向エンジンにそろそろ限界を感じているのではないかなと思います。日産、マツダはトヨタからプリウスのシステムをもらうようですし、ホンダはそろそろフィットのハイブリットが出るはずです。三菱はアイミーブのような電気自動車に力を入れるでしょうしねえ・・・
 ああ。。。日産もこの冬にリーフ出すんだった∑( ̄□ ̄;)
 
 んで。。。。スバルは?軽自動車部門やめたからプラグインステラは?どうなったのかな? さすがに日本じゃディーゼル水平対向は売れないだろうしねえ・・・

 それより・・・ミニバンでハイブリット車があまり出ないのは空力の関係や重量的な問題なんですかねえ? 今の所エスティマハイブリットぐらいですよね?
 商用車(ハイエースやキャラバン)辺りで出てくれたら次回買う候補になるのに(笑)

 まあ・・・後2回ぐらいは車検通す予定ですがね(笑)
Posted at 2010/07/01 21:11:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサSTI | 日記

プロフィール

「復活 http://cvw.jp/b/549511/39290503/
何シテル?   02/09 00:11
サドルはセラSMP カーボンライトに決定。後は乗って乗って乗りまくって調整です。 でもその調整がミリ単位コンマ台の角度調整の繰り返し・・・ 早くも挫折しそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
とうとうスポーツカー卒業
その他 その他 その他 その他
スペック  フレーム Advanced-Grade Composite OLD130mm ...
その他 その他 その他 その他
記念すべき1台目のスポーツ自転車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
改造したいけどお金が・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation