• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二 ク 。のブログ一覧

2010年04月17日 イイね!

まんまは永遠の10代です(笑)

まんまは永遠の10代です(笑)ドウモ。お久しぶりに登場のまんまデス。

相変わらずのサボり癖が出てました(^-^;
んが、ちょっと昨日事件が起きたので、
車ネタではないけどブログUPしてみます(笑)

先日、家族が誕生日でした。
今年のプレゼントは結局体組成計。購入機種はタニタのBC-306です^ ^
肝心の機能。測定可能な内容は・・・

1内脂肪レベル
2体重(50g単位)
3BMI
4体脂肪
5筋肉量
6推定骨量
7基礎代謝
8体内年齢
9体水分率

とまぁ、かなりイロイロわかるものを購入してみました。

今までの体重計は体重が200g単位、体脂肪がわかる程度のもので、
体重もオブラートに包まれたようなやんわりしたものしかわからなかったんですが、
今回のは50g単位。結構ピーキーに体型管理が出来ます(笑)

ほぼ毎日ランニング(5~10キロ)をし、職場への通勤や近場への買物は基本チャリ。
食事も野菜中心でかなり気を付けてる方なまんまですが・・・
さすがにこの身体の中身の中身までわかってしまう体重計に乗るのは

3か月ぶりに体重計に乗るおなごの心境

これくらいドキドキし、また不安もタップリな心境でした。
元デブ(←マジです)なだけに、体内年齢が実年齢よりかなり↑だったら・・・とか(-o-;
ランニング歴もブームになる以前からやってただけに、ショックで立ち直れないかも。
なんてホントにバクバクもんで、昨晩初めてこの体重計に乗ってみました(;´▽`A``


結果、自分でもかなりビビった内容でした。



体内年齢19歳


実年齢よりもかなり若かったwwwでもまさかティーンとは(爆)
内脂肪レベルも低く、その他の数値も結構良かった( ̄∇+ ̄)vキラーン
結果に大満足。上機嫌でお風呂に入ってました♪


そしてまんまの測定から20分後。今度は家族の測定。
こちらはまんまもバビューンな内容でした(笑)


体内年齢18歳

・・・(家族の)実年齢の半分以下(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
まんまも家族は若い方だと思ってはいましたが、まさか追い抜かれるとは(|||_|||)ガビーン
せいぜいいいとこ20代だろwとか思ってたら、まさかの追い抜かれ。


(´Д`|||) ドヨーン

・・・まんまの上機嫌な時間は20分で終わってしまいました(;´д`)トホホ
しばらく旅に出ます。探さないで下さい(笑)

イイモン、BMIはまんまの方が低かったモン♪~ <(゚ε゚)> ←若干負け惜しみ。
もう少しで細身筋肉質体型(俗にいう細マッチョ)になれそうなまんまサン。
細マッチョ&腹筋を横に割ることを目指精進します(笑)

今日の写真。最近お気に入りCM「カップヌードルライト」の高垣麗子チャン。
まんまの愛読雑誌「AneCan」の専属モデルさんです★
この体型かなりステキ(*´∇`*) こんな身体になりたい~~~!
毎日イメトレのため、ネットでCM見てますw
最近面白いCM多いですよねw他にはリボンブラのCM、キンチョリンコなCMも好きです(笑)

サテサテ。永遠の10代をキープするために、今晩もランニング逝ってきます ダッシュ!((( 三( -_-)
Posted at 2010/04/17 20:50:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月31日 イイね!

久しぶりのおやつ特集★

久しぶりのおやつ特集★ドウモ。おやつ作り頑張ってるまんまデス。

今日は久しぶりにおやつ特集です(笑)
ネタUPしていない間もいろいろ作ってはいたんですが、
あまり写真に残してなかったり(爆)
とりあえず残ってるもの2品を出してみようかと^ ^
まんまは相変わらず作るのに夢中ですが、
写真のメタボちゃんは食べるのに夢中です(爆)
・・・あっ、メタボちゃんメタボ脱出しました。でも顔がデカイので太ってみえる(汁)




今までバームクーヘンは専用オーブンがないと作れないって思っていましたが、
家庭でも手軽に作る方法があったんですねw さっそくチャレンジしてみました(*´∇`*)
出来上がり1本丸々の写真です★



端を切り落とす前。なんかバラ模様みたいに見えるのはまんまだけ?
この部分(切り落とした端)はまんまの味見部分になります~(笑)



真ん中部分も切り分けて盛り付け(*^.^*)
当然プロの作品には劣るけど、一応バームクーヘンっぽく見えてるよね・・・?(;^_^A アセアセ・・・



断面図アップ。もう少し焼き色つけてた方が年輪っぽく見えたかな・・・?(^-^;
まぁ、アリなレベルでしょう。




以前作ったパン。星とハートの型で作ったパンです~。
薄くスライスしたらパーティ用のカナッペにも使えそうですね♪



ハートはお友達にあげたので、星型のみアレンジw



ホワイトチョコでコーティングして、チョコペンで落書き^ ^
これだけでちょっと手が込んでるように見えない・・・?(笑)



盛り付けてみた図。星型は型から取るのがめんどくさかった(爆)
お友達が来る時以外は出番ないかもなぁ~(;^_^A アセアセ・・・


とまぁ、最近もコツコツおやつ作っています^ ^
バームクーヘンが目からウロコ並みに簡単に家庭で出来ることにビックリでした~。
使う材料で食感も変わるみたいだから、まだまだ研究しますw
Posted at 2010/03/31 18:27:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | まんま作の料理たち | 日記
2010年03月20日 イイね!

気が付けば・・・

気が付けば・・・ドウモ。嘔吐下痢に苦しんだまんまデス。

月曜日の朝イチで発症して、即病院に行き、
点滴してもらったおかげか、早めに回復しました^ ^
アレ本当に最悪ですよね~(;´Д`A ```
抗体が出来ればいいのに、何度もかかるところが、
困ったところです。(※ちなみにまんまは人生2回目)
エライ目にあいました(笑)

サテサテ。話は変わって。
昨日は何気に記念日でした。今回は結婚記念日。気が付きゃ5年です(笑)
我ながらよく持ってるな~と思います(爆)
実は18日の夜まですっかり忘れてました(-"-;A ...アセアセ
バレンタインデーやらホワイトデーやらお菓子系のイベントがようやく終わったので、
今回思い出した時は「ヤバイ!ネタ仕込んでない~(;゜(エ)゜) アセアセ」な心境でしたが、
毎度の適当な妄想で今回も切りぬけました^ ^

ホットケーキミックスを1袋全部一気に焼いて、特大ホットケーキを作って、
それに粉砂糖かけて、チョコペンで落書き(笑)イチゴで飾り付けw
そんなこんなな適当な妄想で完成したおやつが写真のモノです。
「ぢゃんぼ★ホットケーキ特別編」ってところでしょうか?(笑)
チョコと粉砂糖でいい感じに味がついていて、美味しく食べれました(*´∇`*)

毎年この日は飲み会になる誰かサンが帰宅後、仲良く一緒に食べました。
これで来年まで・・・大丈夫・・・かな?(笑)


サテサテ。3連休ですネ。
ちょっと用事があるので、北に出撃予定です~♪
ムフフ。ウインドウショッピング楽しみ( ̄∇+ ̄)vキラーン
Posted at 2010/03/20 15:56:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | まんま作の料理たち | 日記
2010年03月08日 イイね!

指宿オフ会へ行ってきました^ ^

指宿オフ会へ行ってきました^ ^ドウモ。オフ会に突撃してきたまんまデス。

あいにくの雨でしたが楽しんできました★

今回は珍しくインテが多いとの情報だったので、
かなり楽しみにしてたんです(*´∇`*)

まずは大うなぎを観賞して・・・、
つかみどり大会があるかと期待してたが撃沈(笑)
しかしウナギ、デカかった(汁)

唐船峡ではそうめん流しを・・・見て楽しみました(笑)
メンバーが食べるそうめんを横目で見つつ、味噌煮込みうどんをつつき、
鯉とマスにエサやりをして、カオス状態に巻き込み( ̄▽ ̄) ニヤっとしてみたり(爆)

その後はホテルの中でじゃんけん大会や卓球などでどんちゃん騒ぎw
今回のお土産はバレンタインデーとホワイトデーの中間だったんで、
チョコチップクッキーを持参して行きました(*^-^)
まんまは今回キーホルダーとマイ箸をゲット☆さっそく活用してますw

その後、雨もやんだので車鑑賞&ダベリ大会。
姉さんの車、リラックマが大量でスゴかった。
雪風さんの車はいつの間にかすごい進化になってるし(笑)
遅れてカリメロさんも登場してモキュンモキュンでしたw

少し早めに失礼して、指宿の道の駅で写真の白たいやき(黒あん)をおやつに頂きました♪
以前高速の北熊本SAだったかな?そちらでも白たいやきを食べたことがあって、
その見かけは真っ白だったので・・・今回のたいやきは白たいやきって書いてたけど、
見た目は普通なたいやきだったので、大丈夫かな~?とか思ったんですが、
適度なモチモチ感でとっても美味しかったです。
以前食べたのも美味しかったけど、えらく食べにくかった記憶がありますが、
これはすごく食べやすく、まんまのお気に入りスイーツに登録です(笑)
白あんが売り切れてて残念!次回行く時は白あんも食べるぞー(`0´)ノ オウ!

参加者の皆様お疲れ様でしたm(_ _)m
また参加した際は家族共々よろしくお願い致します。

サテサテ。車検後エンジンがすごく好調ですし、COACHから招待状も届いてるので、
また北にお買い物出撃しなきゃですね・・・(爆)
次はCOACHで何買おうかなぁ~( ̄∇+ ̄)vキラーン
Posted at 2010/03/08 19:47:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2010年03月01日 イイね!

明日から車検デス★

明日から車検デス★ドウモ。またまた久しぶりに登場のまんまデス。

久しぶりに車ネタをちょっとw
えっとまず最近検証したコト。
洗車大好きサンたちは気になってるムートングローブ。
まんま流に言うなら「ムートンもふもふチャン」w
シュアラスターをまんまが最初に買い、
家族もインテ以外の車用に欲しいと言い始めたので、
シュアラスター以外のメーカーから出ている、少し安いタイプのもふもふチャンを買ってみました。

んで、使ってみたんですが・・・やっぱり妥協しない方が良いと思いました(^-^;
最初はグローブ面にロゴが入ってるくらいしか違いがないのかな~?なんて思ってましたが、
泡立ちも毛の感触もシュアラスターの方が良いと感じました。
まぁ一個人の感想ですが。。。このテのものを購入検討されている方は、
少し奮発して、やはりシュアラスターのものを購入することをオススメします★

サテサテ。明日はDC2Rが車検に飛び立ちますw
特に気になってるところはないけど、今年ようやく10万キロを超えたので、
プラグ&プラグコードを新品の純正にしようと思います^ ^
ちなみに今まではどちらも社外品を使用してました。
今回純正に戻すので、エンジン系統フルノーマルになります(*^^)

これで堂々とおなごのフルノーマル仕様と言えるようになりますw

・・・苦情モンクないよね?(*´∇`*)


あともうすぐ●●5年記念&家族の誕生日なので、
今年はチェイサー用のカーコンポをプレゼントしようと計画してるんですが・・・、
もう今の時代、2DINでCDのみってないのね(;´Д`A ```
CDのみだと1DINばっかり。1DIN買って空きスペースを小物入れにするのが合理的かな~?
偶然今年初めにメモリーウォークマンが当たったから、ポータブルナビもあるし、
それを繋げられれば十分かな~?なんてまんまは考えてるんだけど・・・
家族の車だから、乗ってる本人が納得しないと・・・ねぇ?(-_-;)
探してるんだけど、なかなかピンと来ないみたい。
イイモノが見つかるよう願うばかりです(-m-)” パンパン


今日のボヤキ:PSP×JILLSTUARTがカワイイ。あれで乙女ゲームを・・・(ゴニョ)
Posted at 2010/03/01 20:14:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 http://cvw.jp/b/549588/46962037/
何シテル?   05/16 09:42
スポーツカーと猫が生きがいのようです。 生粋の猫の下僕とガチの自宅警備員を極めています。 旧宅が寒すぎて快適な性能を追求したら 自宅から出たくなくなった。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SERIA グローブボックス仕切り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 17:12:48
GR86 ZN8 車両カスタマイズ機能設定変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 18:45:55

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
期間限定のお花ナンバープレートを装着🤭 デカイ羽根がチャームポイントでおしゃれ完了� ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
DC2RとJZX100を手離したが、スポーツカーなしで生きられない夫が買ったランエボ7。 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
SC仕様の86 納車から1ヶ月せずにエンジンブローした伝説の車。
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
持ち主曰く「ファミリーカー」とのコト。 エアロで行ける場所少なかったり、強化クラッチ入れ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation